我が家の地球防衛艦隊

ヤマトマガジンで連載された宇宙戦艦ヤマト復活篇 第0部「アクエリアス・アルゴリズム」設定考証チームに参加しました。

『宇宙戦艦ヤマト2202』第一章本予告(60秒ver.)が公開されました!!

2017-01-20 22:51:25 | 宇宙戦艦ヤマト2202
30秒版予告公開から僅か2週間で、今度は60秒版予告が公開です(^o^)
コンスタントな情報公開は、期待とワクワクのテンションを維持してくれるので、良いですね♪
今日は新幹線で東京から帰ってきたのですが、新幹線の中だけで10回以上リピートして視てしまいましたw
では、今回もPVを見ての雑感をツラツラと書いていきたいと思います。



・テレサですが、『さらば』や『2』の時のような松本美女特有の細すぎる感がちょっと緩和
 された感じがしますね。
 この星はテレザートだと思いますが、星がバリアみたいなのに包まれているのは
 テレサの力を封じ込めるフィールドが何かでしょうか?

・白色彗星、ビジュアル的にも迫力あるなぁ・・・・・・『さらば』を劇場で視ていない世代の私としては
 是非この映像とパイプオルガンのBGMを劇場の大スクリーンで堪能したいのです(^o^)

・メダルーサ級殲滅型重戦艦、カラーリングは方舟のメガルーダと同じように見えますね。
 このシーンは白色彗星からの出撃シーンでしょうか?

・17秒(監督 羽原 信義とテロップが出ているところ)のコレは、なんだ???
 ガトランティスの陸戦兵器か?だとすれば、後に空間装甲強化動甲冑装備の空間騎兵と
 死闘を繰り広げたりすのかな?
 ※1月21日追記:前のカットでデスバテーターから発射されたのは、コレかもしれません。
            形状に類似点があります(さつまさん多謝!!)

・18秒の人たちは・・・・・・ガトランティスに殲滅される人たち?
 そういや『さらば』のテレザート星は一種の流刑地でしたけど、『2』のテレザートはテレサの力で
 滅びたんですよね。
 2202のテレザートはどっちのパターンか、あるいはもっと直接的に、ガトランティスに
 滅ぼされる可能性もありますかね。

・22秒の撃沈される金剛改型、周囲に同航するガミラス艦が多数いますので
 ガミラスと地球艦隊は完全な共同行動をとっているようです。
 指揮権はどっちにあるんでしょうね?そしてそれはどうやって決めるのか。
 両軍戦力の大小か、戦場の場所か、指揮官の階級か。そんな点も気になります。

・23秒の金剛改型のカラーリング、彩度は落してありますが『さらば』の主力戦艦と同じく
 基本色グレーに差し色のアイボリーですね。やっぱり地球艦隊のカラーはこれでないとw
 同じシーンの奥に見える村雨改型ですが、艦首側艦底部にも連装砲塔が見える・・・・・・ような。
 それにしても、地球艦の数は思ったよりも断然多いですね。
 艦の製造もですが、人員(乗員)の確保も気になります。あるいはガミロイドやアナライザー
 みたいな自律型のロボやアンドロイドが大量に配備されているか、自動化が大きく進んだり
 している可能性もあるかな?

・接近してくるだけなのに、なんちゅー迫力だ!アンドロメダ!!
 でも相変わらず“悪そうに”見えるぞ!!w

・アンドロメダ祭始まりました!!
 プレーンなアンドロメダ型が中央に二隻、右側のカラーリングはやや青味が強い気がしますね。
 昔のプラモのアンドロメダ(バンダイ製じゃなく野村トーイの方)のイメージは
 この青味が強い方でしたw
 そして外側左右のアンドロメダ級は・・・・・・これが噂の空母タイプなのかな?
 艦橋後部から構造物が“生えている”のか、艦橋の後方に独立した構造部が存在しているのか
 どっちだろう?
 空母型であれば、この部分が構造物が格納庫になったり、上部が飛行甲板になっていたり
 するのかな?
 ※1月21日追記:この形状で空母と言えばブルーノアを連想します。
            あるいは技術的な系譜が連想できる機構や仕様を有している可能性もあるかな?
 四隻の上にあるのは式典用の客席?進宙式なのかもしれませんね。
 そういえば、『くすだま』っぽいのが四つぶら下がっているようなw

・地球の現状でキーになりそうな人(キーマンという言葉が使えないw)四人が勢ぞろいですね。
 上記のアンドロメダ級の式典中の一幕かもしれません。

・いやー、見事に“拡散”しました!!
 ガトランティス艦隊が槍衾みたいな波動砲子弾に貫かれるのはいいんですけど、
 友軍のガミラス艦隊が近すぎる・・・・・・画面で見る限り誤爆した艦はいないようですが(^^;)
 お、ゼルグート級、少なくとも一隻は煙吹いてますけど生き残ってますね!
 “盾”が無事なので、最初の方のシーンで映ったのとは別の同級艦か?
 それにしても、ガトランティス艦隊は相変わらず接近した艦隊同士の殴り合いにも
 空母を艦列に組み込んでるんですね。

『ヤマトに限り――それを返したい』
 これ、前後のセリフは別の会話を繋ぎ合わせたのかな。

 『ガミラスはヤマトに借りがある、それを返したい』
 でも、何を返してくれるんだろ?

・コスモタイガーⅠ、やっぱりとてつもない重装備ですね。
 砲身には『見敵必殺』、尾翼にPROTOTYPE MODELの表記やアンダーアーマーのロゴもありますw
 てか、機体にもミサイルポッドにもマーキングがびっしり書かれてまして
 はやくBDのスロー再生でじっくり見たいですw
 CT1の後方で小さく見えた六機はシルエットが違っていて、コスモタイガーⅡかな?

・山本玲のパイロットスーツはアンダーアーマー製のようです(ロゴが入ってるw)
 コスモタイガーⅠのテストパイロットを務めているのかもしれませんね。

・47秒のヤマト(海底ドックかな?)、確かに外装が部分的に欠如してます。未だ改装中?

