ハミアトくんの釣行記

鮎や渓流魚と遊ぶために群馬県と周辺の河川に出没しています。

赤城山霧中散歩

2015年10月02日 | 山歩き

鮎釣りが終わり少し運動不足なので我が家から一番近い赤城山を歩いてきました。

赤城ヒルクライムも終わり静けさが戻った赤城山。平日で曇天のせいか観光客の姿は少ない。

 

白樺牧場ではダラダラするの牛の姿に癒されます。

一頭の牛と仲良くなりました。残念ながら今後の発展性はないようです。

人間より早くマイナンバー制度を取り入れてますね。

 

小沼の駐車場から長七郎山(標高1579m)に向かうと登るほどにガスが濃くなります。

 

今年は紅葉が早いようです。白い霧の中から色づいた葉が突然出現するのでちょっと幻想的な世界でした。

だんだんと風も出てきて雨も降り出し山が怒ってる様子。これが「いかりや長七郎

山頂からの展望は予想どうりガスでなにも見えません。晴れていれば関東平野が一望できるのですが・・・

おとぎの森方面に下山。視界が悪いのでちょっとミスコースをしたが波立つ小沼の水面が見えてきてひと安心。道中でお会いした人は一人だけ。

駐車場に戻り、ガスる中でガスコンロ。

余談ですが最近はガストで食事する事をガスると言うらしいですよ・・・

霧と雨の中をライトを点けて安全運転で帰りましたとさ・・・

 

 にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ  にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