新潟県、魚野川が本日解禁! 状況が気になりますが、仕事でした。
釣り友さんにTELすると、濁りがあるが、上流の湯沢地区なら出来る。
が、超満員で、入る所がなく、上野村までとんぼ返りした、と・・・( 複雑)
そんな訳で、天の川?情報です
前橋七夕祭りです
中央アーケード通り。年々人出が少なくなっています。この町で育ったものとして、少し淋しい気分です
7月11日までやってます 地域活性化にご協力を・・・・
新潟県、魚野川が本日解禁! 状況が気になりますが、仕事でした。
釣り友さんにTELすると、濁りがあるが、上流の湯沢地区なら出来る。
が、超満員で、入る所がなく、上野村までとんぼ返りした、と・・・( 複雑)
そんな訳で、天の川?情報です
前橋七夕祭りです
中央アーケード通り。年々人出が少なくなっています。この町で育ったものとして、少し淋しい気分です
7月11日までやってます 地域活性化にご協力を・・・・
明後日は湯沢の予定です。
明日、行ってきます。
ダメなら他の川へ飛ぶかも知れませんが・・・
早く帰ったら状況をアップしますね。
状況報告待ってますので、よろしくお願いします。
南甘もなかなか鮎釣りが再開できない状態で、
フラストレーションがかなり溜まっております。
前橋の七夕は私も何度か伺って楽しませていただいてます。
昨日、家内と息子が遊びに行ってきました。
家内も子供の頃からの思い出もあり、懐かしいようで、
毎年出かけています。
地域のお祭りも年々淋しくなってきている
ところも多いようですが、
各地域の皆さんの頑張りで、
これからも盛り上げていってほしいものです。
ご無沙汰していて申し訳ないです。
奥さんは前橋でしたね。
小さい頃は立川町に住んでいましたが、変わらぬ街並みに郷愁を感じます。
今は商店街の閉めたシャッターが目立ちますね。
鮎釣り大会は参加できませんが川の状況が回復したらまた寄らせてもらいます。