・49秒の古代、これは『ゆうなぎ』内のシーンじゃないかな?
 窓枠の外の色が、これまでのPVとは違ってキリシマの橙色からゆうなぎの
 ブルーパープル系に変ってます。

・50秒・・・・・・大帝、新しいPVが公開される度に迫力が増していってるんですけどw

・ショックカノン、まるで高角砲のような高仰角射撃ですね。
 最後のカットは射撃後でしょうか。砲身の先端がちゃんとラッパ型になってるのが良く分かるカットです。
 砲身の“鉄感”もいいなぁ~♪


ふぅー、とりあえずは以上です。
昨日くらいから、ネット上でも2202版のアンドロメダと地球艦隊の通販予約も一斉に始まりましたね(^o^)
なにやら、ヨドバシの通販分はあっという間に瞬殺されたみたいですし、立ち上がりとしては上々なんじゃないでしょうか♪
では皆さまも一家に一個(最低)の精神でお願いしますw


宇宙戦艦ヤマト2202 地球連邦 アンドロメダ級一番艦 アンドロメダ ムービーエフェクトVer.(仮) 1/1000スケール 色分け済みプラモデル
バンダイ
バンダイ

宇宙戦艦ヤマト2202 地球連邦 宇宙戦艦ゆうなぎ艦隊セット(仮) 1/1000スケール 色分け済みプラモデル
バンダイ
バンダイ
コメント (54)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 関係者試写会とか1/1000アン... | トップ | 宇宙戦艦ヤマト2202 第一章先... »
最新の画像もっと見る

54 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Cabrio)
2017-02-07 15:58:19
アンドロメダ祭り、勘弁してほしい。一隻だったから希少価値や人気もあったんだから。さらばで古代が乗艦してた護衛艦がかっこ良かったので登場してほしいなぁ。あのスペックだと、巡洋艦やパトロール艦はいらないんじゃないかと思いますけど。金剛タイプのゆうなぎなんて必要ない。デザイン的にセカンドシーズンでは違和感がある。主力戦艦は、まんまアリゾナでいいんじゃないかと。(出淵デザインだから登場難しいかなぁ)アンドロメダ型空母ってカッコ悪い。頼むから、小林副監督にはデザインをさせないでほしいなぁ。復活編の艦艇が敵味方すこぶるカッコ悪かったから。(ヤマトとブルーノアは良かったけど。)プラモ化期待と売れないのは困るから艦艇のサイズをでかくしないでほしいとヤマトスタッフにはお願いしたい。。スレ主様、いつも楽しく閲覧させて頂いてます。これからも頑張ってください。
返信する
Unknown (mars)
2017-02-06 18:57:33
コスモリバースが説明通りだと畳まれた次元空間の情報から復元するらしく、起動に使った魂は消えないが2度目の地球復活は無理そう。問題はユキの蘇生で何故か等価交換…これを利用すれば全力戦闘後でも完全ノーリスクの波動砲を撃った後、使用者の魂を喰らうシステムが作れる?
返信する
そういえば (まる)
2017-02-05 16:52:17
ヤマトに搭載されていた
コスモリバースシステムは
どうなったんだろうか
搭載されたままであれば
それが物語の核になるのかもしれませんね
外してあれば解析して量産したら
いろいろ応用できそうな気もしますが
魔法みたいな技術なので解析の「か」も
できないかも・・・
返信する
Unknown (mars)
2017-01-29 11:19:19
>Aで始まる神話名<思いついたアンドロメダ級少人数波動衝角艦…。突撃型波動衝角艦「アメノホハバリ」、メダ子の波動砲替わりにに二連波動斬艦刀付けて装甲強化、有人艦橋はヤマト第三艦橋を元に分離式にした独立戦闘式艦で、単縦陣の正面突撃が基本線術。神話A始まりの武具名。それと量産ア級とゼ級のエンジンは強い安い無駄にデカいとか。
返信する
Unknown (MJ)
2017-01-29 01:01:54
こんばんは~♪
週に一度の返信では全然追いつきませぬ(^▽^;)

> CGで帝星ガトランティスが進んでいるのが

やぱりあのシーンはインパクトがありますよねぇ(^_^)

> CT1が山本機なら赤いメルダ機も欲しくなります。

確かに。あの二人の関係性からするとメルダにも『とっておき』の機体が欲しいところですよね(^_^)

> 新記事だとおもったら、コメ数が・・・・

正直こちらもビックリしています(;´Д`A ```

> 期待より不安の方が大きいですね。

それは多分2199の時よりもハードルがかなり高くなっているというのもある気がしますね。

> アンドロメダはヤマトのように初期設定を使って634メートルか!?と冗談を

あー、その冗談でしたら、以前わたし使わせていただきましたw

> 「細けぇ~事は、いいんだよ」

いやまぁ、そこはバランスが大事な気がしますね。
さすがに今の時代、ある程度の論理性もないと、ダイナミズム(勢い)だけではストーリーに没頭できないので。

> 条約違反の「罪」の象徴として

同盟関係のガミラスの存在もありますから、2199での条約を破ったのか破棄したのか、時勢に合せて新たな条約を締結したのか、それによってもアンドロの立ち位置は変わってくる気がしますね。

> 「波動衝角」になりそうな武器

あぁ・・・・・・なるほど、確かにガミラス本星での実績もありますから、何らかの本格的な攻撃用兵器が開発されている可能性もありますかね。

> その時間をもっと生産的なことに使うべきです。

非生産的な事ほど贅沢な趣味はないのですよ。
さよなら。

> ガミラスはどういう形でヤマトに借りを返すのでしょうね?

なるほど、言われてみると確かにそうですね。
それは全く考えてもいませんでした。
改めて考えて思いつくのは――テレザートへのヤマトの航海は、ガミラスからの“要請”に基づくもので、地球はガミラスとの関係性上、それを断れない――なんてのはどうでしょうか?

> 新生地球艦隊の命名基準はどうなるのでしょうかね

少なくともアンドロメダ型はAで始まる神話名みたいですが。
主力戦艦は、やはり過去の世界各地の戦艦名がすんなりきますね。
個人的には、『さらば』世代の主力戦艦は条約型以前の戦艦名がいいですね。

> 赤色の星雲?を背景に進むアンドロメダ級が1番艦アンドロメダ

ええ。なのでアンドロメダ級は第一章の時点で五隻が存在するらしいです。

> 今回の主力戦艦には波動砲が無いという話もあるようですね。

おお、そうなんですか。
だとすると、アンドロメダやヤマトのような波動砲搭載艦には数量規制があったりす可能性もありますかね?

