ハミアトくんの釣行記

鮎や渓流魚と遊ぶために群馬県と周辺の河川に出没しています。

近くの小川で

2009年09月19日 | 他の釣り

ちょと時間があったので前回の地元散策で見つけた小川へ行ってみました。

        玉村ゴルフ場の横をゆっくりと流れる静かな小川です

  

竿を出してみました、(3.6mの竿、道糸0.2号、袖バリ2号、市販の練りエサ)

一投目からウキが立つ前にアタリがありました。

             

              こんなオイカワが入れ喰いです。

次回はもっと柔らかい竿で引きを楽しもうと思います。お金をかけて遠くに行かなくてもそれなりに釣りは楽しめるものですね。

地元の人の話によると、クチボソ・タナゴ・オイカワ・マブナ・ヘラブナ・鯉などが釣れるそうです。なお、ここは東毛漁協が管理していて鑑札が必要です。

にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (koizumi)
2009-09-20 19:27:17
たまには近所の小川で遊ぶのもいいですね。
オイカワなども小ぶりのものばかりでカワウの影響があるのでしょうかね

連休中は孫との遊びと地域の行事に専念します。ちなみに明日は地区の敬老会です。
返信する
koizumiさん (ハミアト)
2009-09-20 21:40:25
毎日お忙しいですね。
目尻を下げて孫と遊ぶ姿が目に浮かびます。
敬老会での立場は・・・?
返信する

コメントを投稿