気温と湿度が高い時期は、ヘビに遭遇することが多くなります。中には、毒蛇もいるので山歩きや公園を散歩するときは、用心した方が良いですね。
産経新聞の記事に、「ヤマカガシか 男児かまれ一時意識不明 兵庫・伊丹」というのがありました。
ヤマカガシと並んで、強い毒を持つのがニホンマムシです。本日、境内で捕獲しました。捕まえたのは、私ではなく坊守です。以前から「鬼より怖い」と思っていましたが、マムシ程度では太刀打ちできないようです。さすがに素手というわけにはいかなかったようで、捕虫網で捕まえました。
もっとも、本人はマムシを知らず、私に尋ねて初めてマムシと知った次第。昔ながらの海苔の空き瓶があったので、これに入れました。
問題は、明日、子供達に見せた後、どうするかです。