3月4日(水)
この日は、野菜とおさかながメインの
おいしくてヘルシーな晩酌ナイトを開催♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/68/be4cff587378f2befd1ffd0cfe595b10.jpg)
菜の花と長芋の煮浸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/56/7974edfc7f972181dc070c8b10bf3b37.jpg)
やっと菜の花が店頭に並ぶようになりましたー!
だしにうすくち醤油を少し加えて
さっと茹でた菜の花を投入
火を止めたらすぐに長芋も入れて
そのまま冷まします
盛り付けるときには、かつお節をたっぷりと
カリフラワーの煮浸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/11/99ae1d726505b0e7f381580f233aff4b.jpg)
旦那さまのお弁当用に作ったものが
少し余っていたので、メニューに追加 笑
食感といい色といい、使いやすくて
カリフラワーは和食にも活躍しますね
納豆とオクラ、長芋のねばねば和え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bc/2f7600ca15e726c4338ccabf46ad1c5c.jpg)
からし醤油ベースのたれでいただきます
キャベツのごまサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3c/264f0bd7ee270ca4e7e80349abe77390.jpg)
ひと口大に切ったキャベツを
ごま油、塩、炒りごま、唐辛子と一緒に混ぜるだけ!
最後に海苔をトッピングします
合わせるお酒は珍しく福島
大内宿の特別純米酒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b3/6c26a19512d8205f1d1da5e060d217c4.jpg)
東北のお酒、今ではすっかり大好きです♡
ひらめの煮付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c9/656e8c2c0dfe74c7857652b5152a1502.jpg)
お酒、みりん、醤油、きび砂糖を沸騰させて
生姜&ネギとともに、ひらめを煮ていきます
落し蓋をしたり、煮ながら汁をかけてあげたり
一旦火を止めて味をなじませるなど
ちょっとした工夫でぐんとおいしくなりますね
白髪ネギも用意しておきましょう♡
最後は海老の酒蒸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c4/92f6d47283fc60045c6e4396bcf6c581.jpg)
フライパンに海老を並べて
塩とだし、お酒を入れて蒸すだけ!
海老をむくのは旦那さまのお仕事です 笑
うーん、どれも美味しかった!
ごちそうさまでした♡
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「おいしそう♡」「参考にしたい♡」と思っていただけた方
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
2つのランキングに参加しております
↓上海情報はこちらから↓
この日は、野菜とおさかながメインの
おいしくてヘルシーな晩酌ナイトを開催♡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/68/be4cff587378f2befd1ffd0cfe595b10.jpg)
菜の花と長芋の煮浸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/56/7974edfc7f972181dc070c8b10bf3b37.jpg)
やっと菜の花が店頭に並ぶようになりましたー!
だしにうすくち醤油を少し加えて
さっと茹でた菜の花を投入
火を止めたらすぐに長芋も入れて
そのまま冷まします
盛り付けるときには、かつお節をたっぷりと
カリフラワーの煮浸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/11/99ae1d726505b0e7f381580f233aff4b.jpg)
旦那さまのお弁当用に作ったものが
少し余っていたので、メニューに追加 笑
食感といい色といい、使いやすくて
カリフラワーは和食にも活躍しますね
納豆とオクラ、長芋のねばねば和え
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/bc/2f7600ca15e726c4338ccabf46ad1c5c.jpg)
からし醤油ベースのたれでいただきます
キャベツのごまサラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3c/264f0bd7ee270ca4e7e80349abe77390.jpg)
ひと口大に切ったキャベツを
ごま油、塩、炒りごま、唐辛子と一緒に混ぜるだけ!
最後に海苔をトッピングします
合わせるお酒は珍しく福島
大内宿の特別純米酒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/b3/6c26a19512d8205f1d1da5e060d217c4.jpg)
東北のお酒、今ではすっかり大好きです♡
ひらめの煮付け
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/c9/656e8c2c0dfe74c7857652b5152a1502.jpg)
お酒、みりん、醤油、きび砂糖を沸騰させて
生姜&ネギとともに、ひらめを煮ていきます
落し蓋をしたり、煮ながら汁をかけてあげたり
一旦火を止めて味をなじませるなど
ちょっとした工夫でぐんとおいしくなりますね
白髪ネギも用意しておきましょう♡
最後は海老の酒蒸し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/c4/92f6d47283fc60045c6e4396bcf6c581.jpg)
フライパンに海老を並べて
塩とだし、お酒を入れて蒸すだけ!
海老をむくのは旦那さまのお仕事です 笑
うーん、どれも美味しかった!
ごちそうさまでした♡
コメント、メッセージ、ブックマーク大歓迎です♡
「おいしそう♡」「参考にしたい♡」と思っていただけた方
「いいね!」ボタンのかわりに
下のバナーをクリックしてくださると励みになります♡
2つのランキングに参加しております
↓上海情報はこちらから↓