no music no life

徒然なるままに、心のままに。

心理テスト【追記あり】

2007-01-28 23:20:20 | etc.
友達から送られてきた心理テストです。
チェーンメールだったんですけどね、
心理テストは面白そうだったのでやってみました。

設問だけ抜粋するとこんな感じ。
よろしかったら、紙とペンを用意して
やってみて下さいね。

①まず、1番から、11番まで、
 縦に数字を書いてください。
②1番と2番の横に好きな3~7の数字を
 それぞれお書き下さい。
③3番と、7番の横に知っている人の名前をお書き下さい。
 (必ず、興味のある性別名前を書く事。
  男なら女の人、女なら男の人、ゲイなら同性の名前)
④4、5、6番の横それぞれに、
 自分の知っている人の名前をお書き下さい。
 これは、家族の人でも知り合いや、友人、
 誰でも結構です。
⑤8、9、10、11番の横に、
 歌のタイトルをお書き下さい。

私の回答はこんな感じでした。

1.3
2.7
3.ASKAさん
4.とある彼女
5.職場の同僚
6.母
7.小渕くん
8.no no darlin'(CHAGE&ASKA)
9.桜(コブクロ)
10.スタートライン(馬場俊英)
11.WINDING ROAD(絢香×コブクロ)

それぞれにはこんな意味があるそうです。

1)省略
2)3番に書いた人は、貴方の愛する人です。
3)7番に書いた人は、好きだけど叶わぬ恋の相手です。
4)4番に書いた人は、貴方がとても大切に思う人です。
5)5番に書いた人は、貴方の事を
  とても良く理解してくれる相手です。
6)6番に書いた人は、貴方に幸運を
  もたらしてくれる人です。
7)8番に書いた歌は、3番に書いた人を表す歌。
8)9番に書いた歌は、7番に書いた人を表す歌。
9)10番に書いた歌は、貴方の心の中を表す歌。
10)11番に書いた歌は、貴方の人生を表す歌です。

突っ込みどころ満載ですよねぇ。
まずは愛する人がASKAさんて・・・ええっ?!
違うと思いますけど!!(爆)
大好きなのには違いないのですが。
叶わぬ恋の相手が小渕くんというのは
あながち間違っちゃいない・・・(何故だ)
いや、リアルな恋じゃないのはもちろんですよ。
きゃ~!!キラキラっ!!という感じです。

そして、びっくりしつつ爆笑したのが
ASKAさんを表す曲が「no no darlin'」なこと。
しっかりASKA曲を選んでいるのもさることながら
数あるASKA曲の中でも「no no darlin'」というのが
見事と言うよりほかありません(笑)

小渕くんを表す曲が「桜」というのも
これ以上ないという選曲ですよねぇ。
「桜」はコブクロそのものだと
常日頃2人が言っていることですもんね。

そして私の心の中を表す曲が「スタートライン」
お正月に初詣に行った時、
手を合わせながら咄嗟に思い浮かんだ言葉が
「スタートライン」だったんです。
自分でここをスタートラインとして
地に足つけて、一歩一歩進んで行きたい、
これが今年の私のテーマなんですよ。

更に私の人生を表す曲は「WINDING ROAD」
まだ見えない光を信じて歩いていくということ、
覚悟も必要だけれど、大切なのは「信じる」こと。
いつも私が行き着くところなんです。

爆笑する所から見事に言い当てられている所まで、
なかなか楽しませていただきました。
ブログのネタにもどうぞ♪

【2007年1月29日 17:15一部修正・追記】

Mフェア♪

2007-01-27 23:36:29 | CHAGE&ASKA
本日はC&AがMフェアに出演!
スガシカオさんとの共演です。
密かにスガくん好きな私、楽しみにしていました♪

C&Aとスガくんの共演で「夜空ノムコウ」を歌ってくれて
やっぱりコラボレーションっていいなと思ったり。

C&A曲では「めぐり逢い」と新曲から「Here&There」を。
まさか「めぐり逢い」を持ってくるとは
思っていなくてびっくり!
久し振りに聴いた「めぐり逢い」やっぱりいい曲!
ツアーで聴けたりするのかな。

