我が家の地球防衛艦隊

ヤマトマガジンで連載された宇宙戦艦ヤマト復活篇 第0部「アクエリアス・アルゴリズム」設定考証チームに参加しました。

引越し予定

2014-03-18 12:50:19 | 雑談など

以前からお知らせしています本ブログの引越しですが、今月末~来月頭くらいになりそうです。
引越し先は、現ブログサービスからのデータ移行がしやすい(らしい)Gooブログを予定しています。
こちらのブログについては、現ブログサービス終了まではそのまま置いておく予定です。
暫く御不便をおかけするかもしれませんが、宜しくお願いしますm(__)m


コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 宇宙戦艦ヤマト2199の新作劇... | トップ | 2199メカコレとか1/500拡張キ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは。 (さつま)
2014-03-18 19:52:56
ついにその日が来るんですね。大変でしょうが、キバって下さいませ。
お手伝いに行きたいところですが、(^_^;)
返信する
ご苦労様です。 (羽島のおっさん)
2014-03-18 21:37:34
スムーズに移転出来るように頑張って下さい。
移転後の最初の記事は小説版宇宙戦艦ヤマト2199の感想をお願いします。
返信する
こんにちは。 (ヤマトクルー機関部)
2014-03-19 09:31:45
引越し頑張ってください。

それから、昨夜から、アナライザーのプラモデルの予約が始まりましたよ。
ドメラーズは、いつからかな?
返信する
おばんです (無花果艦長)
2014-03-20 00:05:11
どうやら移住可能な惑星が見つかったようですね
どれだけの調査船団と護衛艦隊が出動したのでしょうか?
引っ越しは大変だと思いますが、がんばってください
力仕事ならお手伝いできるんですが…ね
返信する
おはようございます~♪ (MJ)
2014-03-20 07:14:22
> お手伝いに

いえいえ、その御気持ちだけで十分です(^_^)
先日、現ブログサービスから移行の為のツールの案内があったのですが、“それを読む限り”それほど面倒はなさそうな気がしましたw

> 小説版宇宙戦艦ヤマト2199

そういえば、後編の感想は書いてなかったですね。
ただ、内容的にはかなり忘れてしまっているので、書くのならもう一回読み直さないと(^_^;)
時間があれば、、、考えてみます、、、

> アナライザーのプラモデルの予約が始まりましたよ

メカコレ・ランベアの画像も昨日ネット上で見かけました。
ドメラーズの方は梅雨時くらいですかね?

> どうやら移住可能な惑星が見つかったようですね

今のところは、天体観測と無人探査機を飛ばしただけで決めたようなもんかもしれません(^o^;)

> 調査船団と護衛艦隊

途中でボ〇ー連邦の襲撃を受けましてw
ま、移民船団本隊の方は、護衛に宇宙最凶のアノ艦が随伴していますから、問題なく新天地に到着してくれるでしょう。
その代り、他の護衛艦は一隻残らず宇宙の藻屑になってしまいそうですが・・・・・・(汗)

> 力仕事なら

ありがとうございますm(__)m
その御気持ちだけで十分ですから(^o^)
返信する
こんにちは~♪ (MJ)
2014-03-23 15:42:51
> 引っ越し

ボチボチと進めております(^_^;)
でもまぁ、当初予定していたよりは随分と楽な作業になりそうです。
それでも、実際に始めてみると、色々と問題は出そうですが・・・・・・。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

雑談など」カテゴリの最新記事