大分県議会議員・なかの哲朗です(^_^)

大分県議会議員の中野哲朗です。
誠心誠意、全身全霊をかけてがんばります👊

市議会総務環境委員会・自民党総裁選

2018-09-20 22:03:34 | 日記
日田市議会9月定例会。
舞台は、委員会に移りました。

総務環境委員会1日目。

当委員会では、歳入(収入)を扱います。今議会には、決算認定議案が上程され、一般会計補正予算には、決算の確定により、3億円を超える繰越金が入っています。そして、それを財源とする「プレミアム商品券発行支援事業」が計上されています。過去、1億円を超える一般財源の事業にはどのようなものがあったのかを質問してみました。回答は、明日以降。

1年半前に予算を減額修正した「新しい公共推進事業」については、かなり細かい資料が用意されていました。ただ、資料を当日に配布され、細かい質疑ができるかといえば、なかなか厳しいものがあると言わざるを得ません。議案勉強会の充実と資料の事前配布により、効果的・効率的な委員会審査ができるものと確信します。

また、日田市自治基本条例のパンフレットに使用していたイラストが、著作権者の承諾を得ていなかった件についても質疑が行われました。私は、この話を聞いた直後から、「当時の担当者」という表現がものすごく気になり、指揮命令系統の中で、報告・連絡・相談もせずに、担当者が独断で行ったとは思えず、当時の経緯を質問しました。新しい条例の周知には、当然、組織として対応しているはずですから!

明日も、総務環境委員会が開かれます。

さて、今日は、自民党総裁選挙の投票日。
安倍総裁が、連続3期目の当選を果たしました。当選4回は、大叔父である佐藤栄作元首相以来、二人目。

当選 安倍晋三 議員329票+党員224票=553票
   石破 茂 議員73票+党員181票=254票

今回の総裁選挙は、安倍陣営の大分県での決起集会でガンバローコールを仰せつかり、また、党本部で開かれた青年局・女性局主催の公開討論会に出席させていただきました。一生の思い出になります。

議案質疑はじめ、大忙しの日田市議会

2018-09-19 21:04:46 | 日記
日田市議会9月定例会。

今日は、上程議案に対する質疑が行われました。

今議会、いくつか質疑した方がよさそうな内容があります。その中の一つについて、会派・新世ひたから居川議員が質疑に立ちました。

なお、日田市議会では、一般質問の登壇者の数に制限はなく、質問と質疑の両方を行っても問題はありません。私の場合、三つある常任委員会のすべてに会派の議員が所属しているので、あえて質疑を行わなくてもよいという方もいます。しかし、委員会審査の前に論点を整理しておきたいものがあれば、積極的に質疑を行うべきだと考えています。これまでに、4回行いました。

居川議員は、補正予算案に計上されている「新しい公共推進事業」の「住民自治活動等交付金」について、細かく質疑しました。この事業について、5人会派の新世ひたでは、会長の石橋議員、三苫議員、私、そして就任前の飯田議長も一般質問で取り上げ、会派を挙げて、真剣に取り組んできたとの自負があります。また、昨年(平成29年)3月定例会では、「住民自治組織交付金」を賛成多数により、減額修正した経緯もあります。

減額修正には、相応の理由がありました。

今回の執行部による予算上程は、それらをクリアしたからこそのものだと思いますが、その点を、委員会審査でしっかりと精査するのが議員の仕事です。それこそ、議会の監視機能としてのチェック力が厳しく問われると思います。今日、質疑を聞きながら、本会議場を見渡した時、減額修正された経緯があるという事実をどれだけの議員が認識しているだろうかと、ふと思いました。審議・審査の前から賛否を決め込んでいる議員などいないはずですが…。

本会議終了後は、全員協議会。

第4次日田市行政改革大綱(平成24年度~29年度)の総括が、地方創生推進課から報告され、削減目標額を達成したとのことでした。私は細かい内容については、質問しませんでしたが、毎年9月定例会中に報告されるこの案件について、年々、配布される資料が簡素化されていることを指摘しました。細かい精査が必要な部分については、資料を請求して確認してまいります。

また、全員協議会では、政策研究会がとりまとめた「若者が活躍するまちづくり」に関する提言が了承されました。閉会日に、議長と会長が、市長に提言書を手渡す予定となっています。

昼食を挟み、議会報編集委員会。

「ひた市議会だより第124号」の編集行程を確認しました。

午後は1時から、決算審査特別委員会。

午前中の本会議で特別委員会の設置が議決されました。今年は、試行的に、常任委員会を単位とする分科会方式を採用して、審査を行うことになりました。予算の審査をした議員が、決算も審査した方がという考え方はわからなくはないのですが、メリットもデメリットもあるのではと感じています。三つの分科会の開催日をずらして、所属以外の議員も傍聴(あるいは参加)できる日程を組めないかなども、今年の審査を通して、必要性を確かめたいと思います。