トークも面白かったですね♪
CHAGE兄よりもASKAさんが面白かったのは
やっぱり鈴木杏樹さんのお陰でしょうか(笑)
スガくんのことをやたら誉めるASKAさんと
それに対するスガくんが可笑しかった~!
CHAGEちゃんは相変わらず可愛い^^

そして何と言ってもASKAさんのゆるゆるネクタイ。
黒スーツに白シャツ、ご馳走様でした!!
もうたまらないですよねぇ。
ほんっとうに私、ゆるゆるネクタイに弱いんです(笑)
かっこいいったらありゃしない。
本当はちゃんと締めてて、それを緩めるの方が
もっと好きだったりもするんですけど!

って、何を言っているんだか(^^;

久し振りの新曲を聴いて、動くC&Aを観て思うのは
私にとってやっぱりC&Aはホームだなということ。
それぞれがオンリーワンなんですよね。

早くライブを観たいなあ。

「蕾」詳細発表!

2007-01-26 23:14:00 | コブクロ
コブクロのニューシングル詳細が発表になりましたね。

発売日は3月21日。
馬場さんのお誕生日である3月20日と、
コブクロのデビュー記念日である3月21日の真ん中。
馬場さんのお誕生日にフラゲ出来ますね。
そしてそして、特筆すべきはカップリング曲。
「彼方へ」と「風見鶏」ではないですか。
「NAMELESS WORLD」ツアーの1曲目を飾って
一聴き惚れしてしまった、超絶にかっこいい「彼方へ」
「Way Back to Tommorow.」ツアーのアンコールで歌われ、
まさに今のコブクロだなあと感動した「風見鶏」

「蕾」「彼方へ」「風見鶏」
全てが力いっぱいの名曲ですよ。
濃いなあ。。。それぞれのInstrumentalも収録されて
まるでミニアルバムのようだなあと思います。
本当に、贅沢なシングル!!

そして新しいアー写も見て来ました。
あの~、小渕くん。。。
ちょっとだけ黒田くんの方に頭を傾けていて
とにかく可愛いんですけど!!
黒田くんも何とも優しげな表情で^^
2人とも照れたような(?)微笑みを浮かべていて
一言で表すなら・・・カップルみたい!!!
いや~ん、たまら~ん!!という感じです(笑)

何はともあれ、発売日が待ち遠しいです♪

「タワー」特集

2007-01-25 17:07:11 | CHAGE&ASKAとコブクロ
FM愛知で千駄あずささんが担当されている
「ラブ・オンライン」という番組があります。
月曜~金曜、9時~13時の放送です。
この番組の、明日26日(金)のテーマは
名古屋ルーセントタワーオープンに因んで
「タワー」なんだそうです。
タワーと聞いて思い出すのは、やっぱり東京タワー。
ということは・・・東京タワーに因んで
コブクロの「蕾」というリクエストが出来るではありませんか!!
リクエストメール送っておこうっと♪

そしてもう一つ。
C&Aファン的には東京タワーと言ったら
CHAGEソロの名曲「トウキョータワー」ですよね。
C&Aファンの方はCHAGEソロをリクエスト、
なんていうのもありですね♪

アルバム『DOUBLE』

2007-01-23 23:27:03 | CHAGE&ASKA
本日はC&Aのアルバム『DOUBLE』の店着日!
仕事帰りにいつもの新☆堂に立ち寄って
しっかりフラゲして来ました。
(フラゲって・・・どこまで通じる言葉なんだろう)
今、聴きながらネットをしているんですけれども。

とにかく素晴らしいっ!!!
めちゃくちゃいいです!!
「歌」が真ん中にあるなあと思います。
何より、CHAGE兄とASKAさんの「歌」が凄い。
ライブが心から待ち遠しいです。
CDの中の曲たちを、早くナマで聴きたい!!

このところは基本的にコブクロと馬場さんばかりを
聴いていたけれど、これでしばらくはC&Aモード!
多分来月の電報ライブまでだと思いますけど(笑)

それにしても本当にいいアルバムだぁ。
さすがはCHAGE&ASKA!

