国慶節のあれこれ、
少しずつアップしていきます♡
スタートはこちらから
国慶節休み1日目、中盤
~はしごワインつづき編~
テラスランチ→はしごスパークリングを楽しんだ後は
スペインバルのelEfANTeにやってきました
店内はムーディーで素敵な雰囲気♡

こちらにもテラス席はありましたが
あっという間に満席になっていました…
ランチタイムに再チャレンジしてみよう♩
食材やスパイスの陳列も洗練されています

残念ながらまだお腹がすかないので…
メニューをいろいろ眺めながら
軽くつまめるものをチョイス

ワインはグラスで何種類か行き来しつつ

生ハム&サラミの盛り合わせをいただきました
(ブルスケッタ付き)

おいしかったー♡
結局だらだらと2時間くらいいたかしら??
店内がちょっぴり騒がしくなってきたところで
最後のお店に移動しました~♡
つづく!
elEfANTe
住所:上海市徐匯区東湖路20号(淮海中路近く)
TEL:021-54048085
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「よく飲むねえ♡」「おいしそう♡」と思ってくださった方
少しずつアップしていきます♡
スタートはこちらから
国慶節休み1日目、中盤
~はしごワインつづき編~
テラスランチ→はしごスパークリングを楽しんだ後は
スペインバルのelEfANTeにやってきました
店内はムーディーで素敵な雰囲気♡

こちらにもテラス席はありましたが
あっという間に満席になっていました…
ランチタイムに再チャレンジしてみよう♩
食材やスパイスの陳列も洗練されています

残念ながらまだお腹がすかないので…
メニューをいろいろ眺めながら
軽くつまめるものをチョイス

ワインはグラスで何種類か行き来しつつ

生ハム&サラミの盛り合わせをいただきました
(ブルスケッタ付き)

おいしかったー♡
結局だらだらと2時間くらいいたかしら??
店内がちょっぴり騒がしくなってきたところで
最後のお店に移動しました~♡
つづく!
elEfANTe
住所:上海市徐匯区東湖路20号(淮海中路近く)
TEL:021-54048085
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「よく飲むねえ♡」「おいしそう♡」と思ってくださった方
2つのバナーをクリックしてくださると励みになります♡
ランキングにも参加しております♡
↓上海情報はこちらから↓


にほんブログ村
ちょっとお休みができると
すぐに旅行に出かけてしまうわたくしたち夫婦
でも今回の国慶節は珍しく
どこにも行かずのんびり過ごすことにしたのでした
テーマは、「上海で豪遊」♡
時間もお金も気にすることなく、
ふたりで行きたい場所や食べたいものを満喫しよう!と決めて
心のおもむくままに楽しみました
順を追って振り返り記事を書いてみます
国慶節休み1日目、前半
~テラスでのんびりワイン編~
いよいよお休みがスタート♡
この日は天気が良かったこともあり、
テラスランチをしようと決めていました
もちろん時間は無制限♡
はしごをしながら楽しむつもりでお出かけ~♩
いくつか予約の電話してみたものの
お休みのレストランが多くて困りぎみ…
でも、行きたい候補はたくさんあるので問題なし♡
最終的に、人ごみを避けて嘉善老市へやってきました
(以前の訪問記事はこちら)

訪れたレストランは、Cafe Sambal
北京で人気のあるマレーシア料理店が
上海にもお店を出したのだとか
メニューには、マレーシアを中心にインドネシアやタイなど
東南アジアのさまざまなメニューが並びます

人が少なくて快適~♡
店内もシックでおしゃれなムードです

レストランには、1Fのほか広い2Fの席と

居心地の良いテラスがあります

まさに貸切状態です♡

こちらのテラスの一角を陣取って
飲みはじめることにしました♩
まずは軽めのプロセッコをボトルで…

マレーシア料理といえばサンバル

こちらのは、
なすとアンチョビ(たぶん)、マンゴー、唐辛子の3種類
えびせんと、野菜&フルーツスティックがついてきます
一見不思議な取り合わせだけれど、どれもおいしい♡
次にオーダーしたのは海老のグリル
桜えびとバジルの辛いソースがかかっています

これもまた、とっても好みな味♡
スパークリングもぐいぐい進んで
2本目のフランスロゼへ突入~♩

マレーシア風、鶏のから揚げ
アヤムゴレン

マレーシアやインドネシアでは良くある
一度煮てから揚げる調理法です
(詳しくはインドネシアごはんの記事を参照)
甘辛い味がしみこんで、ふっくらジューシー
いくらでも食べられそうでした
こちらの料理は、全体的にとてもおいしい!
また近いうちに食べに来たいなあ~
そのままワインを飲みつつのんびりまったり