今日は、このほか、議会運営委員会、議会改革特別委員会も開催され、大忙しの日田市議会でした。

一般質問、終結😄

2018-09-18 21:57:14 | 日記
今日は、三男・良三朗を保育園に送り、そのまま、市議会に登庁。

9月定例会の一般質問が終結しました。17議員が、各自の問題意識に基づき、執行部と議論を交わしました。

私は、登壇での質問はできるだけ簡潔にして、その分の答弁もできるだけ手短かにお願いして、一問一答の質疑に時間をかけたいと思って、質問を組み立てますが、いつも、執行部は丁寧すぎる答弁をくれます。大事にしてくださっているのか、時間稼ぎなのかどうかはわかりませんが…😅

そして、一つの項目が終わると、答弁の担当部長のホッとした表情が目に入ります😃 それはそれでいいのですが、委員会審査でも、よろしくお願いします😁

9月議会。
予算等にじっくり目を通すと、監視機能のチェック力を試される案件がいくつもあります😃 市民の皆様からお問い合わせの多い案件もあります。

今日は、本会議終了後、会派で、案件に対する勉強を行いました。自分では気づかないことを学ぶことができ、たいへん勉強になりました。

今議会も、議案審査をリードしながら、あるいは、補佐役に徹しながら、閉会日まで、楽しく、真剣に取り組みます。

日田市議会9月定例会 一般質問3日目😄

2018-09-18 07:44:39 | 日記
おはようございます😃

日田市議会9月定例会。
本日は、一般質問3日日。最終日です。

5人の議員が登壇予定です。

1.高倉和一郎 議員(市政クラブ・1期)
2.坂本 盛男 議員(市政クラブ・4期)
3.梅原 竜也 議員(市政クラブ・1期)
4.嶋崎 健二 議員(市政クラブ・4期)
5.古田京太郎 議員(市民クラブ・3期)

本会議場にお運びいただき、ぜひ生の市議会を、「見て・聞いて・感じて」いただきたいと思います。


また、水郷テレビとKCVコミュニケーションズでは、生中継を行います。

敬老の日👴👵

2018-09-17 20:00:16 | 日記
今日は、敬老の日🇯🇵
国旗を掲揚しました🇯🇵

【内閣府ホームページ 国民の祝日について】
http://www8.cao.go.jp/chosei/shukujitsu/gaiyou.html

総務省統計局がデータを公開しています。

http://www.stat.go.jp/data/topics/topi1130.html

総人口は減少、65歳以上の高齢者は増加。
日田市でも、同じ傾向を示しています。
ざっくりとした内容ですが、グラフを作りました。

日田市議会9月定例会は、明日が一般質問最終日、明後日が議案質疑とまだまだ続きます。自分の一般質問が終わったからと言って、議会が終わるわけではなく、大事な議案審査がこれから始まります。緊張感を高く、責任感を強く。

今日は、久しぶりに予定のない一日でしたので、議案と予算案の勉強。

また、市議会に挑戦する際、市民の皆様へお約束したことにどれだけ取り組めたかの検証を行うため、リーフレット・選挙公報・これまでの発言・発行した議会だよりに目を通しました。

来るべき闘いに向けて、成果を訴えるべきは訴え、足らざる点を反省すべきは反省し、『闘う政治家』への挑戦を続けます😃

話は変わりますが、4月24日から5月18日までの間、市内18箇所で開催した「議会報告・意見交換会」の報告書が完成しました。きれいにまとめてくれた議会事務局のご労苦に感謝します。

昨日、議長名の公文書を添えて、地元・三芳地区の10人の自治会長さん宅にお届けしました。内容は、こちらからご覧いただけます。

【日田市議会ホームページ】
http://www.city.hita.oita.jp/soshiki/gikai/gikaijimukyoku/giji/iken_kokan/8427.html

市民の皆様から、市議会に対しての温かい御意見、厳しい御意見をたくさんいただきました。今後の活動にしっかり活かしてまいります。

さて、9月議会の私の一般質問ならびにそれに関する翌日の地元紙の報道について、ケーブルテレビや新聞を見られた方から、たくさんの御意見を頂戴しています。コンビニで、運動会の会場で。電話やメールでも。本当にありがとうございます。

市職員の不祥事再発防止に関して、市議会は6月定例会の閉会日の本会議で「市の事務執行に対し猛省を促す決議」を可決しました。【全会一致での可決】でした。

会派や議員個々の考えや立ち位置はあるだろうが、全会一致で猛省を促したこの件については、議員全員が同じような厳しい姿勢で臨むべきではないかとの御意見をいただきました。

その通りだと思います。

私の一般質問は、【19日(水)午後9時頃から、再放送されます】。

ご都合のつく方には、ぜひご覧いただきたいと思います。

なお、一括質問ならびに答弁までが22分。
残り38分で、再質問は25回でした😆