> 波動砲無しだって十分に強いと思います(曲がりなりにも戦艦ですし?)。

確かにそうですよね。
実質的には、金剛改型を何割か大型化したようなイメージの艦になるのかもしれませんね。

> 盾艦っていう発想も十分に有りなんじゃないかと思います(無人艦前提ですが)。

あえて目立つ場所にデカい的を置いて、『被害担任艦』にするという発想もアリかもしれません。
特に功名心旺盛なガトランティスは“大物狙い”に走りそうですからw

> アンドロメダが四隻もあると

少なくともアンドロメダ型は五隻いるみたいです。
マルチ隊形については・・・・・・主力戦艦に波動砲が装備されるかによって、絵面は全然変わってきますねw

> 秘密に1隻すでに就航しており

そんな感じかもしれません。
実は一隻だけかなり早く就役していて、二番艦以降の為のテスト収集を行っていたりしていたのかもしれませんね。
現実問題として、完成から半年程度(できれば一年くらい)経ないと、新型艦の実戦投入はハードルが高いでしょうし。

> 他のアンドロメダ級はそれをコピーして造られた艦(ふね)。

タイムテーブルから考えれば、その可能性も十分にある気がします。

> この超弩級戦艦の登場ってあるのかな??

『ある』そうですよw

> 牽引ビーム(トラクタービームとも言います)で捕えるシーンのパクリだって知ってましたか?(笑)  

へぇー、それは知りませんでした。
でも、絵面的なインパクトはかなり違いますね(^_^;)

> あと、デスラーの登場があるのかな??

もちろんこちらも『ある』そうですよw

> アンドロメダ級が4隻とは?その内の何隻かはガミラス軍所属になったりして?

なるほど、供与ですか♪
空母型はその為に、艦載機搭載部分はガミラス式(ポルメリア級とか)の設計を取り入れてたりしていたら面白いですねw

> アンドロメダのみビーメラコア装備、とかだとそれも有りそうですね

アンドロメダがアルティメット・ワンであれば、その可能性がありますね。
ただ、その場合は拙作で書いたように、ヤマトの波動コアがアンドロメダ同型艦用に取り上げられる可能性もある気がします。

> 航空戦艦アンドロメダ改級に詰め込まれたアレの量産機

試作機として一機のだけの存在みたいです。

> バルゼーはメダルーサには乗らず、さらば仕様で超大型空母に座乗

あるいは、もっとスゴイ別の艦が用意されているのかもしれませんよ(^o^)

> ラーゼラー、ミル、ゴーランド、デスタール、ナスカ、ゲルン、メーザー

これからどんどん情報が公開されてくるのかと思うとワクワクしてきますね♪
返信する
Unknown (現代人)
2017-01-28 16:18:50
旭日提督様、ご指摘ありがとうございます。
うろ覚えで書いてしまったらこの始末・・・・・・。銀河航路ってヤマト2199の歌じゃないか! 吾ながら恥ずかしい間違いでございます。

さて、公式サイトも1月27日に、サーベラー、ゲーニッツ、バルゼーの3名が追加されましたね。やはり『さらば』デザインに準拠しているようで。後は何方が声を務められるのか。
また、ラーゼラー、ミル、ゴーランド、デスタール、ナスカ、ゲルン、メーザー等のTV版含めたガトランティス側キャラクターも気になるところですね。
返信する
Unknown (ぐらっと)
2017-01-27 19:07:22
サイト情報が更新されてましたね。キャラ情報が追加されていました。
どうやら今回のバルゼーはメダルーサには乗らず、さらば仕様で超大型空母に座乗するみたいですね。と、いうことは、少なくともあの空母は登場する、ということですね。
返信する
連投失礼 (barhara)
2017-01-27 13:13:32
航空戦艦アンドロメダ改級に詰め込まれたアレの量産機がバルゼー艦隊に無双するシーンを想像しても、個人的には全然沸かないんですよね(-_-;)
返信する
Unknown (barhara)
2017-01-27 12:51:14
最終的には公開してから判断したいと思いますが、やはり現時点でCTⅠだけは受け付けないですねぇ。復活篇とか興味ないし、それなりの理由付けはされるにせよあの時点での世界観に合わない感ぱない。これまでのリデザインには概ね納得がいってただけに・・・
返信する
情報 (潜水艦)
2017-01-27 11:48:46
ホビージャパン(HOBBY JAPAN)2017年3月号、190ページに宇宙戦艦ヤマト2202、コスモタイガー
返信する
小林修さんのことで (権兵衛)
2017-01-26 22:50:41
サイレント・フォース様、かつてズォーダーの声を演っていらっしゃたのは小林修さんという方です。

この方は他にも「パートⅠ」のドメル将軍や「ヤマトよ永久」の山南艦長、「完結編」の水谷艦長も演じておられました。

残念ながら、六年前にお亡くなりになったそうです。
返信する
Unknown (mars)
2017-01-26 19:42:52
ゼルグード級のドンガラの体積単価はゲルバデス級より安価で、最初の二隻の費用の大半が内装費だったとか。それと白色彗星は企画案では白色矮星でガス帯は中性子ダイソン球みたいな名残りかも。白の彗星が黒のデザリアムそっくりだけど白のモデルを米から元にしたおかげで白黒と鯔の要塞国家が韃靼系騎馬民族で繋がった気がする。
返信する
盾艦とアンドロメダ級について (旭日提督)
2017-01-26 13:40:41
新しいコメントがいっぱい来てますね。
>現代人様
盾艦の件ですが、作品名は『銀河航路』ではなく『無限航路』ですね。艦名はゼオシル級です。盾艦の癖にブリッジが艦首にあるというナンセンス仕様ですが、一応作中の戦艦では上から2番目の防御力です。
>帝国海軍旭日旗様
>私も、まる2様と似た意見です。
一番艦のアンドロメダだけが完成度の高い正に"戦闘マシーン"で他のアンドロメダ級はそれをコピーして造られた艦(ふね)。

アンドロメダのみビーメラコア装備、とかだとそれも有りそうですね。ただ波動砲艦隊構想を考えると全アンドロメダが波動砲を有している筈なので、もしかしたらイスカンダルコアと同等かそれに近いコアの入手経路を確保している、又は独自開発に成功したという事も考えられると思います。
他のアンドロメダはデウスーラⅡのように性能で劣るコアをクラスター配置、という可能性もあるかもしれませんが、そうなると仰る通りアンドロメダのみ異様に完成度が高いということもあるのではと思います。
返信する
もしかして? (アラメイン伯)
2017-01-26 09:33:23
アンドロメダ級が4隻とは?その内の何隻かはガミラス軍所属になったりして?
返信する
大事なことが・・・ (サイレント・フォース)
2017-01-26 01:15:29
白色彗星のイメージ、立体感があって、彗星のイメージがよく出ています。
これだけでも映画館の大スクリーンで見る価値、
大アリだと、僕はそう思います。
返信する
より興味が!!! (サイレント・フォース)
2017-01-26 01:12:15
このページにはだいぶ前に訪問&コメントを残したのですが、その時の名前(ペンネーム)忘れてしまいました(笑)


