大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

一般質問の準備、最終盤!

2018-06-12 20:21:14 | 日記
日田市議会6月定例会は、今日も「議案考案のため休会」で本会議はありません。

午前中、市議会の大先輩を訪ねて、近況報告。様々なことを教えていただける貴重な時間です。

話を終えて、登庁する途中、日田駅前を通ると、昨年6月議会の補正予算で計上された特定建築物耐震化促進事業が、終わったようです。端的に言えば、旧マルショクサンリブ日田店の解体工事です。

この件、今も、市民の皆さま方の間で、話題になることがあると聞きます。また、私は、議案質疑に立ち、委員長報告に対して質疑した上で、根拠を突き詰めた結果、予算案に賛成しましたが、その内容や過程に触れられることはなく、表決のみが批評される現状もあります。

それにしても、あれから1年が経ちました。
早いものです。

【当時の投稿】
https://blog.goo.ne.jp/nakano5147/e/38d889a08885d2caea9d851b92bdf5cf

【日田市議会会議録検索システム】
◯議案質疑
http://ssp.kaigiroku.net/tenant/hita/MinuteView.html?council_id=143&schedule_id=6&is_search=false&view_years=2017
◯委員長報告とそれに対する質疑
http://ssp.kaigiroku.net/tenant/hita/MinuteView.html?council_id=143&schedule_id=7&is_search=false&view_years=2017

午後は、日田市議会新世ひた議員控室(会派室)で事務作業。明後日、トップバッターで登壇する一般質問の準備の最終段階に差し掛かりました。

登壇の一括質問3題。答弁を受けて、議席からの再質問は、最初の答弁次第!(笑) お楽しみ\(^_^)/

帰りに、丸山2丁目の月隈公園に行きました。中には入れませんが、永山城跡を遠くから眺めました。一般質問で少し触れます…。通告外ではありませんので、ご心配なく!

さて、三男・良三朗が大切にしているぬいぐるみ🦈 保育園のバス遠足で行ったマリンワールドのお土産です😃

大きい方が先に来て、「りょっぺ」と名付けられました。2年後に小さいのを買うと、

大きい方は「パパりょっぺ」
小さい方は「りょうりょっぺ」

議案を考案する一日

2018-06-11 23:06:03 | 日記
日田市議会6月定例会。
今日から水曜日までは、議案考案のため休会。

会期21日間のうち、本会議は開会日、一般質問(今議会は2日間)、議案質疑、閉会日の5日間ですが、議員間討議や委員会審査もあります。

今日は、請求していた資料が届いたり、ある案件について論点を整理したりで、あっという間の一日でした。

さて、昨日、投開票が行われた新潟県知事選挙は、自民党が支持する新人が当選を果たしました\(^_^)/

この選挙では、「公務員」が「勤務時間内」に「特定の候補者」を「当選させる」目的で活動していたという情報がありました。

平成28年9月議会の一般質問で、「教育の政治的中立性の確保」について取り上げ、動議を出され、本会議を1時間40分中断させた私にとって、重大な関心事です。

【柏崎市ホームページ】
https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/jhashin/shise/koho/hodo/h30/h3006/1806071738.html

【NHKホームページ】
https://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/20180610/1030003461.html

また、今日は、日田市のホームページを見ると、7日に開会された平成30年第2回日田市議会定例会に上程された議案がアップされていました。御意見のある方は、お知らせください。

【日田市ホームページ】
http://www.city.hita.oita.jp/soshiki/somubu/somuka/gyosei/jorei/jyorei/6964.html

【議案の概要(予算を除く)】
http://www.city.hita.oita.jp/material/files/group/3/555.pdf

【補正予算議案の概要】
http://www.city.hita.oita.jp/material/files/group/3/5567.pdf

永山城跡石垣復旧事業について考える

2018-06-10 22:17:10 | 日記
平成28年6月議会に提出された補正予算の新規事業。この時は、修理委員会の開催費用(26万2,000円)のみでしたが、翌9月議会には図化委託や復旧工事の経費を追加する補正予算が提案されました。なお、工事は、3か年計画で実施されることとされ、費用総額は5,767万3,000円。地方自治法第212条に規定する継続費が設定されています(28年度-2,629万8,000円、29年度-2,533万7,000円、30年度-603万8,000円)。平成29年3月には、県補助金の追加配分により、29年度事業の一部を前倒しするための継続費の補正も行っています(28年度を1,000万円増額し、29年度を1,000万円減額)。

支出実績を見ると、28年度は予算3,629万8,000円に対し1,400万円で、予算残額は2,229万8,000円。予算残額は、議会の議決を得ることなく、翌年度に繰り越すことができます(継続費の逓次繰越し)。したがって、29年度はもともとの予算1,533万7,000円+繰越2,229万8,000円=3,763万5,000円が予算額となり、支出は2,218万円。予算残額は1,545万5,000円です。

予算5,767万3,000円から契約額を差し引いた予算残額は、237万1,600円。今回、問題となっているのは、昨年10月に当初予定されていなかった追加工事が発生した際、担当者が、この予算残額の範囲内で工事が完了できると判断し、業者に見積書の提出を求めるなどの対応を取らなかったことが発端です。

見積りを取り、予算の範囲内で対応できないとあれば、当然、補正予算を議会に提案するというプロセスが発生しますが、根拠のない判断が、問題を大きくしてしまいました。本年3月になって、予算不足が判明し、その分の予算の追加が、この6月議会に上程されたというのが、この問題の経緯です。