密かにスキマスイッチ

2007-01-21 23:14:42 | music
実はスキマスイッチの名古屋公演に行きたくて
チケット争奪戦に参加しています。
@ぴあの先行もイープラスの先行も撃沈。
本日のローソンチケット電話先行も
受付開始15分で繋がったものの既に予定枚数終了。

いくら平日とは言え、
スキマスイッチの地元である名古屋で
センチュリーホール1日だけと言うのは、
そりゃあもう、需要の方が圧倒的に多いですよねぇ。

残すは27日の一般発売のみ。
仕事じゃなかったら、この際頑張ってみようと思います。

WINDING ROAD

2007-01-17 23:23:27 | コブクロ
今日からキューブのCMが流れていますね。
私も今朝早速、ズームインの合間にキャッチ!
一声聴いた瞬間、固まっちゃいました。
ものすごいパワーの伝わってくる曲ですよね。
テレビの画面から飛び出してきそうなほどの
勢いを感じました。

そしてCDのジャケ写も発表になりました。
見た瞬間、思わず「わ~っ!!」と声を上げてしまったくらい
ほんっとうに素敵なデザイン!
絢香ちゃんと小渕くんと黒田くんの手のひらが
重なり合う写真、温かい色合い、このコラボレーションを
見事に表現しているなあと思います。
見えるところに飾っておきたいくらい。
見ているだけで幸せを感じます。
早く手元にやっておいで^^

会報1月号到着♪

2007-01-15 23:10:28 | CHAGE&ASKA
仕事を終えて家に帰ったら、C&Aファンクラブの
会報が届いていました。
更新月だったので、郵便での到着。
と言っても、カード会員なのでカードからの引き落としです。
更新特典はもう少し先かな。
『YEAR BOOK 2006』の申し込み用紙が入っていました。
明日にでも振り込んで来よう♪

更新のお知らせが届くと、
ファンクラブに入会したときのことを思い出します。
自分へのご褒美にと、センター試験が終わった直後に
入会金と会費を振り込んだんですよね。
センター試験が終わりじゃなくて、
その後にも試験は続いたんですけれども、
最初の会報が届く頃には、進路が決まっているということで
この時期の入会だった訳です。

あ、入会10周年だ!!
今これを書いていて思い出しました(笑)
年がばれますな・・・。ま、イーカ。

今日はローソンのフリーペーパーに
C&Aのインタビュー記事が載っているのも見つけたし、
久し振りに(?!)通勤のお供がC&Aだったし
(因みに“two-five”のライブ盤でした)
C&Aな一日だったなぁ。

争奪戦

2007-01-12 18:13:24 | CHAGE&ASKA
3月から7月に行われるC&Aの
ツアーのチケット争奪戦が始まっています。
ツアー開始直後、3月31日のカナケンこと
神奈川県民会館に行きたい私たち。
まずは@ぴあの先行に申し込みましたが見事にハズレ。
関東でツアー頭の土曜日、
しかもファンクラブ先行でも外れた人続出の地、
やっぱり厳しいようです。
めげずにイープラスでも申し込み!
こちらは14日までの受付なので結果待ちです。
一般でなんて絶対無理!
どうか先行で確保出来ますように。

協力してもいいよという方が
いらっしゃいましたらご一報下さい(笑)

絢香×コブクロ

2007-01-11 18:12:07 | コブクロ
絢香ちゃんとコブクロの夢のコラボレーション!
ついに「WINDING ROAD」のリリースが決まりましたね。
風に吹かれてで小渕くんが音源化に
含みを持たせた言い方をしていたし、
チームの方ではレー様がブログに
お正月明けしばらくしたら大発表ありと書かれていたので、
これは「WINDING ROAD」のリリース決定に間違いない!
と勝手にワクワクしていました(笑)
起き抜けにclubkobukuroをチェックしたので
7時代のズームとめざましはきっちり録画、
スポーツ紙も報知だけは確保!
風に吹かれての時があまりに凄かったので、
CDに収めてしまうのが勿体ない気もするんですけどね。
ナマで聴いた「WINDING ROAD」はトリハダ立ちましたもん。
でも、これだけ素晴らしい曲を
世の中に発信しないのも勿体ない!
たくさんの人の心に届いて欲しいなあと思います。