今日PCを開けたら、トピックスの所に、SMAPの文字
何かなと思ったら、大阪の「梅田ピカデリー」が閉館するという記事だった。
SMAPの名前が出たのは、
今でも語りぐさになっているのは・・・ということで、1994年の話
映画「シュート」の舞台挨拶に6人が登壇すると言うことで、チケットを求める人の列が
梅田から、西天満の関テレまで続いたとあった。
どのぐらいなんだろう
昨日のスマスマ。
楽しかったぁ!!
どのコーナーも楽しい。
そして、CM。
タマホームの新CMが登場するなんて思ってなかったから、
拓哉君だよねって判ってるのに、あれれれ状態で。
でも、仙人と戦う拓哉君の動きが楽しくて、可愛くて・・・。
「タマ!タマ!」も可愛いてすきだけど
これから、タマホームはこのバージョンが増えるのかなぁ。それも嬉しい。
HPで確かめました。
タマホーム「日本の家は高すぎる」編の30秒。
タマホームのHP壁紙ダウンロードも出来るようになっていますね。
この写真も好き!!
で、スマスマね。
最初のコーナーが歌。
ゲストは、Perfume。
トーク。
東京ドームについて尋ねるPerfumeに、お風呂の話をするゴロちゃん。
その話の間、ゴロちゃんの方を見ている拓哉君の横顔(はぁと)
綺麗だね。
話す相手を見てると言えば、それだけなんだけど、瞳と横顔のの美しさにうっとり。
隠すポーズ。
上手い!!
色っぽいね。
前回も思ったけど、彼女たちとのトーク、気持ちいいというか楽しいね。
そして、拓哉君、出演の人の個人の名前で呼んで話してる。
それはいつもではあるけどね。
きっと、グループで出演されている人って、そういうの嬉しいと思うな。
Perfumeの歌でのダンス。
彼女たちはもちろん可愛いけど、拓哉君の仕草がキュートで、大好き。
拓哉君も楽しんでるよね。
「♪~VOICE」の間奏で、手を胸に当て、そして離す時
(表現が上手くないのでこうやって書くと、何でもない動きのようなんだけど)
一瞬の、ポンと音を感じる動きと、瞬間に変わる表情が素敵。
続いての竹ノ内さんとのトークもビストロも楽しかった。
何かなと思ったら、大阪の「梅田ピカデリー」が閉館するという記事だった。
SMAPの名前が出たのは、
今でも語りぐさになっているのは・・・ということで、1994年の話
映画「シュート」の舞台挨拶に6人が登壇すると言うことで、チケットを求める人の列が
梅田から、西天満の関テレまで続いたとあった。
どのぐらいなんだろう
昨日のスマスマ。
楽しかったぁ!!
どのコーナーも楽しい。
そして、CM。
タマホームの新CMが登場するなんて思ってなかったから、
拓哉君だよねって判ってるのに、あれれれ状態で。
でも、仙人と戦う拓哉君の動きが楽しくて、可愛くて・・・。
「タマ!タマ!」も可愛いてすきだけど
これから、タマホームはこのバージョンが増えるのかなぁ。それも嬉しい。
HPで確かめました。
タマホーム「日本の家は高すぎる」編の30秒。
タマホームのHP壁紙ダウンロードも出来るようになっていますね。
この写真も好き!!
で、スマスマね。
最初のコーナーが歌。
ゲストは、Perfume。
トーク。
東京ドームについて尋ねるPerfumeに、お風呂の話をするゴロちゃん。
その話の間、ゴロちゃんの方を見ている拓哉君の横顔(はぁと)
綺麗だね。
話す相手を見てると言えば、それだけなんだけど、瞳と横顔のの美しさにうっとり。
隠すポーズ。
上手い!!
色っぽいね。
前回も思ったけど、彼女たちとのトーク、気持ちいいというか楽しいね。
そして、拓哉君、出演の人の個人の名前で呼んで話してる。
それはいつもではあるけどね。
きっと、グループで出演されている人って、そういうの嬉しいと思うな。
Perfumeの歌でのダンス。
彼女たちはもちろん可愛いけど、拓哉君の仕草がキュートで、大好き。
拓哉君も楽しんでるよね。
「♪~VOICE」の間奏で、手を胸に当て、そして離す時
(表現が上手くないのでこうやって書くと、何でもない動きのようなんだけど)
一瞬の、ポンと音を感じる動きと、瞬間に変わる表情が素敵。
続いての竹ノ内さんとのトークもビストロも楽しかった。