先の全員協議会では、ここまでの顛末についての資料(経過書)が用意されていましたが、4月以降、6月議会の予算議案上程に至るまでの経緯については、特に資料もありません。市長や副市長がこの事実をいつ知ったのかという点は、石橋議員や森山議員の質問により、初めて明らかにされました(市長は5月の終わり近くになって、副市長は連休明けに知ったそうです)。

したがって、私は、地方自治法第100条第12条の規定による議案の審査又は議会の運営に関し協議又は調整を行う場であり、この条文を根拠として日田市議会会議規則第166条に規定される公式の場である「全員協議会」において、市役所内部の報告体制についても、資料として提出するよう求めました。

また、井上議員から担当課と業者との協議経過についても、同様に資料提出を求める発言がありました。ことの発端とともに、報告が直ちに、伝わらない職場風土は、どこに原因があるのかも確認していかなければなりません。

執行部は、「事務手続きは不適切であるが、予算については地方自治法に違反しない」との見解を確認していますが、議決のないまま事業を行ったにもかかわらず、単なる予算議案の一つとしてこの案件を処理しようとしていたことも明らかになりました。いわゆる「議会軽視」。溝口議員から「執行部にとって、議会とは?」との質問がありましたが、同感です。

この件は、事業の主管課が文化財保護課であることから、教育福祉委員会で審査されますが、歳入面から、私が所属する総務環境委員会でも審査を行います。一般質問の準備と並行して、精査を続けます。

このように、議会開会中は、土曜・日曜であっても、遊んで回る余裕などありません。閉会日まで、真剣勝負。

本会議がなくても、手抜きはしません(^_^)

2018-06-09 22:47:49 | 日記
日田市議会6月定例会。
本日は「市の休日のため休会」。

私は、一般質問の原稿作成と上程議案の考案に一日充てました。執行部が全力を尽くして作成したはずの議案を、全力で審査しないと二元代表制のバランスが取れません😅 ただでさえ、知識で太刀打ちできない執行部に、真正面から質疑するには、執行部以上のエネルギーを議員一人ひとりが燃焼するしかない!と個人的には思います。

夜は、議会中ではありましたが、三芳小学校おやじクラブの飲み会に参加しました。お世話になった教頭先生はじめ3人の先生方の送別会。いやいや、感謝する会。

熱い想いをもった後輩と、長い時間、語り合い、想いを共有でき、とても楽しい時間でした😍

本当は、二次会、三次会、四次会とお付き合いしたいと思いましたが、明日も、開会中の議員として全力を尽くすべく、断腸の思いで帰宅しました😭

みなさん、また、ゆっくりお願いいたします🍺

さて、日田市議会会議録検索システムが更新されました🔄 平成30年第1回定例会(3月議会)の議事録です。

3月議会の私の発言は、
1.一般質問(7日ー3号)
2.追加上程議案に対する質疑(12日ー5号)
3.委員長報告に対する質疑(26日ー7号)
4.討論(26日ー7号) が載っています。

下記にリンクを貼り付けますので、お時間のある方は、ぜひご覧ください👀

議場で積極的に発言することには、「でしゃばり」「仕事をしている」との両方の受け取り方があると思いますが、こうした点も、審判の材料にしていただければと思います。

【日田市議会会議録検索システム】
(平成30年3月定例会)
http://ssp.kaigiroku.net/tenant/hita/MinuteSchedule.html?tenant_id=110&council_id=146&power_user=false&is_search=false&view_years=2018

一般質問は、14・15日の2日間!

2018-06-08 21:00:42 | 日記
午前8時55分 自宅発
午前9時00分 三男を保育園
午前9時07分 登庁。新世ひた議員控室
午後1時30分 退庁
午後3時30分 帰宅

昨日のブログで報告させていただきました「永山城跡災害復旧工事」に関する日田市議会全員協議会について、西日本新聞に記事が掲載されました。

昨日の私の投稿でも、一部お示ししましたが、これは、担当部署の事務のあり方(議決のない予算執行、主担当が不明確など)のみならず、情報伝達・情報共有(報告・連絡・相談)の手段に疑問を持たざるを得ないという市役所全体のコンプライアンス、ガバナンスの問題でもあります。

また、本来あってはならない議決前の予算執行に係る予算案を議会に提案するのに、事前の全員協議会の開催を申し入れず、本会議後の議案勉強会での説明で済ませようとしていた執行部の「議会軽視」の姿勢は目にあまるものがあります。

「議会の議決責任をどのように考えているのか?」を一般質問で市長に聞いたこともありますが、どう理解してよいのかわからない答弁でした。

議員も執行部に示された資料に頼るだけでなく、自ら問題意識を持って調査、精査しなければなりません。結論を得る瞬間まで、努力いたします。

6月定例会。本日は、議案考案のため休会。一般質問の通告受付最終日でした。正午の締切までに、12人の議員が通告。14・15日の2日間で行われます。

5日の受付開始と同時に提出した私は、登壇原稿はすでに完成しています。再質問する項目を「調査内容」と「市民の皆さんの声」と「私の考え」で膨らませるべく、明日・明後日は頑張りますp(^-^)q(議長が最も早く登庁し、私は2番)

ちなみに、一般質問12名は…
◯市政クラブ 4名 ◎新世ひた 3名
◯市民クラブ 2名 ◯日本共産党 2名
◯公明党 1名

◯6期 1名 ◯4期 2名 ◯3期 1名 
◯2期 2名 ◎1期 6名