僕は旧作の「さらば」を劇場鑑賞したわけではなく、「2」をタイムリーでTV OAした世代(当時は確か小学校の高学年あたりだったかな・・・)ですが、あの頃の記憶がよみがえってきます。


さて、僕は天文学に少なからず興味がありまして、
旧作の「さらば」&「2」を見返すと、白色彗星が惑星を粉々に粉砕するシーンには違和感をおぼえます。
このシーンには彗星から何かしらの攻撃があったわけではないのに、彗星の重力場か何かにつかまって粉砕されているんですよね・・・
アニメで、旧作を完全新作リメイクだから致し方ないのですが、ただ単に惑星を粉々にするのではなく、都市帝国の中に隠されている超弩級戦艦の主砲(艦艇下部に格納されていた巨大な砲塔のことで、「2」で月や地球に砲撃を加えるシーンあり)を一閃!!ってな具合にしてほしいなあ


ってか、この超弩級戦艦の登場ってあるのかな??
もっち、あり、でしょうよ!!
じゃなかったら、「さらば」や「2」の完全新作リメイク
じゃないですし、系譜を継いでいるとは言えませんよ。
怒涛のエンディングはどうなる??


また、このシーンはスターウォーズの旧作(エピソード
4の「新たなる希望」だったか同5の「帝国の逆襲」だったか)で、デススターが主人公たちを乗せたミレニアム・ファルコン号を牽引ビーム(トラクタービームとも言います)で捕えるシーンのパクリだって知ってましたか?(笑)  


現代の天文学では、そのような異常な彗星は発見&観測されていませんし、そのような発表も聞いたことがありませんので、ご安心くださいな。


また、アンドロメダ型艦の進宙式をやってくれるんですね。
旧作では、あんな間近にいた観客が垂直エンジンの噴射で吹っ飛ばされずにいたシーンも不自然でしたね
藤堂長官も当然、2199から引き続きの登場でしょうね


大帝ズォーダーのビジュアル、うーん・・・・今一つかな。
旧作の方が怖さが出ていたと思うのですが…
何でもかんでも凝ってしまうと、元のイメージが台無しになるんですよね・・・ 
シンプルな方がかえって怖さが出てくると思うのですが、
こればっかりは仕方がありませんね

旧作で声優をやられていた方はもういないのかな??
あの方の声が耳に残っていたので残念ですね。


あと、デスラーの登場があるのかな??
ワープゲートの中で戦死されたのだから、通常空間に出てこられるわけがないのですが、運よく出てこられて、
帝国に拾われ、ヤマトに敵意剥き出しで来るのかな?

やるなら徹底的にやってほしいものです。(笑)


60Sec PV を見て断然、興味が湧く、湧く、湧く!!!
テンションあがりっぱなし、
劇場公開が待ち遠しいです。

長々としたコメで失礼しました。
返信する
Unknown (帝国海軍旭日旗)
2017-01-26 01:08:38
私も、まる2様と似た意見です。
一番艦のアンドロメダだけが完成度の高い正に"戦闘マシーン"で他のアンドロメダ級はそれをコピーして造られた艦(ふね)。
姿形は同じでも中身(機関部)は極端に云えば"粗悪品"量産品の性ですな。
返信する
まさか・・・ (まる2)
2017-01-25 23:30:49
アンドロメダ級は4隻建造しているのは
公になっていたが、実は
秘密に1隻すでに就航しており
第一話で実践投入された・・・
とか想像しています。
第一話でのガト戦で拡散波動砲がお披露目と
思われますが、第二話で船台に乗ったままの
4隻がそのままですから
アンドロメダは4隻ではなく、5隻建造していた
ということはありえると思います・・・
返信する
今日発売のホビー誌てコスモタイガー1をみました (masa)
2017-01-25 17:56:29
コスモパルサーの系譜?にしては…
いささかヤマトに不釣り合いかな〜〜(^_^;)
あと地球艦隊には波動コアの機関が入っていて
ワープできるみたいですね(╹◡╹)
ただ…金剛型が主力戦艦ってありましたが…
アンドロメダが四隻もあると
さらば…の主力戦艦や主力空母はなくて
アンドロメダ級の四隻がマルチ体型に
なっての拡散波動砲一斉射かな?
返信する
Unknown (Unknown)
2017-01-24 23:50:46
ゼルクード級は機動性に乏しく、仮に火焔直撃砲の出現位置が予測できても回避は間に合わないでしょう。星巡る方舟でミランガルがギリギリさけれたって感じだったので、艦幅も大きい分ゼルクード級はほぼ間違いなく被弾してしまいます。となるとゼルクード級を旗艦に据える場合、火焔直撃砲の対策は他に被害を受ける囮を用意するか、火焔直撃砲をものともしない強固な装甲を開発する、もしくは盾等の遮蔽物を設置して直接的なダメージを軽減するという発想に至ると思います。この中で一番安価ですぐに用意できるとすれば囮か盾になるので、盾を設置するというのはそれなりに理に適っていると思います。宇宙で盾?ってなる感じもありますが、ガミラスは三式弾に苦い思い出があるので温故知新のロストテクノロジー活用に傾いていてもおかしくないですね。
返信する
Unknown (現代人)
2017-01-24 19:38:08
主力戦艦は第2章ですか、原作よりも早い登場になる形ですかね?
また今回の主力戦艦には波動砲が無いという話もあるようですね。私的にはそれでもいいかな、と思います。
アンドロメダ級で波動砲を再装備したとなると、それ以前に建造された(であろう)主力戦艦は波動砲無しと考えるのが妥当でしょうし。
それに波動砲無しというのは、PS2版で『アーカンソー』『イリノイ』で登場していましたから、個人的に全然いけると思います。というより波動砲無しだって十分に強いと思います(曲がりなりにも戦艦ですし?)。


