nakazumi's blog

文化・歴史・城郭をメインに、時々『気になる事』を記す婆娑羅ブログ!

【在日犯罪】 グループで金塊132キロ密輸 韓国籍の男ら再逮捕

2018年05月12日 | 在日犯罪ニュース

 韓国・釜山から福岡空港を経由して金塊計24キロ(約1億1400万円相当)を密輸し、約917万円を脱税したとして、福岡県警や門司税関などは5月11までに、指示役とされるチェ・チョル被告(47)=関税法違反罪などで起訴=ら韓国籍の男ら3人を同法違反容疑などで再逮捕した。

 金塊を日本で売却する役割だった熊本市東区健軍1の自営業、鬼塚俊宏容疑者(44)も逮捕した。4人とも容疑を認めているという。

 この韓国人グループの金塊密輸の立件は、2017年10月~2018年4月に計132キロ、脱税額約4900万円に達した。日本での売却には暴力団工藤会の関係者も関わっていたという。

 4人の逮捕容疑は2月1日午前11時頃、韓国から福岡空港まで運んだ金塊計24キロを必要な届け出をせずに隠して日本に持ち込み、消費税と地方消費税計約917万円を脱税した疑い。(ソース:日本経済新聞)

[コメント]

犯罪者=暴力団(工藤会)=韓国人

●暴力団・工藤会は今すぐ潰せ❕警察庁

●金塊の密輸で、約5000人の韓国人が旅行と偽り、日本に来た!

財産没収の上強制送還! 再入国禁止!

    


生活保護費4300万円横領で告訴 東京・北区職員ら2人

2018年05月12日 | 横領・着服

 員ら2人が生活保護費計約4300万円を横していたとして、東京都北区は5月11日,警視庁に告訴する方針であることを明らかにした。


 北区によると、生活福祉課の40代の男性職員は、ケースワーカーとして担当していた受給者7人の死亡を隠して約3千万円を横領し、生活福祉課に所属していた60代の元職員は、知人名義で書類を偽造して約1300万円を横領したとしている。

 今年3月、2人の机を整理した際、不正が疑われる資料が見つかり、内部調査に対し、横領を認めたという。北区は職員や上司の処分を検討する。

 北区は、警察の指導があり、具体的な被害金額や横領の時期は明らかにしないとしている。(ソース:産経デジタル)

[コメント]

 謎 なぜ、横領の職員の氏名が出ないの?

●死亡した人の生活保護費横領とは、どんな管理しているの?

 👉質の悪い職員ばっかりでは?

北区・生活福祉課 👈以前から行われていたのでは❓

  Kita-ku ・ Lifestyle  Welfare  Section


越前大野城

2018年05月12日 | 福井県の城郭・環濠

 越前一向一揆の平定に尽力した金森長近が、天正3年(1575年)、織田信長から越前大野郡内の3万石の所領を与えられ、標高249mの亀山を利用して築城した平山城が越前大野城です。当時は2層3階の大天守閣を中心に、小天守、天狗書院の3つの大きな櫓が立ち並ぶ壮大な城でした。

 金森長近ののち、城主は何度も替わり、天和2年(1682年)に徳川譜代の土井利房が4万石で入府するまでまで目まぐるしく城主が替わった。城は安永4年(1775年)に焼失し、寛政7年(1795年)には天守を除いて再建されたが、明治6年(1968年)、明治新政府の廃城令により越前大野城も取り壊された。

 しかし、昭和43年(1968年)、旧士族の萩原貞氏の寄付により、天守閣を鉄筋コンクリート構造で推定復元された。現在、城跡は亀山公園としてきれいに整備されています。

[所在地:福井県大野市城町3-109]

<アクセス>JR越前大野駅下車徒歩約30分

時鐘           ▼遠くから見た越前大野城

 

越前大野城の縄張り

              ▼越前大野城碑

天守

複合連結式天守(大天守・小天守・天狗之間という建物が一体化した天守)

 昭和43年(1968年)、旧士族萩原貞氏の寄付により、鉄筋コンクリート構造の復興天守閣を推定復元した。

天守閣からの眺め

  

2018/5/18 訪城