今日の一般部は2名だけでしたので私含め3人でブルガリアンサンドバッグ研究会となりました。
余裕だろうと思っていたら意外と重たい20kg。
ぶん回す(スピン)だけでも10回もすれば結構疲れます(´×ω×`)
肉離れから復活した択実。
体躯の割に使いこなせず(笑)
中1の将真。
彼に20kgは相当な重さで初めは持ち上げも出来ませんでしたが戯れる内にこの体勢から担ぎ挙げられるようになりました。
パワーアップは勿論ですが一番の目的はこの身体の機転なので、知らなかった動きを見付けた将真には早速の大収穫。
しかしやはり中学生には扱い辛いので近い内に10kg程度の物も必要だなと思いました。
非常に可能性を秘めた道具ですが持ち手が顔にバチバチ当たるのがちと難点かな(苦笑)その辺も上手くするよう身体が馴染んでいくと良いのですが。
.
余裕だろうと思っていたら意外と重たい20kg。
ぶん回す(スピン)だけでも10回もすれば結構疲れます(´×ω×`)
肉離れから復活した択実。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ad/6f29b1474ea815b89a54812546dcaa61.jpg)
中1の将真。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/13/90cc44dcc0b7f9506e74f2d924ae6b5a.jpg)
パワーアップは勿論ですが一番の目的はこの身体の機転なので、知らなかった動きを見付けた将真には早速の大収穫。
しかしやはり中学生には扱い辛いので近い内に10kg程度の物も必要だなと思いました。
非常に可能性を秘めた道具ですが持ち手が顔にバチバチ当たるのがちと難点かな(苦笑)その辺も上手くするよう身体が馴染んでいくと良いのですが。
.