no music no life

徒然なるままに、心のままに。

【ネタバレなし】Chageライブ@Zepp Nagoya

2014-10-03 12:39:47 | CHAGE&ASKA


昨夜はChageちゃん名古屋ライブでした。
めいっぱい気持ちのこもった、とっても温かいライブ、
そしてマルチマックス盛りだくさんの、
最高に楽しいライブでした!

大好きだよって、ストレートに気持ちを伝えてくれて、
それが歌と演奏からも伝わってくるんですね。
愛される幸せ、胸がいっぱいです。

ほんとうに、ありがとう。

THE TIME

2013-04-06 21:04:18 | CHAGE&ASKA
今朝も通勤のお供に音楽を聴いていました。
最近は時々シャッフルで聴くのですが、
今朝流れてきた曲でグサっときたのは
CHAGE and ASKAの「THE TIME」

♪いつしか僕らも若いつもりが 全てに答え迫られてる

アルバム『RED HILL』の収録曲なので、
リリースは1993年かな、つまり作ったASKAさんと今の私は
ほぼ同い年ということになる。
この歌詞に、朝からガツンとやられましてね。
この感覚、ものすごく分かるから。

この曲はメロディに見事に乗った言葉が大好きで、
昔も今も、何度聴いても名曲だと感じるのですが、
今聴くから響いてくることがある。

それが音楽なんだな。

思った以上に早かったCHAGE and ASKAの再始動。
楽しみで嬉しくて仕方ない。
とても誇らしく思う。
胸を張って彼らのファンだと言える自分も嬉しい。

心からライブを楽しめるように、今を精一杯生きよう。

「33」

2012-08-25 20:49:51 | CHAGE&ASKA
2012年8月25日
33周年
ゾロ目のデビュー記念日。
おめでとうございます!
私にとってはホームだし、
お陰で出会えた、今も仲良くしてくれる友達がいて、
世界が広がった。
だから
何だかんだいっても
私に多大な影響を与えた人たちであることに変わりはない。
いつかまた「&」で繋がる日が来て欲しいけれど、
2人のペースで
好きなようにやってくれたらいいです。
私は私で、好きなようにやってますから。

happy anniversary☆

Chageちゃんのお誕生日☆

2012-01-06 23:31:32 | CHAGE&ASKA
2012年1月6日、今日はChageちゃん54ちゃいのお誕生日!
Chageちゃん、HAPPY BIRTHDAY!!!

ラジオ、ブログ、ツイッターと、
本当にいつも色んなところでChageちゃんの声を聴けて、
ライブではまっすぐに音楽(と笑い)を届けてくれるから、
本当にすぐ近くに明かりを灯してくれているなあと思います。

Chageちゃん、いつもありがとう!
今日はChageちゃんのお誕生日だって思うだけで、何だか元気になったよ。

この一年も、キラキラ笑顔いっぱいでありますように。
健康第一!元気にすごしてね♪

32th anniversary

2011-08-25 20:50:54 | CHAGE&ASKA
8月25日、今日はCHAGE and ASKAのデビュー32周年記念日。
「and」で繋がったふたりとしての活動は休止中だけど
ふたりそれぞれがデビューした記念日でもある訳で
やっぱりおめでとう、なのです。

出会ったのは中学生の時。
子どもから大人になる過程の中で、
ふたりの音楽や言葉から受けた影響は、はかり知れません。
心乱されることもありましたけれども(笑)、
いろんな意味で打たれ強くなったことも確かでしょう。
たくさんの愛情を注いでもいただきました。
そして、ふたりのおかげで出会えた大切なお友達たち。
ただただ感謝です!!

いつかまた「and」で繋がったふたりがステージに立つ日を夢見ながら、
今はそれぞれの活動を楽しませていただこうと思います。

来月18日、名鉄ホールへChageちゃんに会いに行きますよ♪
参加される方、見つけたら声かけてやってくださいね。

ASKAさんのお誕生日

2011-02-24 23:48:19 | CHAGE&ASKA
今日はASKAさん53歳のお誕生日。
最近は自らASKAさんの音楽を聴くということがあまりなくなってしまいましたが
先日参加した名古屋でのライブは本当に良くて、
またグイッとASKAさんに引き寄せられています。

この方が私にとっての音楽の原点であることは確かで、
まだ子どもだった頃に出会ってから、かなりの影響を受け、
たくさんのことを教えてもらっています。
元気や勇気をもらった言葉もたーっくさんある。
だから、私にとって大きな存在であることは、
これからもずっと変わらないんですよね。

いい感じの距離感で、これからもいれたらいいなあと思います。
そしてまたいつか、相方さんと「&」で繋がったライブを見せてくださいね。

ASKAさん、HAPPY BIRTHDAY☆☆

チャゲトルズに想いを馳せる。

2011-02-14 16:15:38 | CHAGE&ASKA
今さらではありますが、やっぱり残しておこうかなと。

Chage Live Tour 10-11 `まわせ大きな地球儀'

