6月2日から4日までの3日間、北海道へ行って来ました。
写真とともに、記録に残しておこうと思います。
北海道立近代美術館の庭にあった作品。
いわさきちひろ展で盛り上がる中、常設展示室を観てきました。
何も考えず作品だけを楽しむ、良い時間でした。
この旅のいちばんの目的はコブクロライブ。
真駒内セキスイハイムアイスアリーナの外観。
公園の中にある、とても気持ちの良い場所でした。
ライブの前には、この公園のなかにある札幌市豊平川さけ科学館へ。
いろいろなサケの仲間たちがいました。
こちらはイトウ、日本最大の淡水魚です。
北海道らしいものが見られて嬉しかった!
科学館の横を流れている真駒内川。
新緑が美しい。
会場に戻って、ツアートラックを撮影♪
ライブ後は、愛知から参加していた友達と打ち上げ。
ジンギスカンの有名店、だるまにて。
デジカメではジンギスカンの写真を撮っていなかったので看板だけ(^^;
臭みのない、厚切りのお肉、美味しかったです!!
ライブは本当に良かった。
ふたりがのびのびと気持ち良さそうに唄っていたことが
何よりも嬉しかったです。
次の日に続く。。。
写真とともに、記録に残しておこうと思います。
北海道立近代美術館の庭にあった作品。
いわさきちひろ展で盛り上がる中、常設展示室を観てきました。
何も考えず作品だけを楽しむ、良い時間でした。
この旅のいちばんの目的はコブクロライブ。
真駒内セキスイハイムアイスアリーナの外観。
公園の中にある、とても気持ちの良い場所でした。
ライブの前には、この公園のなかにある札幌市豊平川さけ科学館へ。
いろいろなサケの仲間たちがいました。
こちらはイトウ、日本最大の淡水魚です。
北海道らしいものが見られて嬉しかった!
科学館の横を流れている真駒内川。
新緑が美しい。
会場に戻って、ツアートラックを撮影♪
ライブ後は、愛知から参加していた友達と打ち上げ。
ジンギスカンの有名店、だるまにて。
デジカメではジンギスカンの写真を撮っていなかったので看板だけ(^^;
臭みのない、厚切りのお肉、美味しかったです!!
ライブは本当に良かった。
ふたりがのびのびと気持ち良さそうに唄っていたことが
何よりも嬉しかったです。
次の日に続く。。。