台北で、週末ふたり暮らし

台北暮らし、お酒&美食&旅の備忘録(〜2021年11月)。過去の上海暮らし(2013年11月〜2016年4月)の記録も。

飛行日記 Cafe Fayでガールズトーク

2015-03-04 | 上海カフェ

イタリアンランチを楽しんでから
周辺を散策しつつ、辿り着いたのは
長楽路にたたずむ小さなカフェ

飛行日記 Cafe Fayという名前です




店内はほんとうにこじんまりとしていて
手作り感あふれる、かわいらしいムード



ナチュラルというか少女趣味というか
うまく言えないのだけれど
こういう女の子、上海にいるよねという感じ
もちろん、良い意味で♡

お客さんもスタッフのお姉さんたちも
わりと若い感じの子ばかりです


メニューはやはりコーヒーとお茶がメイン
スイーツ類も充実していそうでした♡





わたくしは紫米入りのミルクティーを注文♡




窓際のカウンターを陣取って
お友だちとしゃべっていたら
スタッフの女の子が話しかけてきました

とてもフレンドリーな感じでかわゆいな
中国語や英語で少し言葉をかわして
最終的に写真を撮られました 笑


こういう類のカフェで
女友だちときゃぴきゃぴするのは
性格的にも年齢的にもない(なかった)な、と思うけれど 笑
たまにはこういうフランクなムードも
楽しいなと感じられたカフェタイムでした♡


飛行日記 Cafe Fay
住所:上海市盧湾区長楽路612号(襄陽北路近く)
TEL:183-01841877


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「楽しそう♡」「参考にしたい♡」と思ってくださった方
下のバナーをワンクリックしてくださると励みになります♡
2つのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓

Bella Ciaoでピッツア&パスタにワイン

2015-03-04 | 上海外ごはん(フレンチ以外の洋食)
上海情報つづき~♡
前回記事とはまた別のお友だちと
久しぶりのランチに出かけたこの日…

イタリアンレストラン、Bella Ciaoへ!
2014年の9月にオープンしたお店のようです



この界隈はレストランやカフェのほか
チーズ屋さんやギリシャ食材店など
素敵なスポットもたくさんあって楽しい♡


平日だったからか、タイミングか
店内はすいていました~♩




メニューをチェックしたところ
お得なランチセットがありましたので
違うものを頼んでシェアすることに♡
セットはだいたい60~100元くらいだったはず


イタリアンのお店なのに、好きすぎて
フランス式鴨のコンフィをオーダーするところでした
あぶない、あぶない…


オーダーし終わるとすぐに
パンがサーブされます




この日はスパークリングをグラスで♡
ボトルは撮影させてもらっただけです 笑





前菜は、スタンダードなサラダと




カラマリフライ♡



どちらもさっぱりとしていて
スパークリングによく合います~♩


また、お友だちとの久々の再会に
おしゃべりもついつい弾んでしまいます♡


メインはピッツア、マルゲリータ



ピッツアはわりと食べごたえがあるタイプ
おいしいけれど、すぐ満腹になっちゃう かな


白ワインに切り替えていただくのは…




お友だちチョイス、
チキンとほうれん草のクリームパスタ



これ、好みな味でした♡


お料理&ワインに関しては、
「絶対リピートする!」と言えるほど
強い印象は持てなかったものの
ピッツアを温め直してくれたり
スタッフの方が片言の日本語で話しかけてくれたり
サービスは良い感じだなあと思いました


食後におまけでいただいた
リモンチェッロ(レモンの皮のリキュール)




帰りはスタッフのお兄さん(片言日本語 笑)が
外まで見送ってくださいました

ごちそうさまでした♡


天気の良い日だったので
そのまま周辺をおさんぽ&ショッピング♩

てくてく歩いた末に
小さなカフェでひとやすみしましたん

つづく!


Bella Ciao
住所:上海市徐匯区陝西南路428号(復興中路近く)
TEL:021-64172827


コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡

「おいしそう♡」「参考にしたい♡」と思ってくださった方
下のバナーをワンクリックしてくださると励みになります♡
2つのランキングに参加しております

 ↓上海情報はこちらから↓