ハミアトくんの釣行記

鮎や渓流魚と遊ぶために群馬県と周辺の河川に出没しています。

墓参りと花見

2013年03月18日 | 雑記

彼岸の墓参りを済ませて、ちょこっと寄り道。

少し早目の花見です。

 

 

 

駐車場に車を置いて切通しを抜けるとピンクの花が見えてきます。

満開でした 

2005年に130本の河津桜(カワズザクラ)が植えられたそうです。

まだ木が若くて小さいですが濃いピンクの花を咲かせています。

開花期間が長いのでしばらく楽しめるようです。

中国風庭園があったりしますがここは日本です。

 

「いせさき市民のもり公園」といいます。

入園も駐車も無料でした。

 

 

日記@BlogRanking     にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 群馬県情報へ



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
わ~! (たこ)
2013-03-19 22:22:11
ここが伊勢崎とは思いませんでした。
良いところがあるのですね。

河津桜前橋の市ノ坪公園でも満開でしたよ
返信する
たこさん、調べました (ハミアト)
2013-03-19 23:42:00
市ノ坪公園って市民文化会館南の公園ですね。
昼休みの散歩には少し遠いなぁ・・・

これからソメイヨシノのが見ごろになりますが入学式まではもたないかな。

たこさんは花よりだんごかな?
返信する

コメントを投稿