笑顔抱きしめ

小さな幸せの元を探して
身の回りのこと・大好きな木村拓哉さんのこと

兄妹の旅

2017-04-16 | 映画「無限の住人」
全国の旅。

旅先のそれぞれの局のインタ、どれもすごくいい!!

拓哉君に目がハートになっているインタビューアー(局アナさん)達。
女性はもちろんだとは思うけど、男性アナの♥ぶりが凄いよね。
皆さん、熱い!
そして、みなさん、結構無茶ぶりで、それに拓哉君が楽しんで応じてくれてる。
そのやりとりが、いい!!

局アナじゃ無いけど、大阪のハイヒールモモコさんとリンゴさんのインタも面白かった。
拓哉君をみるなり、「都市伝説じゃ無いんだ、。本当にいるんだ。」って
近寄ってパタパタ 拓哉君たたいたり。
「映画の中で、バ~カっていうのが、気になって・・・」と、
「あほって言ってもらえます?」って頼んだりね。
この、頼まれて二人に向かって言った拓哉君の「あほ」がまた素敵。
好きな人にいう「あほ」だよね。
♥が一杯飛んでいく!!

花ちゃんが、また可愛いの。
演技が上手いのはもちろんだし、あの小さな体で、全力で現場に存在してるっていう姿も、凄い。
丁寧で、気持ちのいい言葉遣い。
素直で感謝の気持ちを忘れない優しい心が、会話の中でよくわかる。

「木村さんが、雰囲気を作ってくださって。」
「私の目線の先に、居てくださって・・・」

凄くしっかりしているのに、天然で。
「無限に欲しいものは?」と言う問いに、
「お米」って応えたり、大阪では「胃。」って(笑)

「万次さんの家は、滋賀でしたよね。」って、普通に住所を言うように話し始める花ちゃんに
「僕の家は滋賀でしたね。」って、それ、撮影場所の話ですよね。

カンヌ映画祭への招待が判ったあとの静岡でのキャンペーンでは、
拓哉君たちが登場する前に、会場の人達が打ち合わせ
みんなで、一斉に御祝いの言葉を掛けたという。
嬉しかっただろうなぁ。

この10箇所の旅があって、良かった~!!って本当に思う。
拓哉君の良さがいろんな方に直接伝わる。
花ちゃんと拓哉君の可愛くって優しいペアぶりが伝わる。

この時期だからこそ、一層。

それにしても、各地で、拓哉君を人目見ようという人の熱い行動。
男性も多いよね。

ツィ等ででまちして居る人へ拓哉君の心使いも伝わってくる。
素敵。

グーパーウォーク1