我が家の地球防衛艦隊

ヤマトマガジンで連載された宇宙戦艦ヤマト復活篇 第0部「アクエリアス・アルゴリズム」設定考証チームに参加しました。

コミック版 宇宙戦艦ヤマト2199 第6巻の予約開始です。

2014-10-31 23:38:04 | 宇宙戦艦ヤマト2199
なにやら年末に向けて続々と新しいアイテムが(笑)
12月26日に発売されるコミック版宇宙戦艦ヤマト2199 第6巻の予約が開始されました。
(まだ表紙画像も何もないですがw)

宇宙戦艦ヤマト2199(6) (カドカワコミックスA)
むらかわみちお,西?義展
KADOKAWA


前巻はメルダとの出会いと別れでしたから、この第6巻では“魔女”か“狼”がメインのネタになるんでしょうか(^o^)
私は連載は追いかけず、コミックが初読になりますので、毎巻どのように原作を料理(解釈や描写)されるのか本当に楽しみでして(^_^;)
1/1000ナスカと並んで、発売が楽しみな年末アイテムですね♪

さてさて、今夜はこれから夜更かしして、1/1000 ドメラーズⅢ世の写真撮影を行います。
以前より書き進めていたゼルグート級の設定妄想が大方書き上がってきましたので、写真撮影を急ぐことにしました。
眠気に負けず(子供を起こさないようにw)頑張りますw


小説 宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟
豊田 巧
マッグガーデン

ヤマトメカニクス2199: 宇宙戦艦ヤマト2199モデリングアーカイヴス
モデルグラフィックス編集部
大日本絵画

宇宙戦艦ヤマト2199 1/1000 宇宙中型空母ナスカ級(仮称)
バンダイ
バンダイ

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

メカコレ2199 コスモゼロを買ってきました。

2014-10-26 22:27:38 | メカコレ奮闘記

いよいよ待ちに待ったコスモゼロが発売されました!!(パチパチパチ!!)
いやー、実は2199が始まった時からずっと待ってたんですよ(^o^)
一時は新しい1/500ヤマトのオマケになるんじゃないかとか心配したりもしましたが、無事にこの度“単品”での発売となりました♪ヽ(^◇^*)/ ワーイ


早速開封してみると、パーツがギッチリ、箱裏の取説もギッチリ(笑)
着陸・飛行状態のコンパチに加え、ミサイルや高機動ユニットなどの搭載品も多いものですから、裏面だけでは到底足りず、壁面まで使って説明書きがされています(^_^;)


では、早速中身を見ていきましょう。
まず目につくのは、機首アンテナのシャープ具合(^^;)
折れそうというより刺さりそうw
各部のモールドも『マジでコレ、メカコレ?』というくらい微細に仕上げられていまして、正直脱帽です
パーツ構成も、赤色部分は全て別パーツになっていて塗装もしやすく、分割部もゲートができるだけ表に出ないよう工夫されています。


何となく勢いで作り始めてしまいました♪( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
今回は塗装も考えて機首部は後ハメにしましたので、少し隙間が空いていますが、そこは御愛嬌w


今回は飛行状態、対艦ミサイルと高機動ユニット装備で完成させる予定です。
積極的に合せ目消しを行う必要があるのは高機動ユニットくらいで、他は殆ど気にならないレベルでした(一応、チョコチョコとヤスリを当てていますが)。
私みたいなヘタクソでも、1~2時間もあれば塗装前までの組み立てが完了します。


スタイルも申し分ないですね。
値段と組み立て易さ、組み立て時間、完成度、装備品のバリエーション等、諸々考え合せても、とてつもない満足度だと思います。
これは確かに、2個・3個と買いたくなるでしょうね。


最後に、以前電ホビのオマケで発売されたコスモファルコンと並べてみました。
このコスモファルコンにしても、オリジナル版のメカコレとは別次元の形状のシャープさやモールドで驚きましたが、今回のコスモゼロは更にその先を行っている感じですね。
これなら12月発売のメカコレ・コスモファルコンも、電ホビのオマケキットよりもかなりレベルアップされていそうで楽しみです。

