熊野大花火大会が終わりました。年に一度の我が家の最大のイベント。日付の変わる頃から指定券争奪戦に並んでも惜しくはない花火。今回は昼から熊野市内を満喫し、夏休みも終わっていきました。帰りのワイドビュー南紀で、来年はどうするか相談したところ来年も花火鑑賞に行くということで合意。高茶屋駅の無人駅化に伴って来年は津駅東口改札で花火臨時列車の指定券争奪戦を行うことになりそうです。
日付が変わって高茶屋駅改札にきました。構内に二人宿泊客がいます。約1時間よもやま話しをしてました。宿泊客がお休みになったのでホームで紀州方面を望むと赤信号2つ、亀山方面を望むと赤信号が3つ。明日の夜は臨時特急や各駅が行き交うのを今か今かと待っているそんな高茶屋駅です。切符発売まであと5時間半。来月末で無人になるので、また来てお別れしなければ。
ついに14日昼食で全店制覇しました。先程応募してきました。いよいよ高茶屋駅最後の指定券争奪戦に参戦してきます。
今日は毎年恒例の熊野大花火大会です。今年は帰りの急行がなくなりました。すべて名古屋行きの臨時特急南紀号が全車指定席です。
いつもの駅でお馴染みの皆さんと相談して帰りの指定席が確保出来たら熊野市行きの臨時快速キハ75に乗って熊野かな。
2009年は一身田で撮影して午後の臨時普通で熊野市入りしていました。亀山発熊野市行き臨時急行熊野花火号(全席自由席)。翌年から快速になりました。
一方、名古屋区にあるひだ用のキハ85の寄せ集めで津発臨時急行熊野花火号(全車指定席)は行きのみの運転となりました。
2005年は多気に撮影に行きました。
伊勢からやってきた花火1号が多気で
折り返して紀勢線に入ります。
津発は相変わらず寄せ集めで
南紀はモノクラス3連にグリーン車を増結。