ハミアトくんの釣行記

鮎や渓流魚と遊ぶために群馬県と周辺の河川に出没しています。

Zeroは釣れる

2010年03月22日 | 渓流

Zero釣法デビューでした。

以前から道具は有ったのですが、頼りない竿と極細の糸を使う気になれず封印してきました。

今日は天気も良いので、ものは試しと神流川の支流で伊藤稔になったつもりで挑戦です。

仕掛けはほとんど市販の物、便利になりましたねぇ。エサはキンパクとクロンボ(クロカワ虫)を捕りながら遡上。

 

釣れるわ、 釣れるわ

 チビヤマメが!        人気ブログランキングへ     

15cm以下のリリースサイズ

釣っては放すの繰り返し。 幼児虐待 

漁協が稚魚放流したのか、Zeroの威力なのか?

それでも時々20cmクラスのヤマメが軟竿を満月にする。

最大は24cmでした。0.15のハリスですが切れないものですなア、長くて柔らかい竿だから良いんですね。 アユも同様でしたね。

次は本流で挑戦してみます

 にほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへ
にほんブログ村 日記@BlogRanking