平成27年4月に市議会に送り出していただき、早いもので11号の発行となりました。御指導に感謝申し上げます(*^ー^)ノ♪
日々のブログに書き連ねた内容が多いと思いますが、Facebookなどの媒体の活用とあわせて、紙媒体をFace to faceでお届けし、対話することが大事だと思います。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c3/99606c8854ef4a98da1e2cee7fb517b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e4/f97150c2ba6d2a9ba84752993affb30d.jpg)
この一年。
3月議会の閉会後は議会としての報告・意見交換会や議会の構成替え、6月議会の閉会後は九州北部豪雨災害への全力対応、9月議会の閉会後は衆議院選挙にガップリなど、『なかの哲朗市議会通信』のお届けは、あまりできませんでした(*_*)
今回は…(^_^)
皆様にお会いし、いろいろなお話を聞かせていただけることを楽しみにしています!
日々のブログに書き連ねた内容が多いと思いますが、Facebookなどの媒体の活用とあわせて、紙媒体をFace to faceでお届けし、対話することが大事だと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/c3/99606c8854ef4a98da1e2cee7fb517b5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/e4/f97150c2ba6d2a9ba84752993affb30d.jpg)
この一年。
3月議会の閉会後は議会としての報告・意見交換会や議会の構成替え、6月議会の閉会後は九州北部豪雨災害への全力対応、9月議会の閉会後は衆議院選挙にガップリなど、『なかの哲朗市議会通信』のお届けは、あまりできませんでした(*_*)
今回は…(^_^)
皆様にお会いし、いろいろなお話を聞かせていただけることを楽しみにしています!