『春のレコードコンサート 募集開始!! vol.1』の続きです。
4月9日(土)に開催される春のレコードコンサートの中身を少し・・・
今回再生するレコードプレーヤーはドーナツ盤にぴったりのこちら。

昭和30年代の『電蓄』です。
増幅回路はもちろん真空管式。
このプレーヤーから信号を取り出してPAシステムへ接続。
口径30cmのウーハーとホーンツイーターを持つスピーカーシステムで再生します。
中域が張ったなんとも言えない懐かしい音です。
現代のHIFI音とはまったく異なる音ですが、
たまにはこういう音を聴くのも良いものです。
再生する曲は1960~70年代のドーナツ盤ばかり20枚
その一部をちょっとだけご紹介します。

1965年 ドレミの歌~エーデルワイス(映画 Sound of musicより)/ ジュリー・アンドリュース
1974年 プリーズ・ミスターポストマン / カーペンターズ
1974年 ひと夏の経験 / 山口百恵
1976年 青春時代 / 森田公一とトップギャラン
こんな感じで、おなじみの洋楽・邦楽を厳選!!
飲み放題でお食事・飲み物代1500円です。
4月9日(土) 18:00開場 18:30開演 (定員50名)
毎回定員いっぱいになりますのでお早めにお申し込み下さい。
お申し込みは電話 0584-45-2145 傳香 寺の松島さん迄。
お待ちしてます!
4月9日(土)に開催される春のレコードコンサートの中身を少し・・・
今回再生するレコードプレーヤーはドーナツ盤にぴったりのこちら。

昭和30年代の『電蓄』です。
増幅回路はもちろん真空管式。
このプレーヤーから信号を取り出してPAシステムへ接続。
口径30cmのウーハーとホーンツイーターを持つスピーカーシステムで再生します。
中域が張ったなんとも言えない懐かしい音です。
現代のHIFI音とはまったく異なる音ですが、
たまにはこういう音を聴くのも良いものです。
再生する曲は1960~70年代のドーナツ盤ばかり20枚
その一部をちょっとだけご紹介します。

1965年 ドレミの歌~エーデルワイス(映画 Sound of musicより)/ ジュリー・アンドリュース
1974年 プリーズ・ミスターポストマン / カーペンターズ
1974年 ひと夏の経験 / 山口百恵
1976年 青春時代 / 森田公一とトップギャラン
こんな感じで、おなじみの洋楽・邦楽を厳選!!
飲み放題でお食事・飲み物代1500円です。
4月9日(土) 18:00開場 18:30開演 (定員50名)
毎回定員いっぱいになりますのでお早めにお申し込み下さい。
お申し込みは電話 0584-45-2145 傳香 寺の松島さん迄。
お待ちしてます!