あとゼルグート級の前方に展開されていた盾で思い出した作品が2つありました。

・『銀河英雄伝』(OVA版)
この作品に登場する旗艦クラスの大型戦艦『ヴィルヘルミナ』級で、『ベルリン』と『オストマルク』って戦艦がいるのですが、これらの戦艦の両脇には盾艦が寄り添っていて、文字通り敵の攻撃を受ける盾の役目を持ってます(盾艦にも乗組員がいるので、非人道的な思想の艦でもありますが)。

・『銀河航路』(DSソフト)
超硬質の物質で作られた4枚の巨大な盾を、まるで花弁のようにして艦首に備える艦艇がいます(艦名忘れてしまった(涙))。

・『セレスティアルフリート』(アプリ系ゲーム)
スマホの無料ゲームですが、これにもシールド艦という防御専門艦がいます。

こうして見返すと、盾艦っていう発想も十分に有りなんじゃないかと思います(無人艦前提ですが)。

余計なことをズラズラと書いて失礼しました。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-01-24 00:06:46
公式サイトのストーリーから引用で…
>あのイスカンダルへの大航海から3年。コスモリバースシステムによって蘇った地球は、急速に復興を遂げようとしていた。
一方、人類とガミラスの混成艦隊が、謎多きガトランティスの前衛部隊と武力衝突を繰り広げる。
その渦中に、元宇宙戦艦ヤマト乗組員・古代進の姿があった──

第2話はアンドロメダ級の観艦式になっています。恐らくPVでアンドロメダが4隻並んでいるシーンが該当するでしょう。しかし、拡散波動砲が放射されたシーンはどう見ても第1話のガトランティスvs地球ガミラス連合軍の場面です。となると、赤色の星雲?を背景に進むアンドロメダ級が1番艦アンドロメダという事になりますね。
返信する
Unknown (ナナヨン)
2017-01-23 21:35:27
個人的には、主力戦艦級の中に帝国海軍の八八艦隊計画艦の名前があれば良いな~と思ったおります。(アカギ、アマギ、カガ、トサ…あくまで個人的意見ですwww) よろしければ、皆様のご意見も聞いてみたいです。連投失礼しました。
返信する
Unknown (ナナヨン)
2017-01-23 21:29:49
旧型地球艦隊の命名基準でいろいろ議論が交わされていますが、新生地球艦隊の命名基準はどうなるのでしょうかね。アンドロメダ級も4隻いますし(アンドロメダ、ネメシス…ギリシャ神話繋がりかな?)、旧作では名前のなかった主力戦艦や巡洋艦も気になります。
返信する
Unknown (ぐらっと)
2017-01-23 20:35:39
借りを返す、か。ガミラスはヤマト(地球にあらず)に大きな借りがある訳で、それを返すとなると地球に関することではなくてヤマトに関することでしょうね。
あのセリフが物語の最初のほうに出てくるセリフだとすると、ヤマトの無断出航の手助けとかかな?改装は元々予定されてたものだから、技術供与とかは違うだろうし・・・兵站支援の可能性もあるのかな。しかし、そんなので借りを返したことになるのかな・・・うーむ?もっと大きな事柄じゃないと借りを返したことにはならないでしょうが、それが想像できませんね。
果たして、本当にガミラスはどういう形でヤマトに借りを返すのでしょうね?

・・・また変なのが湧きましたね。何か最近多いですねw
返信する
Unknown (Unknown)
2017-01-23 20:12:16
その時間をもっと生産的なことに使うべきです。
返信する
盾を持ち替えて (mar)
2017-01-23 18:41:12
盾艦の評判悪いね…今考案中の波動砲無しメダ子に付ける「波動衝角」になりそうな武器を物色してて思いつきました。ゼルグード盾艦の盾を攻防一体の両手剣に持ち替えたらガルマン大型戦闘艦のブーメランカッターじゃね?
返信する
解説付きの宇宙戦艦ヤマト2202第一章60秒コメントが… (潜水艦)
2017-01-22 23:50:19
解説付きの宇宙戦艦ヤマト2202第一章60秒コメントが…

https://m.youtube.com/view_comment?v=uZgDJZb1o7M&hl=ja&client=mv-google&gl=JP


返信する
Unknown (barhara)
2017-01-22 23:06:50
2199の置き土産である波動砲封印とそれに対する波動砲艦隊構想への反発という構図がある限り、第1章で旧世代艦の出番となるのは必然なのでしょう。条約違反の「罪」の象徴としてアンドロメダがインパクトのある登場をするためには、主力戦艦以下の波動砲登載新世代艦艇が登場するわけにはいきませんもんね・・・就役後の改装が可能な装備じゃないでしょうし、波動砲は。個人的には嫌いな展開ではないのでうまくまとめて欲しいものです。
返信する
Unknown (えんぞう)
2017-01-22 17:37:05
「宇宙戦艦ヤマト」は、「細けぇ~事は、いいんだよ」が身上の、物語のダイナミズムで見せる作品だと思うんです。
それを理解した上で、細かい事を言って遊んでいるのではないのですか?
返信する
ワクワク<うーむ… (ニュービィ)
2017-01-22 14:36:49
初めまして。
PVを見ましたが私(だけでしょうが)はどうも期待より不安の方が大きいですね。
2199では「そうきたか!」と思えた設定変更や独自設定ですが2202では(わざわざ前線に引っ張り出されてくる旧式艦改良型然り世界の駄っ作機宇宙版にでも載ってそうなタイガーⅠ然り攻撃能力を捨てたような盾扱いでかませ犬状態のゼルグート級然り空母らしき頭でっかち然り)今のところ「ええー、そうなっちゃうのかー…」という感じが強いです…
2199も情報が公開されていくに伴って期待感が高まったように本編さえ見ればその思いも一変するであろう事を強く望みつつ公開に備えるばかりです。
後アンドロメダはヤマトのように初期設定を使って634メートルか!?と冗談を言う機会を逃してしまったかな
返信する
おはようございます。 (羽島のおっさん)
2017-01-22 11:05:43
おっさんですよ~。
あれあれ~
新記事だとおもったら、コメ数が・・・・
皆さんすごい。
PV 凄く良かったです。
これは凄く期待出来そうです。
返信する
Unknown (mars)
2017-01-22 09:39:28
空母確定ですか…ディンギル空母的ポン付け感は一体?航空隊に渡す気が無くてすぐ元に戻す為なのか地球の技術では船殻がいじれないのか…機関停止時に転覆しそう。ガトランの陸戦ロボが緑と白に蟲眼でしたが、地球側はアナライザーの着ていたのをベースに作るのかな。CT1が山本機なら赤いメルダ機も欲しくなります。
返信する
『ヤマト2202』第一章本予告(60秒ver.)公開 (N-WGⅨ/V@Fate/kaleid liner プリズマ☆イリヤ)
2017-01-21 22:46:46
第一章本予告(60秒ver.)公開おめでとう。

