笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

え~~っと。

2014-10-15 | 日記
ゲスの極みってグループ名だって事は知ってたけど。
ゲスの極み???って感じだった。
曲も知らなくてね。
正式名称は、ゲスの極み乙女なんだ。

そんな、話題に付いてけない私のなので、ごめんなさい。
なんとなく、セカオワと似た空気がある?。

笑われそうだけど、今日、ようやく、壁ドンじっくり見ました。
いやぁ、拓哉君の壁ドンは、もう、凄い武器、
”地上波のAV俳優”に納得です(笑)。

相手がLilicoさんって言うのも、いいね。
企画聞いて「えっ!!」と、思いながらも、
キャスティングなど、決まっていると判って、
「やるからにはとことんやる!!」って、振り切って、魅力をあふれさせた拓哉君に
Lilicoさんの白目が、コーナーっぽくなってた。
あれ、日本のしっとりした女優さんだったら、ドラマになりすぎるものね。

なんて、今頃!!っていうと、あの回は、ビストロで・・・あ~あってなってそのままだったから。

S-LIVEのも可愛い!!!
アリアナ・グランデとのツーショット、お似合いよね。

-・-・-・-

今年になってアップしているバラは、親しくさせて貰ってるお家のバラたち。
ご主人の趣味のバラ。

春と秋のバラシーズンだけでなく、ずっと、いくつか小さなバラが、咲いている。
退職されるまでは、草花に興味無かったそうだけど、花フェスタ記念公園に出かけてバラに目覚めたとか。

今の時期は、秋のバラ。
一ずつ、花の種類というか名札もたててあって、「この花はねぇ・・」と、ご主人の話も続く。
ほんのりと柔らかな色の付いた花。
大好きだけど、花を見ていて、名前を逃しました・・・ごめんなさいね。
また、見に行きますね。

-・-・-・-

もともと、お友達に教えていただきながら拓哉君を追いかけているのだけど
このところは、それも、出来てないときがある。

今日も、朝、ダー様と娘を送り出した後、すぐに、ダー様の実家へ
先週から、腰痛の上に発熱もあり、毎日のように通院しています。
毎回、福祉の車いすごとのる介護車両を頼んでいるから、その点は助かっているけれど
朝起こして、身の回りのことをして、車いすに移動させて・・・
玄関から車までの石段は、車いすごと吊って降りる。
今日の病院は、点滴とMRI。
点滴は、あと3日予約に入ってる。
点滴を抜こうとしたときがあるし、手を動かして針のところを抑えてしまうことがあるので点滴の間、ずっと、横で見ているのだけど、
今日は、「点滴の間、動かないように手を握っていて」って、これは初めて。
車いすを押して、病院のあっちへこっちへ。
時には、一日。そうでなくても半日は、かかる。
フルタイムで仕事していないから出来る事ではあるけれど、こちらも時に辛くなってきます。
腰も痛いしね。
そんなとき、ワクワクは、拓哉君の作品。
ドラマも、スマスマも、お友達からの話も、みんな、私のパワーです。
もっと、もっと、降り注いで欲しいな。

あ、日記は無理して書いているのではないので、その点お気遣いないように。
拓哉君の素敵を書くことで、気分がアップするし、パワーにもなる。
お花で心が安らぐしね。

グーパーウォーク1