てっちゃんの生活鉄道

鉄道を通して育児、仕事を楽しくこなす

8月21日今日の出来事

2011年08月21日 19時00分00秒 | 今日の出来事(超特急)

今日は朝イチで貨物は踏切で済まし、中川発の区間快速急行で五位堂まで行き、高安へ行きました。空模様が今一つで午前中だけ雨降りにならぬよう祈りながら子どもたちと移動しました。高安車庫見学会場行くと、既に50人くらい並んでました。

入場券購入する方がほとんどで、待っている間に雨降りだしました。トラバーサ移動はホームから見ました。雨降りの避難先に鶴橋のガタンゴトンに行って伊賀神戸で重連撮影しました。その後、伊賀鉄道の忍者修行列車撮影にいくもタッチの差で間に合いませんでした。

15時15分の列車に乗って伊賀神戸で下してもらい帰宅しました。

2088紀勢貨物は紀州地方が大雨の影響で遅れていて45分遅れ通過でした(20:05)。


8月21日 お盆のお楽しみ。今日の貨物は赤更新色875でした。

2011年08月21日 00時00分00秒 | 鉄道に関する(鉄道記録日誌)

朝から撮影大会でいつもの駐車場にキハ40-3005含む322Dと快速みえと繁忙期増結の6連南紀。稲穂もたわわに実っていました。





稲の刈り取りが終わると寂しくなりますね。