GWはどこへ行っても人が多い。
充分承知していますが、4月30日(祝日)は家にいるのはもったいないようないい天気でした。
のそのそと支度して、下仁田IC経由上野村に向かいました。
上野村ふれあい館の下は車が降りられるのでお気に入りの釣り場ですが、
それだけに釣人も多いのです。
アタリもほとんどなく、やっと姿を見たのは釣りはじめて2時間後。
20cm前後のヤマメでした。
上流も釣り人が多いので、この1尾で終了
そして、今後のために川の様子をリサーチしてきました。大堰堤の上流はよだれが出そうなポイントの連続、尺ヤマメも期待出来そうです。
コゴミ(小さいゴミではありません)を少し摘んで
帰路につきましたが
見事に高速の渋滞に巻き込まれ、トホホ気分で帰ってきました。
釣りは平日に限る