なんだかんだと、落ち着いて、捕獲作戦が出来ない日本和装CM
ダー様の実家に言ってたときに、義母がテレビを付けたとたんに徳光さんの「路線バスの旅」で、和装の美しい人が・・・。、
あ~!!!っと思ったら、義母がチャンネルのボタンを押したとたん、今度は「マツコの知らない世界」でも和装の美しい人が流れました。
で、私は、見てただけ・・・という。
-・-・-・-・-・-・-・
金曜日のわっつの続き・・・・・
「キャプテンの、本気の盛り上げ方、大好きです。
バナナマンさんが副音声をされてましたが、とても面白かったですよ~!
「Otherside」を歌われてた時に、キャプテンがジャケット肩の部分をはだけた時に、
『わ~、あれは俺たちには出来ないよ、俺たちがやったら、脱げてるよって言われるだけだよね。
あるんだね、カッコよく脱ぐって、絶妙な脱ぎ加減!』と言ってました!
わっつなので、本当のところ言っとこうかな!
あの~ぅ、単純に衣装がきつくて。
動けねぇ・・・。
ジャケットちゃんと着たままでやろうと思ったんですけど、
”あ、これ、動けねぇ!”って思って(笑)。
『無限の住人』の撮影をしているせいか、ジャケットのサイズ感とか、腕周りとかがが変わってまして。
スタッフも色々なことを考えて、衣装用意してくださって、
すごい不安がっていたのを覚えています。
「これが、今回ステージの衣装ですが、その、ジャケットだけ一回試して貰っていいですか?」
ジャケットを試しに着て、鏡に映る自分を一瞬チラッと鏡を見たくらいで、
『大丈夫かな。お願いします』って返したんですよね。
実際に動いてみたら、”あれ!って言うぐらいに、手が前にいかね!”みたいな感じになっちゃって。
で、で、考えたのが、肩はずせば全然動くわと思って。
だから、 『絶妙な脱ぎ加減』とか、バナナマンは言ってくれているんですけど
僕、個人的には”きっつ!”っていうだけです!
いきそうな感じだったんですよ。
なんか、ビリって言う感触合ったんで、これ、このままだと、
「紅白のオープニングでキャプテンがつけていたネックレス、のど自慢、シャッフルビストロ…でも
つけていましたよね?あれは、特別なネックレス何ですか?」
まぁ、そうですね。
特別・・・以外の何者でもないかなぁ。
僕が高校生くらいの頃から、知り合って、友達になって。
そのお父さんがやってらっしゃるブランドだったんですよ。
その息子さんと知り合って、結構消しくったりして・・・
インディアンジュエリーを作られている方だったんですけど、
その人が、亡くなる2週間くらい前に『会いたいなぁ』と言ってくださって。
いったら、
『拓哉、手を出して』って言われて、
「なんすか?」って。ぱっと手を出すと
『拓哉のところに飛んで来ちゃった』と言って、下げていたイーグルを手渡してくれて・・。
そういうモノなので。
その方はゴローさんと、みんな呼んでいた人なんですけど。
実質的に、手渡ししていただいた、僕からすると、形見みたいな物になったので
非常に特別ですね。
なので、はい。どこか・・・
お亡くなりになっているけど、”身近に感じていたいな”ということもありますし…。
それでつけてま~す。というのが正直なところです。
紅白歌合戦、毎年白熱しますが、のど自慢チャンピオン会場も、熱かったですね、
会場の皆さんが一つになりました。
我々SMAPで「 世界に一つだけの花 」
けっこう届いていた、この質問!
「関ジャニ∞が歌った「前向きスクリーム」の振り付けは、どうやって覚えたんですか?」
あれは本番前日、12月30日の全員参加のリハーサルがあるんですけど、
まず、オー婦人はこうやって始まります、円ディンはこうやっておわります。
他にも、全員参加があります、この方が歌われるときは、全員参加があります
それは、関ジャニ∞のステージングのときに、
『皆さんにもステージ上にいていただいて、関ジャニ∞のメンバーがこういうパフォー^マンスをするので、
できる方は一緒にお願いします』と、関ジャニ∞の振付師の方がステージ上に上がって、うでまわし~て、トントントンっていうのを振り写しをしてくれたんですよ。
その時に一回リハーサルをやっているので、関ジャニ8が前向きスクリームがやってるので
制作進行のスタッフに言われた通りに、振り付けをちゃんとやっただけです!
けっこう、ちゃんとやってたでしょ?
なんであれ皆さん本番になるとやらないんですかね?
リハーサルの時は、みんなやるのよ!マジで!
リハーサルはやってるんだけど、本番になると、”あれ?やんねーの?”っていうくらい、やんないんですよね
一応僕は、やらせていただきました。
紅白出演者の”あの方”について!
「郷ひろみさんのとき キャプテンとマッチさんがヒソヒソとお話しされていましたが、何を話されていたのですか?」
トップバッターの郷ひろみさんの、もう、板つきじゃないんだなって、
『郷ひろみさんで…』と言って、すげー離れたところから、”ぶわー!”っと走って来られたので、
『すごくないっすか!?』というのを、近藤さんと話してたような気がしますね。
そして、足が細くなったか?
これ、そんなに気になりますか?
