ムジカ公式ブログ MUSICA Official weblog

オーディオと音楽とすこしマニアック。 MUSICA are a new Hi-Fi brand from Japan.

真空管を使用した緩衝増幅器を発売!vol.1

2016-10-21 | いぶき Ibuki

真空管を使用した緩衝増幅器(バッファーアンプ)を発売しました。



Ibuki Fiorello-cdbです。

Ibuki Fiorello-cdbは米軍の軍用に使用されたサブミニチュア管を使用した

ゲイン1倍の緩衝増幅器です。

ゲインはないので音量は変わりません。

この緩衝増幅器はなぜ使用するのでしょう?

例えば、プリアンプとパワーアンプ。

同じメーカーのものを使用するのが無難と言われていますが

これは『相性』があるためです。

プリアンプにはプリアンプの

パワーアンプにはパワーアンプの音色がありますので

これを統一したほうが良いのですが、

相性にはもうひとつ問題があります。

プリアンプはパワーアンプに接続されていますので

パワーアンプの影響を少なからず受けています。

同様にパワーアンプもプリアンプから音楽信号が送り込まれてきますが

プリアンプの影響を受けています。

プリアンプとパワーアンプは相互に干渉しあいながら

音楽信号を受け渡しているのです。

緩衝増幅器とは梱包に使う緩衝材のように

音楽信号の成分を欠落させることなく

入力側と出力側をセパレートする増幅器です。

プリアンプはパワーアンプの影響から開放され

パワーアンプもプリアンプの影響から開放されます。

緩衝増幅器はプリアンプ、パワーアンプの能力を引き出すためのアイテムです。

もちろん、CDとプリアンプの間に使用することもできますし、

フォノアンプとプリメインアンプの間にも使用できます。

今までは『相性』で片付けていた問題を

一歩踏み込んで考えることができるようになります。

次回に続きます。



イベントのご案内

11月6日(日)当社試聴室(ログハウス)でイベントを行います。



今回のテーマは4万円以下のオーディオアクセサリー大集合です。

なかなか効果を確認することができないオーディオアクセサリーの

効果を試してみましょう!

場所:大垣市上石津町一之瀬1996 株式会社ムジカコーポレーション 試聴室(ログハスス)

時間:午前の部10:30~12:00、午後の部13:30~15:00

愛聴盤(CD・レコード)お持ちいただければおかけします。




レコードプレーヤーのセットを発売しました。



レコードプレーヤー英REGA社のP1のカートリッジを米SHURE社のM97XEに変更し、

真空管を使用したムジカのフォノアンプIbuki Fiorello-pho/mmをセットにして販売します。

合計125000円をセット価格63000円(税別)。

限定5セット。詳しくはこちらまで

http://www.musika.jp/spb.html



アウトレットモールが充実しています。

ぜひご覧ください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする