最近ブログ更新を忘れるくらい忙しくなりまして・・・(笑)
「ビールの美味しい季節」になりました夏の釣りには必ず持参したノンアルコールビールの味くらべをしてみました。
キリン・サントリー・アサヒ・サッポロ各社出してます。飲み比べてみると。
○キリン・0%の先駆者、コクとマイルド感あり、うまい!
○サントリー・今年9月に参入、キリンとの味の違いは判断できないほど酷似。
○アサヒ・従来の0.1%ビールを改良、程よい苦みがありやや辛口。
○サッポロ・低カロリーを主張、炭酸が少なく、うす味に感じる。
以上、個人的な評価です。醗酵させないのでビールの味とは当然開きがありますが、喉が渇いたとき、車の運転など制約のある場合に、ビールの代用として飲用するには最適なドリンクだと思います。ただ置いている店が少ないのが難点です、いつでもどこでも買えるようにしてもらいたいです。
酒税もかかっていませんのでリーズナブルです。ちなみに上から138円・118円・128円・128円でした。NAビールなら飲みながらの運転も、トヨタ自動車のこども店長が飲んでもOKです。
でも家に着いたらこっちでしょう
喉が渇いたときは麦茶か水と思っていましたが・・・来シーズンからは私もNAにしようかな?
14日天気が良ければ榛名に上がろうかと思っています。
私的には慣れ親しんだFREEがNo1です。
14日は遊び以外の用事がありまして残念ながら行けません
22日のGFGは私も仕事で行けません。
前日の21日も20日が飲み会なので自信がありませんので、23日にでも行こうかと思っていますが・・・。