CGで帝星ガトランティスが進んでいるのが、ズコかったです。

うーん、進宙するアンドロメダ級の同型艦はニ話の時点で4隻いますけど、そのうちの2隻が空母タイプ?まさか、艦橋部分が肥大化しているらしい。もしかすると、違った思想なら空母になるかもしれん。

後は、ズォーダー。旧作では「ガハハハハッ!」で独裁者だったらしいけど、『2202』では「愛」という発言をしました。

でもやっぱり、ヤマトのショッカノンが天井に向け高角砲如く発射するのがカッコ良かったです。以上。
返信する
Unknown (MJ)
2017-01-21 22:45:51
こんばんは~♪
レスが全然追いつかずにすみません(^▽^;)
昨今、名前を書かずにコメントされる方が多いですが、名前くらい書いて下され。

> PVがとても濃密で

15秒版、30秒版ときて、今度の60秒版はかなり踏み込んだ内容になってますね(^_^)

> アンドロメダ級の両側の2隻、空母型?

どうやらそのようです(^o^)

> 新世代艦である主力戦艦や巡洋艦、駆逐艦の建造はこれからと言う事なんでしょうか

絶賛建造中の可能性もあるかと。
登場は確実ですから、やはり作中どこかでインターバルが開くのかなぁ・・・・・・と思ったり。

> トップヘビーは避けられない様な気がしますね。

2199のキリシマですら重力制御で空を飛んでたくらいですから、あまりその点は重視されていないのかもしれませんね。

> 「ガミラスはヤマトに借りがある。それを返したい。」

確かにそうでしたね。
先ほど、私も改めて確認しましたので、ブログの文章も直しとかないと(^▽^;)
zetaさん、ぐらっとさん、名無しさん、ありがとうございましたm(__)m

> なんとなくスタートレック世界が頭に浮かびました。

あー、私もそれ思いましたw

> なんとなく後の 地球艦艇に繋がるような?

うんうん、繋がるとすれば蒼いアレですよね?w

> 例の陸戦兵器?
> 直前のデスバテーターから射出された物のように感じました。

うわっ、それは想像もしてなかったですが、言われてみると確かに形状が一致してそうな気がします!!

> 左から2番目の艦はカラーからアンドロメダに見えます

某所でタネ明しがありまして、あの四隻とアンドロメダ(一番艦)は別の存在とのことです。

> 改アンドロメダ級戦闘空母クズネツォフのような艦を期待

その御気持ちも分ります(^o^)
ただ、私的には後のブルーノアに繋がるデザインラインを期待していたので、その点ではイケる口ですねw

> 艦載機格納庫ならあの位置は被弾しやすそうですねー

逆に、危なくなったらパージもできそうな構造だなぁー、と私は思ってしまいました(^^;)

> 波動防壁だってヤマトにのみ装備

2199ではヤマト以外に防御装置として波動防壁を使っていそうな艦はなかった訳ですが、2202ではどうなりますかね?
アンドロメダは確定だと思っているのですが・・・・・・はてさてw

> リメイクに期待したが、ガッカリです。

人様それぞれの感性なのでアレですが、“慣れる”という部分もあると思いますよ。
イージス艦だってF-35だってコスモパルサーだって、最初見た時は『随分とブサイクな』と思いましたが、今は十分にカッコいいと思えてますし。

> 旧作の不満点を解消してくれるであろう2202スタッフを応援します。

オリジナル版はオリジナル版で趣きがありますんでね、応援しているのは同じですが2202には『さらば』『2』とは別の新しい魅力を創り出していただきたいと思います(^o^)

> バーガーやフラーケンの再登場もあるかも

それは絶対にある気がします!!

> 付近に友軍艦隊がいるから、そんな広範囲に拡散させられない

あのシーンの状況からすると、拡散点と拡散範囲はある程度コントロールできるんだと思うのですが・・・・・・はてさて。

> ズォーダ大帝が旧作と違い少し筋肉質な感じ

そこはやはり武闘派国家の元首ですからw
あと、年齢的にも少し若返ってる気がします。

> イズモ計画の中に同型艦の建造計画が

さすがにイズモ計画時に、これほどのスペックの艦はデザインできないと思うのですが・・・・・・ただ、戦後から完成までの期間を考えると、2199以前に何らかの動きがあってもおかしくない気もします。

> 両軍の激突、海戦(会戦)という言葉より、合戦と表現した方が、

本編は途中から海戦になっちゃいましたが、私的にはやっぱり会戦かなぁ・・・・・・合戦は・・・・・・ガトランティス戦に限ってはピッタリくる気もしますねw

> 新造の主力戦艦はちゃんと製造しているはずですけど

新設計の新造艦は今のところ本国にのみ配備されている虎の子の可能性もありますね。

> 玉盛さん、以前サイトで公開してましたけどね…

お?宇宙空母と戦闘空母以外にも公開されていた空母型艦があったのですか?

> 金剛改型の耐久度が落ちたような気がしました。

えーーーっと、それはですねぇ・・・・・・きっと“沖田”補正なんじゃないかとw

> 波動防壁を自艦のみならず、周囲の艦も巻き込むことが可能

こういう“盾艦”があっても、面白そうに思いますね(^_^)

> 下手すると本作も登場が遅い可能性がありますね。

少し前に主力戦艦は2章、パト艦は中盤頃に登場という話を聞きました(^_^)
返信する
Unknown (現代人)
2017-01-21 20:34:20
早速拝見しました。いや、もう楽しみの一言ですね。
星巡る方舟では、ヤマト&ガミラス艦隊の共闘が見られて胸が熱かったですが、今回は量が違いますね。

ただ、何となくですが、金剛改型の耐久度が落ちたような気がしました。キリシマは2~3発程度は辛うじて持ちこたえられておりましたが、今回は結構あっさりと爆沈している感が・・・。

