2013/12/15 京都・山科の『忠臣蔵』の散策に行ってきました。
[ハイキングコース]JR・山科駅・・・瑞光院・・・元慶寺・・・大石神社・・・岩屋寺・・・坂上田村麻呂墓・・・西本願寺山科別院・・・JR・山科駅
▼瑞光院・・・元禄初期、赤穂藩城主の浅野内匠頭長矩夫人(瑤泉院)の母(寿光院)が、当院三世陽甫和尚の姪の関係になることから、赤穂・浅野家の祈願寺になっていた。元禄14年(1701年)8月14日、当時、山科に閑居していた大石内蔵助良雄が、主君、浅野内匠頭長矩公の墓を建立し、以後、墓参の都度、赤穂の同志と会し、密儀の場所とした。もと上京区の堀川鞍馬口にあったが、昭和37年(1962年)11月にこの地に移った。赤穂義士ゆかりの寺院である。
▼浅野内匠頭長矩公の墓と赤穂浪士46人の墓
▼元慶寺
▼大石神社・・・昭和10年(1935年)創建された。
▼岩屋寺・・・赤穂義士・大石良雄(通称大石内蔵助)の隠棲地
▼大石良雄の遺髪塚 ▼坂上田村麻呂の墓
▼西本願寺山科別院