何も考えず、おいしいものをいただきながら
ふたりでおしゃべりする時間は
ほんとうに幸せです♡
そんなこんなで長時間滞在していたら
ケーキとコーヒーをサービスしていただきました

チーズケーキ、甘すぎなくて美味♡
コーヒーとともにペロリと完食しました
いつのまにか夕方になってしまい
お腹は満たされたもののまだまだ飲み足りないね…ということで、
場所を移動することにしました
以前カフェとして訪れた、
田子坊近くのPUROの前を通りかかったら
スパークリング半額という文字を発見♡
これはオーダーしないわけにいきません 笑


ここでもテラス席をチョイス♡

上海の今くらいの気候は、ほんとうに最高だっ♡
そうしてちょっと休憩(?)をはさみ、
また別のお店へ飲みに繰り出すのでした…笑
つづく!
Cafe Sambal
住所:上海市盧湾区陕西南路550弄37号嘉善老市(紹興路近く)
TEL:021-33689529
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「仲良しだね♡」「おいしそう♡」と思ってくださった方
すぐに旅行に出かけてしまうわたくしたち夫婦
でも今回の国慶節は珍しく
どこにも行かずのんびり過ごすことにしたのでした
テーマは、「上海で豪遊」♡
時間もお金も気にすることなく、
ふたりで行きたい場所や食べたいものを満喫しよう!と決めて
心のおもむくままに楽しみました
順を追って振り返り記事を書いてみます
国慶節休み1日目、前半
~テラスでのんびりワイン編~
いよいよお休みがスタート♡
この日は天気が良かったこともあり、
テラスランチをしようと決めていました
もちろん時間は無制限♡
はしごをしながら楽しむつもりでお出かけ~♩
いくつか予約の電話してみたものの
お休みのレストランが多くて困りぎみ…
でも、行きたい候補はたくさんあるので問題なし♡
最終的に、人ごみを避けて嘉善老市へやってきました
(以前の訪問記事はこちら)

訪れたレストランは、Cafe Sambal
北京で人気のあるマレーシア料理店が
上海にもお店を出したのだとか
メニューには、マレーシアを中心にインドネシアやタイなど
東南アジアのさまざまなメニューが並びます

人が少なくて快適~♡
店内もシックでおしゃれなムードです

レストランには、1Fのほか広い2Fの席と

居心地の良いテラスがあります

まさに貸切状態です♡

こちらのテラスの一角を陣取って
飲みはじめることにしました♩
まずは軽めのプロセッコをボトルで…

マレーシア料理といえばサンバル

こちらのは、
なすとアンチョビ(たぶん)、マンゴー、唐辛子の3種類
えびせんと、野菜&フルーツスティックがついてきます
一見不思議な取り合わせだけれど、どれもおいしい♡
次にオーダーしたのは海老のグリル
桜えびとバジルの辛いソースがかかっています

これもまた、とっても好みな味♡
スパークリングもぐいぐい進んで
2本目のフランスロゼへ突入~♩

マレーシア風、鶏のから揚げ
アヤムゴレン

マレーシアやインドネシアでは良くある
一度煮てから揚げる調理法です
(詳しくはインドネシアごはんの記事を参照)
甘辛い味がしみこんで、ふっくらジューシー
いくらでも食べられそうでした
こちらの料理は、全体的にとてもおいしい!
また近いうちに食べに来たいなあ~
そのままワインを飲みつつのんびりまったり

何も考えず、おいしいものをいただきながら
ふたりでおしゃべりする時間は
ほんとうに幸せです♡
そんなこんなで長時間滞在していたら
ケーキとコーヒーをサービスしていただきました

チーズケーキ、甘すぎなくて美味♡
コーヒーとともにペロリと完食しました
いつのまにか夕方になってしまい
お腹は満たされたもののまだまだ飲み足りないね…ということで、
場所を移動することにしました
以前カフェとして訪れた、
田子坊近くのPUROの前を通りかかったら
スパークリング半額という文字を発見♡
これはオーダーしないわけにいきません 笑


ここでもテラス席をチョイス♡

上海の今くらいの気候は、ほんとうに最高だっ♡
そうしてちょっと休憩(?)をはさみ、
また別のお店へ飲みに繰り出すのでした…笑
つづく!
Cafe Sambal
住所:上海市盧湾区陕西南路550弄37号嘉善老市(紹興路近く)
TEL:021-33689529
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「仲良しだね♡」「おいしそう♡」と思ってくださった方
2つのバナーをクリックしてくださると励みになります♡
ランキングにも参加しております♡