アンドロメダ級が4隻登場というのは予想外でした。カラーバリエーション違いと、かなり特異な形状を持つタイプですが、空母なのかちょっと分からないですね。
個人的な妄想として、旗艦機能をさらに特化させたものであるとか?
例えば、波動防壁を自艦のみならず、周囲の艦も巻き込むことが可能な、超大型のエネルギー発生装置が内蔵してある・・・・・・とか(有り得ないなぁ、と自分で否定w)。

また新世代の主力戦艦や巡洋艦、駆逐艦らの登場は、案外遅いかもしれませんね。
よく思い返してみると、『ヤマト2』もアンドロメダは先に姿を見せましたが、主力戦艦や巡洋艦は姿を見せませんでした(護衛艦・駆逐艦は出てましたが)。
本格的に出てきたのは艦隊決戦に向けて、地球が本腰を上げてきた辺りからだったと思います(物語中盤ですかね?)。
ですから、下手すると本作も登場が遅い可能性がありますね。
返信する
アンドロメダ型SCV?。 (コッド少佐)
2017-01-21 18:22:25
 旧型艦艇は、たぶん日本帝国海軍の海上護衛総隊に相当する組織の所属かもしれないですね。二等戦艦とか海防戦艦扱いで。
 新造の主力戦艦はちゃんと製造しているはずですけど(と大阪のホビーショーで訊きましたけど、勘違いかな…)。

 しかし、PVに登場したアンドロメダの宇宙空母?って、飛行甲板が高すぎるような印象を受けます。ちょっとトップヘビーで、転覆復元性に難が在りそうな…。ヤマト版第四艦隊事件なんてしゃれになんないですね…。

 地球の艦は、もっと保守的なデザインのほうが、私としては好きですね。
 というか、玉盛さん、以前サイトで公開してましたけどね…(ベースは主力戦艦ですけど)。


 では、長寿と繁栄を。 by コッド少佐
返信する
Unknown (mars)
2017-01-21 17:57:37
メダ子以外全部旧式艦…別の意味で泣ける。CTのコンセプトはやはり重武装でしたね、古代君の上奏だと思う。まだ見ぬ巡洋艦以下の強雷装艦が楽しみです、パワードスーツも有るはず。そして遂に出たメダ子完成版!当然のように艦尾が延長され美尻になりましたが、今風の「小顔」について頚を伸ばしてよりスマートに。
返信する
60秒PV見ました (美濃人)
2017-01-21 17:41:07
MJ様、お久しぶりです、美濃人です。
60秒PVいいですね。アンドロメダの勇姿、そして禍々しいまでの拡散波動砲の破壊力、実にいい。
それと、30秒PVの時も感じたのですが、両軍の激突、海戦(会戦)という言葉より、合戦と表現した方が、私には、しっくりくるのですが、変ですかね?。
とにかく、本編楽しみです。
返信する
Unknown (踊れドールズ)
2017-01-21 15:05:55
いやぁ、もう早く見たい!
これじゃあヘビの生殺しですって!

アンドロメダ級が4隻とは贅沢な。芹沢氏がアンドロメダにかかわってよく出てくるってことはイズモ計画の中に同型艦の建造計画が含まれてたんですかね?
これからは(2202年?)各アンドロメダを旗艦とした艦隊が少なくとも四つ創設されるのでしょうか?

それにしても、また苦しい戦いが始まりそうで…
返信する
予告60秒Ver. (Unknown)
2017-01-21 14:02:01
当方にも、
「ガミラスはヤマトに借りがある。それを返したい。」
と聞こえます。
ガミラス本星での波動砲による相殺の件ですかね。
コレのことなら、デスラー(元)総統のガミラスでの評価はどうなってますやら。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-01-21 08:52:58
アンドロメダが量産されるのは何処かのサイトのリークで知ったので現在どのように活躍するか妄想してます。後ズォーダ大帝が旧作と違い少し筋肉質な感じになりましたね。公式の画像を見る限り腕あたりがソレっぽい。
返信する
Unknown (ぐらっと)
2017-01-21 07:35:43
キーマンのセリフは「しかしガミラスはヤマトに借りがある、それを返したい」ですね。ガミラス星での、第二バレラスの一部を波動砲で破壊して落下を防いだあの事件のことでしょうね。2199ではヒスがスターシアに一言添えていますし、それまでの経過はともかく、ガミラスはガミラスなりに恩義を感じてるのでしょう。
拡散波動砲ですが、旧作と違って、大量の散弾になるのではなくて、そのまま一本一本が細い波動エネルギーの奔流になっている、復活編タイプの拡散波動砲ですね。しかし拡散範囲が予想より狭いですね・・・付近に友軍艦隊がいるから、そんな広範囲に拡散させられないのかな?だとすると、任意に拡散範囲を調整できるということになりますが・・・んーむ。
返信する
Unknown (Unknown)
2017-01-21 06:34:14
新PVが公開される度に期待が高まりますね! アンドロメダ級四隻まとめての進宙、そして序盤からの拡散波動砲。ヤマトを遥かに上回るスペックの艦として登場しながらも、性能的な凄さをほとんど見せることなく沈んだ旧作での扱いが気に入らなかっただけに、今回のアンドロメダが魅力たっぷりでたまりません。
ガミラスとの共闘もいい! これはバーガーやフラーケンの再登場もあるかも。旧作終盤、ヤマト一隻で彗星帝国を壊滅させる展開も無理があり過ぎるので、地球・ガミラス連合艦隊も攻撃に加わって欲しいですね。上にがっかりしたというコメントがありますが、私は新解釈で旧作の不満点を解消してくれるであろう2202スタッフを応援します。
返信する
Unknown (海軍日章旗)
2017-01-21 03:17:32
はじめまして海軍日章旗と申します。
自分の中では『さらば』でヤマトは終わってしまった作品。『2』から先はスピンオフと考えています。
『さらば』のリメイクが公開されると聞き、「ニンマリ」していましたが、がですよ、何ですか!!アンドロメダの量産ですか?
艦橋がカッコ悪い頭でっかちのアンドロメダ…残念で仕方有りません。
それとカラスのような戦闘機…新メカですか?
リメイクなので新メカ仕方有りません。
リメイクに期待したが、ガッカリです。
メインのスタッフさんは其々、良いのですが其々の個性がぶつかり合った作品に思えます。
ガトランティスを応援したくなりました(笑)
長々と失礼致しました。
返信する
Unknown (えんぞう)
2017-01-21 01:44:09
いや~見事に私の予想ははずれましたな~。
でも、真の波動兵器は、「イスカンダル製波動コア」を使ったもののみのような気が・・・。波動防壁だってヤマトにのみ装備されたものだし。
「宇宙戦艦ヤマト」は、守るための、文字通り人の魂のこもった艦(フネ)なのでしょう。(「アンドロメダ」は、ただの兵器、だから悪そうに見えるのかも。)
返信する
Unknown (Unknown)
2017-01-21 01:26:33
私もPV見ました、4隻並ぶアンドロメダの左右外側2隻を見て、まるで「波動実験艦武蔵」かよと思いましたね、
艦橋後ろの構造物は艦載機格納庫かトランスワープシステムか分かりませんが(笑)まあ確かにもし宇宙空母なら
広大な飛行甲板は必要ありませんが、もし艦載機格納庫ならあの位置は被弾しやすそうですねー、
(あとあのデザインが本当に空母ならロマンとして重力下での利用も考えてます的な理由で
もっと空母らしいデザインにしてほしかった)
主力戦艦等の活躍は?理想は同型艦を多数建造するのは面白味にかけるので現実的に同型戦艦のデザインを6隻程度にして後はオリジナルかビスマルクやアリゾナ等のデザインで
多数出す展開が理想なのですが、(CGスケジュール的に無理そうですがプラモデルは売れますよー)かんばって欲しいです。
返信する
Unknown (旭日提督)
2017-01-21 01:06:18
更新お疲れ様です、旭日提督と申します。

