毎日、飲んでいる薬が無くなるので今日は姑と共に近所のかかりつけ医へ受診しました。
地元でも新型インフルエンザが子ども達の間に流行り始めているという情報が職場から入っているので二人分のマスクは準備して行きました
お盆でお休みが続いた後のかかりつけ医なので混雑も覚悟して行ったのですがそれほどでもなかったのですが・・・健康診断の人が何名かいるのでしばらく待たされました
そのうち若い女性が来て「熱が昨日出て、今は熱は37℃台です」と受付の方と話している間にも咳をしているので怖くなりました
マスクを出してするべきかなぁ?と迷ったのですが・・・誰も使用していなくてその咳をしている女性はマスクをしていたのでそのまま様子を見ました。
咳をされるたびにドキドキで先に診察してくれても良いのになぁ~~と思っていたら若先生だけでは遅くなると思われたのか?大先生が出てきてすぐに診察室に呼ばれたのでホッとしました
カルテには前回若先生が説明してくれたとおりに心臓の血管や弁の石灰化を少しでも遅らせるために中性脂肪を下げる薬から悪玉コレステロールを下げて善玉コレステロールを上げる作用のあるお薬へと変更にすると指示されていました
大先生は丁寧に胸やお腹の音も聞いてくれて、足のむくみなども調べてくださいました
先に診察が終わった姑には「先に帰って良いですからね」と念を押したのに・・・私が精算を待っていると何故か?もう一度待合室に現れたのでビックリ

かかりつけ医から注文されていたハンコが出来ていたから届けに来たと言うのでちょっとホッとしたけど・・・インフルエンザの心配のあるところにわざわざもう一度顔を出すなんて私の心配は通じていなかった
毎日のように高齢者がインフルエンザに感染して合併症もあって死亡に至ってしまったというニュースが流れてきてもう3例目
認知症で心臓も心配な姑を抱えていると他人事ではなくて・・・少しでも移らない努力をして欲しいのだが、今日も午後から元気に卓球に出かけて行った姑である

地元でも新型インフルエンザが子ども達の間に流行り始めているという情報が職場から入っているので二人分のマスクは準備して行きました

お盆でお休みが続いた後のかかりつけ医なので混雑も覚悟して行ったのですがそれほどでもなかったのですが・・・健康診断の人が何名かいるのでしばらく待たされました

そのうち若い女性が来て「熱が昨日出て、今は熱は37℃台です」と受付の方と話している間にも咳をしているので怖くなりました

マスクを出してするべきかなぁ?と迷ったのですが・・・誰も使用していなくてその咳をしている女性はマスクをしていたのでそのまま様子を見ました。
咳をされるたびにドキドキで先に診察してくれても良いのになぁ~~と思っていたら若先生だけでは遅くなると思われたのか?大先生が出てきてすぐに診察室に呼ばれたのでホッとしました

カルテには前回若先生が説明してくれたとおりに心臓の血管や弁の石灰化を少しでも遅らせるために中性脂肪を下げる薬から悪玉コレステロールを下げて善玉コレステロールを上げる作用のあるお薬へと変更にすると指示されていました

大先生は丁寧に胸やお腹の音も聞いてくれて、足のむくみなども調べてくださいました
先に診察が終わった姑には「先に帰って良いですからね」と念を押したのに・・・私が精算を待っていると何故か?もう一度待合室に現れたのでビックリ


かかりつけ医から注文されていたハンコが出来ていたから届けに来たと言うのでちょっとホッとしたけど・・・インフルエンザの心配のあるところにわざわざもう一度顔を出すなんて私の心配は通じていなかった

毎日のように高齢者がインフルエンザに感染して合併症もあって死亡に至ってしまったというニュースが流れてきてもう3例目

認知症で心臓も心配な姑を抱えていると他人事ではなくて・・・少しでも移らない努力をして欲しいのだが、今日も午後から元気に卓球に出かけて行った姑である


