台北で、週末ふたり暮らし

台北暮らし、お酒&美食&旅の備忘録(〜2021年11月)。過去の上海暮らし(2013年11月〜2016年4月)の記録も。

岳でおでんと日本酒、そして隠山にはしご

2014-10-31 | 上海外ごはん(和食)
10月19日(日)
~夜ごはん編~

ランチはベトナム料理でさっくり
夜もなんだかシンプルなものが食べたくて
和食屋さん、岳に行ってみることにしました

前の週、お店の前を通りかかったときに
日本酒の種類が豊富なのも気になっていたし
以前お友だちの旦那さまが
おでんがおいしいと言っていたはず!

万科広場の韓国スーパーを抜けて
まっすぐ進むと到着(正規ルートはたぶん別)



お店の前にはテラス席もありました
昼間のBBQ用なのかしら?
使っている人は誰もいません


カウンター横のテーブル席に座りました
ちょっとおもしろいつくりです
お店に入ったときはまだまだすいていましたが
帰る頃には大盛況!
恐るべし、古北です…




まずはビールをいただきます♡




まだ時間も早いし、ということで
おでんを含めた何品かをつまむことにしました


おでんはたくさん種類があって
迷いつつも、定番&おすすめをチョイス
大根、ちくわ、糸こん、牛すじ
あっ、あとなんだっけ?忘れた 笑



コンロで温めながらいただくことができます
食べるのが遅いわたくしたちには嬉しい限り 笑

味はかなりあっさりめだけど好みな感じ
少しずついろいろ注文できるし
身体にもやさしいし、日本酒にも合うし
いいことづくめ♡

子どもの頃はあまりおでんが好きでなかったのに
味覚は変わるものですね…


別皿で出てきたのはたこ焼きおでん
これって明石焼きでは?と思いながらも
おいしくてどうでもよくなりました 笑




おでんにつける用の薬味は
ゆず味噌、赤味噌、からしのほか
七味に黒こしょうなどいくつか卓上にも




ビールの後は日本酒にきりかえました
四合瓶は、お目当てのものが軒並み売り切れ
あきらめて、グラスで飲むしかなく…
でもこれはこれでいいか♡




石川県は金沢の福光屋が手がける
風よ水よ人よ 爽麗純米




同じく福光屋の福正宗 純米



幼い頃から金沢が大好きで
家族旅行でも良く訪れていたわたくしには
福光屋の名前は馴染みのあるものです
今や、東京でもミッドタウンや銀座松屋などに
お店をかまえるほどのブランドになりました

大人になってからは
日本酒をおみやげにしたりしていましたし
ああ、また金沢にも遊びにも行きたいな


話はそれましたが
おいしい日本酒をいただきながら
頼んでいた手づくり豆腐もぱくり



わさび塩、ゆず塩などもついていて
食べ比べることができます
お豆腐はちょっと固めですがなかなか◎


次の日本酒は
またまた石川県、白山市の地酒
萬歳楽 剱 山廃純米 です




もうひとつは山形県鶴岡市の
栄光富士 万流 をチョイス



他のお店にない日本酒のラインナップは
かなり気に入りました♡

この後、旬はすでに終わっているものの
どうしても食べたくて、鮎の塩焼きをオーダー

鮎が好きすぎて、見境なく頼んでしまいます…




お酒はまだ飲み足りないけれど
こちらのお店には満足したので、ここでお会計

そのまま歩いて、二軒目を探しに行きました♡

うろうろとさまよったのち辿り着いたのは
以前ランチに訪れたこともある隠山
(前回の記事はこちら

またもや個室に案内されて
じっくりメニューを吟味します




飲み慣れた新潟の地酒
上善如水 純米吟醸を四合瓶で一本♡




アジのお刺身がメニューにあったので
だめもとでお願いしてみたら
なめろうを作ってもらえました♩




しかも身以外の部分はから揚げにしてくれるという
日本クオリティのサービスに感動 笑




ごはんものは食べるつもりなかったのに
調子にのって、鯛めしをオーダーしてしまい…
ふたりで奪い合うようにぺろりと完食!




日本酒をちびちび飲みながら
ふたりでいろいろなお話をして
のんびり、まったりと過ごせた日曜日の夜

ちょっと食べすぎたけど、まあいいか♡笑
楽しかった♡


岳 GAKU
住所:上海市長寧区古北新区栄華西道59号古北美食坊1F(水城南路近く)
TEL:021-32559615


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「おいしそう♡」「行ってみたい♡」と思ってくださった方
2つのバナーをクリックしてくださると励みになります♡
ランキングにも参加しております♡

 ↓上海情報はこちらから↓
にほんブログ村 海外生活ブログ 上海情報へ
にほんブログ村
↓上海情報、こちらもどうぞ↓

上海(海外生活・情報) ブログランキングへ

旅行情報サイト、トラベルコちゃんの
『プロの海外現地クチコミ』コーナーにて
上海の紹介記事を書かせていただきました♡

リンクはこちらからどうぞ↓
http://www.tour.ne.jp/w_review/?cit_cd=SHA