むしろ、太くなったんじゃないかと思いますけどね。
だいたい撮影中は腰を落としているので、たぶんちょっと太くなったような自覚はありますけどね、
どうなんだろう?見え方?そんなに細くなってないっすよ。
ダー様の実家に言ってたときに、義母がテレビを付けたとたんに徳光さんの「路線バスの旅」で、和装の美しい人が・・・。、
あ~!!!っと思ったら、義母がチャンネルのボタンを押したとたん、今度は「マツコの知らない世界」でも和装の美しい人が流れました。
で、私は、見てただけ・・・という。
-・-・-・-・-・-・-・
金曜日のわっつの続き・・・・・
「キャプテンの、本気の盛り上げ方、大好きです。
バナナマンさんが副音声をされてましたが、とても面白かったですよ~!
「Otherside」を歌われてた時に、キャプテンがジャケット肩の部分をはだけた時に、
『わ~、あれは俺たちには出来ないよ、俺たちがやったら、脱げてるよって言われるだけだよね。
あるんだね、カッコよく脱ぐって、絶妙な脱ぎ加減!』と言ってました!
わっつなので、本当のところ言っとこうかな!
あの~ぅ、単純に衣装がきつくて。
動けねぇ・・・。
ジャケットちゃんと着たままでやろうと思ったんですけど、
”あ、これ、動けねぇ!”って思って(笑)。
『無限の住人』の撮影をしているせいか、ジャケットのサイズ感とか、腕周りとかがが変わってまして。
スタッフも色々なことを考えて、衣装用意してくださって、
すごい不安がっていたのを覚えています。
「これが、今回ステージの衣装ですが、その、ジャケットだけ一回試して貰っていいですか?」
ジャケットを試しに着て、鏡に映る自分を一瞬チラッと鏡を見たくらいで、
『大丈夫かな。お願いします』って返したんですよね。
実際に動いてみたら、”あれ!って言うぐらいに、手が前にいかね!”みたいな感じになっちゃって。
で、で、考えたのが、肩はずせば全然動くわと思って。
だから、 『絶妙な脱ぎ加減』とか、バナナマンは言ってくれているんですけど
僕、個人的には”きっつ!”っていうだけです!
いきそうな感じだったんですよ。
なんか、ビリって言う感触合ったんで、これ、このままだと、
「紅白のオープニングでキャプテンがつけていたネックレス、のど自慢、シャッフルビストロ…でも
つけていましたよね?あれは、特別なネックレス何ですか?」
まぁ、そうですね。
特別・・・以外の何者でもないかなぁ。
僕が高校生くらいの頃から、知り合って、友達になって。
そのお父さんがやってらっしゃるブランドだったんですよ。
その息子さんと知り合って、結構消しくったりして・・・
インディアンジュエリーを作られている方だったんですけど、
その人が、亡くなる2週間くらい前に『会いたいなぁ』と言ってくださって。
いったら、
『拓哉、手を出して』って言われて、
「なんすか?」って。ぱっと手を出すと
『拓哉のところに飛んで来ちゃった』と言って、下げていたイーグルを手渡してくれて・・。
そういうモノなので。
その方はゴローさんと、みんな呼んでいた人なんですけど。
実質的に、手渡ししていただいた、僕からすると、形見みたいな物になったので
非常に特別ですね。
なので、はい。どこか・・・
お亡くなりになっているけど、”身近に感じていたいな”ということもありますし…。
それでつけてま~す。というのが正直なところです。
紅白歌合戦、毎年白熱しますが、のど自慢チャンピオン会場も、熱かったですね、
会場の皆さんが一つになりました。
我々SMAPで「 世界に一つだけの花 」
けっこう届いていた、この質問!
「関ジャニ∞が歌った「前向きスクリーム」の振り付けは、どうやって覚えたんですか?」
あれは本番前日、12月30日の全員参加のリハーサルがあるんですけど、
まず、オー婦人はこうやって始まります、円ディンはこうやっておわります。
他にも、全員参加があります、この方が歌われるときは、全員参加があります
それは、関ジャニ∞のステージングのときに、
『皆さんにもステージ上にいていただいて、関ジャニ∞のメンバーがこういうパフォー^マンスをするので、
できる方は一緒にお願いします』と、関ジャニ∞の振付師の方がステージ上に上がって、うでまわし~て、トントントンっていうのを振り写しをしてくれたんですよ。
その時に一回リハーサルをやっているので、関ジャニ8が前向きスクリームがやってるので
制作進行のスタッフに言われた通りに、振り付けをちゃんとやっただけです!
けっこう、ちゃんとやってたでしょ?
なんであれ皆さん本番になるとやらないんですかね?
リハーサルの時は、みんなやるのよ!マジで!
リハーサルはやってるんだけど、本番になると、”あれ?やんねーの?”っていうくらい、やんないんですよね
一応僕は、やらせていただきました。
紅白出演者の”あの方”について!
「郷ひろみさんのとき キャプテンとマッチさんがヒソヒソとお話しされていましたが、何を話されていたのですか?」
トップバッターの郷ひろみさんの、もう、板つきじゃないんだなって、
『郷ひろみさんで…』と言って、すげー離れたところから、”ぶわー!”っと走って来られたので、
『すごくないっすか!?』というのを、近藤さんと話してたような気がしますね。
そして、足が細くなったか?
これ、そんなに気になりますか?
むしろ、太くなったんじゃないかと思いますけどね。
だいたい撮影中は腰を落としているので、たぶんちょっと太くなったような自覚はありますけどね、
どうなんだろう?見え方?そんなに細くなってないっすよ。