2010年12月10日 京都会館第二ホール
2011年1月15日 名古屋市民会館中ホール
2011年1月16日 Zepp Nagoya

このツアー、3本に参加させていただきました。
Chage兄と啓介さんが、本当に久しぶりに一緒にステージに立つという
それだけでもスペシャルな出来事だったこのツアー。
でも、それだけじゃなくて、チャゲトルズという、
まさに一つのバンドのように感じたこのライブが
楽しいなんてもんじゃないくらい、とにかく楽しすぎて、
私のファイナルから時間が経った今も、
ライブで感じた心のふるえは、薄まることなくど真ん中にある。
今まで数々のライブに参加してきたけれど、楽しさと興奮の度合いで言えば、
間違いなくナンバーワンだったと思う。
Zepp Nagoyaでは、本編最後の曲で、これをトランス状態と言うのであろう
頭の中が真っ白になる瞬間を初めて味わったりもして、
いかにこのツアーがとてつもないものだったかと、改めて思います。
『&C』を聴いてるだけで、アドレナリン出ますからね。

あの頃の空気感、懐かしい気持ちを思い出す瞬間もたくさんあって、
そういうところでもまた、本当に嬉しかったです。
まさに興奮の坩堝だった、最高の時間!!!

あと、Chageちゃんの愛をめいっぱい感じるとともに、
Chageちゃんに対するファンの皆さんの愛の深さも本当に素敵だなあと再認識して、
その相乗効果もものすごかったに違いないとも思います。

すぐにでも、チャゲトルズに会いたくてたまらない!
また少しでも早く、このメンバーのチャゲトルズで来日してくれることを
心から楽しみにしています!!!

Chage兄のお誕生日

2011-01-06 23:37:48 | CHAGE&ASKA
2011年1月6日、今日はChage兄53ちゃいのお誕生日。
Chage兄、Happy Birthday!!!

いつも私たちにたくさんの愛情を注いでくれる、
どこまでも温かくて優しいChage兄が、そんなChage兄の音楽が大好きです。
何だかよく分からないギャグや、オヤジっぷりはご愛敬(笑)
マメに呟いたり、ブログを更新したり、ラジオもそうですが
とても近いところにいてくれるのが、本当に嬉しいです。
そして、Chage兄のお陰で出会えた大切な友達がいる。

Chage兄、いつも本当にありがとう。
この一年もChage兄にとって、キラキラ笑顔あふれる
素晴らしいものでありますように☆

【ネタバレなし】Chageライブ@京都

2010-12-13 17:30:57 | CHAGE&ASKA
Chage Live Tour 10-11 まわせ大きな地球儀
2010年12月10日 京都会館第二ホール

とにかく、楽しかった!!!
そして音楽はめちゃくちゃかっこいいのに
何とも言えない温かく優しい空気に包まれたライブでした。

私の中では、何と言ってもChageちゃんと啓介さんが
久しぶりに同じステージに立つということが見所・聴き所で、
名古屋にも来てくれるけど、あともう一ヶ所参加したくて
日帰りも可能な京都にお出かけしてきたのでした。

ネタバレなしで綴るのがものすごく難しいので、あまり書けないのですが、
今まで私が参加したことのあるどのライブとも全然違った感じ。
Chageソロとも別物、もちろん中心はChageちゃんだけど、
よりバンドっぽいライブなんだろうと思いました。
・・・そんなにバンドのライブに参加したことないですけど。
でも、とにかくそう思いました。

席は、啓介さんが正面に見えるところで、
Chageちゃんと啓介さんのツーショットにもテンション上がりました♪
声が重なるのを聴いて、それだけで泣きそうにもなりました。

ほんとに、このライブを観られて良かった!
とーっても、幸せな気持ちです。
またここから、頑張らなきゃね。
来月もう一度、今度は分かち合える友達と一緒に参加できるのが
今から待ち遠しくてなりません。

最高のライブ、ありがとう!!

Chage『&C』と、ASKA『君の知らない君の歌』

2010-11-03 23:13:27 | CHAGE&ASKA
本日発売!
Chageちゃんのアルバム『&C』と、
ASKAさんのアルバム『君の知らない君の歌』

私は昨日の店着日にフラゲして、
まずはChageちゃんのアルバム、次にASKAさんのアルバムと、
一通り、通して聴いてみました。

Chageちゃん、ライブがますます楽しみに!
とにかく、かっこいいったらありゃしない。
そして、Chageちゃんの唄が温かいんだなあ。
「手を握った」、啓介さんのオリジナルが大好きなので、
どんな風になるんだろうと思っていたら、かなり思いがけない感じで、
別物と考えたら、これもありだなあと。
何より、微笑ましい感じがする(笑)

ASKAさん、まるでミュージカルを観ているよう。
曲順がとっても大事ですね。
通して聴いて、私の誤解に気付いた歌詞もあり(笑)
そしてあらためて、この方の唄のすごさを感じました。
簡単にさらっと言ってますけど、圧倒的なんです。
やっぱり、ライブが楽しみ。

早く持ち歩けるようにしよう。