ハミアトくんの釣行記

鮎や渓流魚と遊ぶために群馬県と周辺の河川に出没しています。

シニア仕掛けにしました

2010年07月14日 | 鮎釣り

 よくが降ります。九州方面はたいへんですね。

ウェアが乾きません
 

どこの川の状況も芳しくないようですね。

(意味はありませんが気に入ってます

で、仕掛け作りですが。

歳を重ねると共に視力が悪くなり、仕掛けのトラブル修復に時間がかかるハミアトくんです。

ハナカン通し、ハリ交換、が早く出来ず、また、糸絡みを解くのに非常に時間がかかる昨今です。  よく石に座っているのは私です 

注意をすれば回避できる問題ではないので、仕掛けをこんな感じにしてみました。

上が従来型、下が改良型。

あまり重くならず、見やすさとシンプルさを重視しました。

ハナカンは固定式で少し大きく見やすい金色に。上のがまかつピットサカサは糸がらみしやすいので普通のハリス止め(色つき)に。   針ハリスも黄色にしてみました。

仕掛けを作るのも時間がかかります。歳をとるとたいへんなんです。

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ 日記@BlogRanking  にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ 人気ブログランキングへ