コスモタイガーⅠは見るからにコスモパルサーに繋がりそうな形をしてますね。ミサイルの懸架方法も同じですし。玲はこの機体のパイロットなのでしょうか。それと砲身に書かれた見敵必殺のペイントが素敵です。

遂に他のアンドロメダ級がお披露目になりましたね。左から2番目の艦はカラーからアンドロメダに見えます。その右は少し青みがかったような色なので、これが2番艦なのかもしれません。
そして注目の左右両端にある艦ですが、艦橋後方の構造物に向かって本来後部主砲がある位置から支柱のような構造物が延びているように見えます。これで重量を支えているのだと思いますが、重力下では運用したくない艦型ですねw
twitter等でもこの2隻が空母型なのではという憶測がされていますが、もしこれが空母型だとしたら少し残念ですね。私はHJ誌に掲載された改アンドロメダ級戦闘空母クズネツォフのような艦を期待していたのですが...

地球艦隊セットの方はまだ暫定画像ではないですか?見たところ国連宇宙海軍セット1の色を加工してマーキングを貼り付けた即席のような感じを受けます。あの通りのカラーのムラサメ型はまだお目にかかっていないので、正式版ではPVで見られるカラーになっているかもしれないと思います。
返信する
Unknown (さつま)
2017-01-21 00:52:47
どうもです♪
盛り上がってまいりましたね〜
アンドロメダ型4艦、そうそうたる眺めです。
両脇の2艦は空母なんでしょうが、なんとなくスタートレック世界が頭に浮かびました。
マスト上にデッキなんて、誰も予想が出来なかったでしょうね。
なんとなく後の 地球艦艇に繋がるような?
真ん中の2艦は目新しい部分は無さそうですが、鼻上の構造物が微妙に異なっているような? 気のせい?
アンドロメダ迫力満点、異常な程カッコ良ろし。
主力戦艦も早く見たい!

例の陸戦兵器?
直前のデスバテーターから射出された物のように感じました。

色々と良い意味で予想が裏切られる展開続きで、ワクワクが止まりません。

では。
返信する
Unknown (zeta)
2017-01-21 00:30:27
もうわくわくして今夜は眠れないかもです(笑)

私は「ガミラスはヤマトに借りがある」に聞こえたのですがどうでしょうか?

ヤマトで念願の艦隊戦が見られそうで今から楽しみです。
返信する
60秒予告をみて。 (権兵衛)
2017-01-20 23:30:06
PV見ました。アンドロメダ級4隻同時進宙とはまた豪勢な。

艦橋構造物の異なる艦のあの構造体が一体化したフライトデッキだとすると、トップヘビーは避けられない様な気がしますね。

拡散波動砲、なんとなくクラスター爆弾のようなノリに感じてきました。今回、その原理が分かるといいです、いつも謎に思っていましたから。

今回は村雨改型の下部砲塔が確認できました。よく見たらハイパーウェポンでも連装ショックカノンは三基になっていました。

ヤマトの砲の仰角が垂直に近いのはやはり見間違いではなかったようですね。

最後に地球艦隊セットですが。青と白系で2199とは対照的ですね。クールな感じでいいと思います。では。

すみません、先の文削除願います。
誤字、脱字があったもので。
返信する
60秒予告をみて。 (権兵衛)
2017-01-20 23:25:51
PV見ました。アンドロメダ級4隻同時進宙とはまた豪勢な。

艦橋構造物の異なる艦のあの構造体が一体化したフライトデッキだとすると、トップヘビーは避けられない様な気がしますね。

拡散波動砲、なんとなくクラスター爆弾のようなノリに感じてきました。今回、そ原理が分かるといいです、いつも謎におもっていましたから。

今回は村雨改型の下部砲塔が確認できました。よく見たらハイパーウェポンでも連装ショックカノンは三基になっていました。

ヤマトの砲の仰角が垂直に近いのはやはり見間違いではなかったようですね。

最後に地球艦隊セットですが。青と白
系で2199とは対照的ですね。クールな感じでいいと思います。では。
返信する
Unknown (PAM)
2017-01-20 23:16:41
こんばんわ

4隻並んだアンドロメダ級の両側の2隻、空母型?
ですが、艦橋後方に構造物の支持部があるようですね
艦橋上部と繋がっているようにも見えます

ところで、未だに防衛軍の新世代艦の情報がアンドロメダ以外に有りませんね
旧作では主力戦艦が元でアンドロメダに発展していましたが、今回はかなり早くからアンドロメダが先にあることが言われていましたが、本当に新世代艦である主力戦艦や巡洋艦、駆逐艦の建造はこれからと言う事なんでしょうか

このままでは、土星圏決戦は旧世代艦の改良型が主力になってしまいそうなんですが・・・
返信する
Unknown (ナナヨン)
2017-01-20 22:59:11
初めてコメント致します。PVがとても濃密で、今までの不安が吹き飛んでしまう位でした! それにしても大帝の「テレサよ…。」シビレるッ!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

宇宙戦艦ヤマト2202」カテゴリの最新記事