笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

つびやきから立ち上がった嬉しい企画(わっつ2016/12/23)

2016-12-24 | わっつ
今日は、12月の23日。このあと、時が24時を越えると、クリスマスイブと始まった夕べのWhat's。
一足お先に、MerryChri・・・と、言いかけて途中でStop。
クリスマスイブが近づいている今ですが、通常営業で・・・と鳴ったのがWhat'sらしい。
でも、流す曲ぐらいはちょっとそれっぽいものも・・・。

一つ目は、サーフィンを始めたばかりで上手くなりたい!!という27歳 男性からのメール。
彼のメールをきっかけに、『NALU』の連載について話してくれた。

ここで判ったのは、この企画が拓哉君の「こういう雑誌で、なんかお仕事できたら最高だよな」って、いうつぶやきからだという。
そのつぶやきをスタッフがちゃんと聞いていて・・・。
UOMOもそうだったけれど、拓哉君発信のことばが、こうやって、実現していくって、今まではなかったこと。
意見も聞いてもらえなかったものね。
それが、つぶやきもちゃんと聞いていてくれてる。今の状態の何て素敵な事!!

ということで、↓は『NALU』についての拓哉君の話。

『NALU』っていう雑誌なんですけど、サーフィンは、もちろんのことサーフカルチャーだったりとか、
とにかく、僕は、この雑誌さん。
雑誌さんって言う言い方も変ですね(雑誌さんだとか、NALUさんだとか、拓哉君がこの雑誌を大切に思ってるのが判るね)。
『NALU』さんに掲載されている写真が綺麗で、凄く大好きで、以前からすっごい読んでいたんですけど。

まさか(可能性は無いだろうとけど)っていう感じで、
「こういう雑誌で、なんかお仕事できたら最高だよな」って、いうつぶやきをなんか、スタッフの方が・・・・
僕の呟きを・・・つぶやきって言っても、SNSとかTwitterとかでそういうつぶやきではなく
ほんと口から出たつぶやきを、スタッフの方が、ちょっと「あんなこと言ってるな」みたいな感じでってキャッチしていたらしく。
それで、NALUさんにお話をしていただいたら、
『NALU』さん的に、「マジで言ってるんですかそれ?」「ぜひお願いします」っていうことになって。

実際始める前に、どういうことをやりたいですか?ってことを、
ホントに、『NALU』のスタッフの方達とお話をさせていただいたりとか。
それで、「じゃぁぜひよろしくお願いします!!」って、
お互いが、”すげえ、嬉しいっす”(この言葉、ほんと、雰囲気が伝わる言い方だった)っていう感じでしたね。
自分的にも凄く好きな雑誌だったので、そこで、なにか、自分のSPACEを設けてくださるというのが凄く嬉しくて、うん。

さすがサーフマガジンというか・・・素晴らしいですよね。
もう、「おはようございます。」って、その場所に着いた瞬間に
「じゃぁ、こちらの方に来ていただいて、写真撮りますので。」っていう。

普通、ほら、取材とかってなると、ヘアメイクさん待っていてくれたり
スタイリストさんが待っていてくれたりっていうのが常なんですけど、
やっぱ、そこはサーフマガジンということで、「いや、それ要らないですよね!」っていう。
「ここは、素の木村さんでいていただききたいので、いらないですよね?」って。
僕もそれは、すごくagreeしたので、賛成だったので、
「オッケーです。オッケーです、よろしくお願いします。」と言って、やらせていただいてますね。

そして、アドバイスくださいのことばには・・・・。
冬は、本当に海に入る人しか海には来ない状況にもなるので、ビーチも多少綺麗になっていたり、水も綺麗になっていると思うけど、とにかく冷たいですからね。
マイウェットを作ったと言う事ですので、スエットスーツの仕上がりにも左右されるんじゃないかと思いますけど、とにかく寒いですよ。
短期(短い時間で)集中で海に入って、いい条件で練習できればいいんじゃないか。

役に立つアドバイスするためにも、板のフォームを教えていただけたら嬉しいです・・と拓哉君。

オーストラリアなんかは、今、真夏ですからね。
サンタロースも、ボードに乗ってくるみたいですね。

TheBeachBoysで♪~Little Saint Nick

この後は、送られてきた「都市伝説」の紹介。

一つ目は、友人から聞いた話と言うことで
Q1「7,8年前にニューヨーク5番街の「バーニーズNY」でキャプテンを見た。SPがついてた。」

A1、ニューヨークには行ッタことは何度かあるけれど、バーニーズニューヨークは?
SPを引き連れて出たことはない。
拓哉君にSP・・・付けたい気はするけれど、本人、必要ない!!って即座に却下しそう。

Q2.ニュージーランドのでっかーいビルの最上階はキャプテンの別荘と聞いたのですが?

A2.でっかーいビルの最上階、友人が所有してた。
僕も肉眼で見たけど、見上げただけ、入ってはいない。

Q3.息子に、“リトルツリー”というツリーの形のアメリカ製の車の芳香剤。
「キムタクが使ってるってさ。同じの買えば?」と、バニラの香りのを買わされました。
 愛車でホントに使ってますか?

A3.これは、本当か嘘かで言うと、ホント。
黄色いバニラと、オレンジのココナッツの匂いのモノがある。
拓哉君は、黄色とオレンジを使ってるということで、タマに本当のことが来ると恥ずかしい!!という、

これ、早速、買ってる人が多いみたいで、
「ココナッツとバニラの注文が急に増えた。どうしてか調べたら・・・」と、お店の人の話がツィに上がってた。
みんな、動きが早い!!!

ということで、その後は、風邪予防の話やら、クリスマスの哀しい思い出やら・・・。
都市伝説送ってなんて・・・って思ってたけど○×がはっきりするのはいいことだよね。

あと、かけけてくれたクリスマスソングは、♪~Song of X'smap
そして、ジョンレノンの♪~.Happy Xmas( 戦争は終わった)

-・-・-・-・-

毎日のように、楽しい雑誌が出る幸せ。
今日は、CanCamをgetに行こう。

グーパーウォーク1