さて、来週末くらいに塗装できるといいのですが・・・・・・。

メカコレクション宇宙戦艦ヤマト2199 コスモゼロ
バンダイ
バンダイ

宇宙戦艦ヤマト2199 メカコレ コスモファルコン
バンダイ
バンダイ

宇宙戦艦ヤマト2199 1/1000 宇宙中型空母ナスカ級(仮称)
バンダイ
バンダイ

小説 宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟
豊田 巧
マッグガーデン

ヤマトメカニクス2199: 宇宙戦艦ヤマト2199モデリングアーカイヴス
モデルグラフィックス編集部
大日本絵画
コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小説版 宇宙戦艦ヤマト2199『星巡る方舟』の予約開始です。

2014-10-20 22:06:44 | 宇宙戦艦ヤマト2199


以前から予告されていた小説版『星巡る方舟』の予約が開始されました。
作者は本編の小説版と同じ豊田 巧氏ということで、本編同様安定したクオリティーとボリュームが期待できると思います。
是非とも映像には現れない設定情報を期待したいですね(^o^)
発売は本編公開と同じ12月6日ですので、劇場で初日を観て帰ってきたら、ポストに届いているといいなぁ~♪
今回、表紙画を大きいサイズで初めて見ましたが、艦底部にキ8型試作宙艇が何気に映っていたんですねw

小説 宇宙戦艦ヤマト2199 星巡る方舟
豊田 巧
マッグガーデン

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『物質転送機』と『火焔直撃砲』の関係性についての妄想

2014-10-19 01:16:36 | 宇宙戦艦ヤマト2199
この記事では用語を以下のように区別しています。

 〇オリジナル:瞬間物質移送器と火炎直撃砲
 〇2199:物質転送機と火焔直撃砲


私みたいな古株にとっては、火炎直撃砲はデスラーから瞬間物質移送器の技術がガトランティス帝国に供与された結果、生み出された兵器という印象があります。
『さらば』『2』の劇中や公式設定では、この点について言及されることはありませんでしたが、デスラーがガトランティスに救助されていたこと、二つの兵器には比較的連想しやすい技術的類似性が存在すること、更にはPSゲーム版でそのような推測を真田さんが開陳したこともあって、現在では半ば定説と化している観すらあります。

ですが2199『星巡る方舟』では、ヤマトがイスカンダルから地球へ帰還する途上、ガトランティス艦隊から火焔直撃砲の攻撃を受けることになってしまいました。

さぁ、大変です(笑)

『星巡る方舟』時点(本編24話と25話の間)では未だデスラーは健在であり、ガトランティスとの接点は(たぶん)ありません。
よって、オリジナル版のようなガトランティスに救助されたデスラーからの技術供与という仮説は成立し得なくなってしまいました。
更に、ガミラスの物質転送機が七色星団会戦時点で未だ“試作中の兵器”であった点も悩ましさを深めています。
物質転送機はドメルの強い要望と兄タランの尽力があって初めて“特例”として実戦投入が了承された兵器開発局預りの試作兵器です。
これに対し、火焔直撃砲は“最新兵器”という看板を掲げつつも、既に配備済みの実戦兵器になっています。
その点で言えば、明らかに物質転送機は火焔直撃砲の後塵を拝してしまっています。

物質転送機と火焔直撃砲。
2199におけるこの二つの兵器は、開発時期や投入時期からすると、それぞれの帝国で別個に開発されたと考えるのが自然ですが、もうちょっと捻った妄想をしてみることもできるんじゃないかと思いました。

つまり、どこかの戦場でガミラス軍相手に使用されたガトランティスの火焔直撃砲に対して、ガミラスの対抗措置として物質転送機が開発されたんじゃないか?という妄想です。
言うなれば、今までの『瞬間物質移送器→火炎直撃砲』の開発順序とは反対の『火焔直撃砲→物質転送機』って感じでしょうか。
火焔直撃砲は『最新兵器』と表現されてはいますが、『初の実戦投入』とまでは書かれていないので、そうした妄想も不可能ではないと思っています。

いやまぁ、実家に帰る車の運転中にふと浮かんだ思いつきなんですが(笑)


ヤマトメカニクス2199: 宇宙戦艦ヤマト2199モデリングアーカイヴス
モデルグラフィックス編集部
大日本絵画

宇宙戦艦ヤマト2199 1/1000 宇宙中型空母ナスカ級(仮称)
バンダイ
バンダイ

コスモ フリート スペシャル 宇宙戦艦ヤマト2199 特一等宙戦闘艦 デウスーラII世
メガハウス
メガハウス

メカコレクション宇宙戦艦ヤマト2199 コスモゼロ
バンダイ
バンダイ

メカコレクション宇宙戦艦ヤマト2199 キリシマ
バンダイ
バンダイ
コメント (31)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あのミサイルの爆発は・・・・・・?(10月17日追記)

