横長の名簿などを印刷するときは1ページに収まるように設定しましょう。
設定方法は何通りもありますが、標準の画面からCtrl + Pを押して印刷画面を開き確認します。(元のシートに戻すのはEscキーを押します。)![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/46/0ef3dbd2a56d6616103e4e6af7e5f79e.png)
1. 印刷プレビューの画面の「設定」から「すべての列を1ページに印刷」を選びます。「拡大/縮小」で70%以上なら印刷しても問題なく読めます。
2. ページ設定を開き、印刷の向きを「横向き」にします。
3. 縦長の名簿の2ページ目にも項目を表示するには、「ぺージレイアウト」タブの「印刷タイトル」アイコンで設定ダイアログを開き項目の行を選択します。
4. [表示]タブの[改ページプレビュー]で、改ページ位置を表す青線をドラッグして任意の位置を決めます。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e7/74e75c99a2322b95bdecdc92272e2821.png)
設定方法は何通りもありますが、標準の画面からCtrl + Pを押して印刷画面を開き確認します。(元のシートに戻すのはEscキーを押します。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/46/0ef3dbd2a56d6616103e4e6af7e5f79e.png)
1. 印刷プレビューの画面の「設定」から「すべての列を1ページに印刷」を選びます。「拡大/縮小」で70%以上なら印刷しても問題なく読めます。
2. ページ設定を開き、印刷の向きを「横向き」にします。
3. 縦長の名簿の2ページ目にも項目を表示するには、「ぺージレイアウト」タブの「印刷タイトル」アイコンで設定ダイアログを開き項目の行を選択します。
4. [表示]タブの[改ページプレビュー]で、改ページ位置を表す青線をドラッグして任意の位置を決めます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e7/74e75c99a2322b95bdecdc92272e2821.png)