ハミアトくんの釣行記

鮎や渓流魚と遊ぶために群馬県と周辺の河川に出没しています。

晴れのち雨の碓氷川

2010年07月05日 | 鮎釣り

同じ月曜釣り師のK.Mさんと碓氷川釣行でした。

昨日のKoizumiさん情報によるとあまり芳しくない状況でしたが、今日は減水中、濁りなし、との情報をいただいたので爆釣を期待して松井田へ。

なかやすさんでオトリを準備して(キュウリを有難うございました)中瀬橋の少し上流の竹やぶ下へ。先客の3人に挨拶と聞き込み(釣果0~1尾)

遠くに中瀬大橋が見える所まで釣り上がったが、やはり渋い。アタリが3回有ったがハリ掛かりせず、昼までに1尾!(毎度のことです)

午後は対岸に渡り、ハリを7号に変えるとケラレ・バレが減少。親子ドンブリがあったものの、少しづつだが数が伸びはじめる・・・そこで  大雨・濁り・増水の余分三兄弟登場    

K.Mさんもがんばっていたが続行不可能となり撤収 

 

雨が強くて着替えも出来ずにそのまま帰宅。(車のシート、びしょびしょ)

今日の釣果は片手でした

にほんブログ村 釣りブログ 鮎釣りへ      人気ブログランキングへ      日記@BlogRanking
 にほんブログ村                   



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (koizumi)
2010-07-05 22:03:18
ん~、厳しいですね。
条件は良いよって言って申し訳ない。梅雨明けまでダメでしょうか・・・

まだ強く降っているので明日は完全にダメでしょうね!
返信する
家族分ゲット出来ました (ハミアト)
2010-07-05 22:24:17
Koizumiさんお世話様でした。
午後は調子が上がってきたのですが・・・あの大雨が無かったらツ抜けは出来たはずです 根拠のない自信ですが・・・
返信する
この状況で釣れれば最高でしょう! (rebuildkun)
2010-07-06 20:10:45
私は今度の土日に魚野予定ですがこれが駄目なら野暮用が重なり今月は全滅です。8月なら海川、能生川当たりは大丈夫でしょうかね!会社休んで南甘行くしかないかな?
返信する
rebuildkunさん、こんばんは (ハミアト)
2010-07-06 21:54:42
魚野川の試し釣りはほぼ昨年並みの結果だったらしいですね。
近県の釣り師が期待しているので、土日の混雑は必至ですが貴重な休日、楽しんで来て下さい。
月曜日に私が釣る分を少し残して下さいね

休みを推奨するわけではありませんが、平日はいいですよ~(笑)
返信する
楽しみです (ジイ)
2010-07-06 23:39:52
先週今週と撃沈なジイです。

いよいよ、魚野川解禁ですね。
家庭事情と通勤割引の関係で湯沢メインのプチ遠征で、楽しみたいと思ってます。
糸魚川方面も行きたいですけど、今年は我慢・・・

また、お会いしたときはよろしくお願いします。

返信する
Unknown (ハミアト)
2010-07-07 22:39:16
ジイさんこんばんは。
通勤割引100キロ圏内・1時間ちょっとで行ける湯沢は私も好きな釣り場です。
昔は清津川も良かったな~・・・
と、古き良き時代の話をすると後輩に怒られるんです
返信する

コメントを投稿