2014-10-17 08:50:57 | 宇宙戦艦ヤマト2199


以前にも御紹介しました『星巡る方舟』第3弾PV↑の19秒目くらいのところに、ククルカン級宇宙駆逐艦の手前でミサイルが次々に爆発するシーンがあります。
先日の別記事で、現代人さんから『あのミサイルの爆発は自爆?それとも駆逐艦が何らかの手段で防いだ?』という御意見をいただきました。
その点についてちょっと思うところがありましたので、記事にしてみました(^o^)

『あれは威嚇(警告)射撃じゃないのか?』

というのが私の考えです。
地球とガトランティスは未だ交戦状態になく、芹沢も乗艦していないので(笑)、ヤマト側からいきなり火蓋を切ることはできません。

予告されている情報では、ヤマトはガトランティス艦隊から艦の引き渡しを要求されたもののこれを拒否し、ワープで振り切ろうとしたところで火焔直撃砲の攻撃を受ける・・・・・・とあります。

この情報からもう少し戦術状況を想像してみましょう。
まずヤマトとガトランティス艦隊が遭遇し、ガトランティス側がヤマトに投降(艦の引き渡し)を呼びかけます。
ヤマトはこれを拒否、相手が大艦隊ということもあり、踵を返して遁走します。
では、次のガトランティス側のアクションは?
引き渡しを求めている以上、ガトランティスもできればヤマトを無傷で手に入れたいのでしょう。
となると、ガトランティスの次なる打ち手は『強制拿捕』の可能性が高いと思われます。
そして、拿捕の役割を担うのは、軽快で足の速い駆逐艦(ククルカン級)こそ適任です。
ククルカン級は優速を活かして一気にヤマトへの距離を詰めてきます。
ヤマトはどうするでしょう?
前述の通り、地球とガトランティスは未だ交戦(戦争)状態にありません。
また、ガトランティス艦は急接近してくるだけで攻撃まではしてきていません。
しかし、その接近はヤマトの受ける危険レヴェルを刻一刻と上昇させていきます。
最悪、ヤマトのワープコースにククルカン級が立ち塞がってしまえば、ワープすら不可能になってしまう可能性もあります。
ヤマトにとってのベストは、全速で逃げてククルカン級を振り切り、ワープに突入することですが、一般的に戦艦よりも駆逐艦の方が遥かに優速ですから、それは困難でしょう。
ではセカンドベストは?

それが、最初に申し上げた『威嚇射撃』だと思っています。

ビームでは狙った射撃が外れただけと判断される可能性がありますが、ミサイルを目前で自爆させれば、それが“威嚇”や“警告”であると認識される可能性はそれなりに高いと考えます。
また、仮に不幸な武力衝突に至った場合でも、ヤマト乗員の措置が緊急避難や正当防衛として事後認められる為には、警告射撃は必須です。

オリジナル版のヤマトでは、ヤマトが(いや、古代がw)行く先々で勝手に国家間戦争を引き起こしまくっているというのがツッコミどころとしてあった訳ですが、それに対する一種のアイロニーとして、2199ではヤマトに威嚇(警告)射撃を実施させそうな気がします。

ただ・・・・・・あんな至近距離でミサイルを自爆させたら、飛び散った破片と衝撃だけでかなりの実害が発生しそうなのが、この想像の弱いところなのですが(笑)


【10月17日追記】
と、、、調子良く書きましたところ、加藤隼戦闘隊さんからビーム光跡が見えると御指摘いただきました。
どうやら一夜の夢、いやいや単なる寝言に終わってしまったようです(笑)
お騒がせしましたm(__)m


ヤマトメカニクス2199: 宇宙戦艦ヤマト2199モデリングアーカイヴス
モデルグラフィックス編集部
大日本絵画

宇宙戦艦ヤマト2199 1/1000 宇宙中型空母ナスカ級(仮称)
バンダイ
バンダイ

コスモ フリート スペシャル 宇宙戦艦ヤマト2199 特一等宙戦闘艦 デウスーラII世
メガハウス
メガハウス

メカコレクション宇宙戦艦ヤマト2199 コスモゼロ
バンダイ
バンダイ

メカコレクション宇宙戦艦ヤマト2199 キリシマ
バンダイ
バンダイ
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする