GFG恒例のマス釣り懇親会があづま養魚場で開催されました。
休日は家族をほったらかしで釣りに行ってしまう釣キチお父さん達が年に一度の罪滅ぼしをする日です。 会員の家族は参加費不要ということで子供や孫や大奥を伴っての参加が目立ちます。
大人用の池と子供や女性のための専用池もあり和気あいあいと釣りを楽しみました。豪快なアユ釣りで名高い野島名人もお孫さんから「玉ちゃ~ん」と呼ばれ目尻を下げて楽しむ姿も拝見できました。
ちびっこたちに釣の楽しさを知ってもらい「日本の釣り文化」を伝承してもらいたいものですね。
そして全員参加のジャンケン大会で盛り上がり、Sさん特製トン汁やかつ丼を食べて満腹です。
眠くなった所で重要な定期総会。
会はつつが無く 進行しましたが自分は15時から仕事があるので途中退場して職場に向かいました。 スタッフをはじめ皆様にはたいへんお世話になり有難うございました。
マスは 焼き から揚げに調理し全て完食。
昼食後の総会は睡魔との戦いでした。
野島さんのDVDははらはら、どきどき 凄い・・・
懇親会や協議会は役員会議の時と変わらなかったですかね・・・
そろそろ1年間のスケジュールを作らなくては・・・
マスでも釣れれば楽しいものですね。
きれいな水で育ったので臭みがなくて旨かったですよ。
写真に写りこんでいました。まだ居眠りしていなかったようです
いつもと違う所はkoizumiさん御一行がいなかった分参加者が少なくて静かでした(笑)
総会も例年通りでしたが郵送された事業計画の一部訂正がありました。
9/13大鮎釣り大会→9/20
今年もお手柔らかにお願い致します。