美味しく!楽しく!のんびりと

趣味はお菓子作り・料理&旅行・・・旅のテーマは、お菓子やお茶にまつわる物を見に行く事・・そんなナオスケが綴るのんびり生活

栗のお菓子模索中

2010-01-23 18:21:40 | 手作りお菓子
これは、昨年会社の友人が辞めてしまうと言う事で 送別の贈り物に作った栗のお菓子 栗の焼き型を秋に購入したので、色々配合を調整中 私は焼き菓子が大好き焼き菓子はシンプルなので 本当に難しいと思います 焼きたての風味、暫く置いてからのしっとりが戻る感じ・・・・ なかな奥が深いです さてさて、半端に残している材料が有るので今日か?明日?には 作らないと あっでもそろそろバレンタインのお . . . 本文を読む

今日は歐林洞のパウンドケーキ

2010-01-23 18:11:23 | お菓子
今日のおやつは、いただき物の歐林洞のパウンドケーキ いつも鎌倉に行くと、あの素敵な洋館のティールームに寄ってみたいな~ と思いながら、まだ行った事がありません もう少し陽気が良くなったら、行きたいな 今日食べたのは『栗』でしたが、とても美味 あっそうだ、栗のお菓子の材料がまだ残っていたを 思い出しました・・・ 使ってしまわないと駄目にしてしまいそう 今日の晩御飯の後か、明日作ろうか . . . 本文を読む

祖母から伝わるレシピ

2010-01-22 23:34:24 | 我が家のご飯
どうも寒いとナオスケはあまり元気がでません 手抜きご飯が続きます・・・ 時間が無くても、意外と豪華に見えて美味しい献立 祖母から母が教わり、私も母から教わった我が家の定番 サーモンと野菜(ジャガイモ・たまねぎ・にんじん)のソテー 祖母はいったい何処で誰からこんな洋風レシピを習ったのかしら? パールバックを愛読し、ミルクティーが大好きだったモダンな祖母に 逢ってみたかったナオスケです . . . 本文を読む

昨日の晩御飯

2010-01-21 23:48:42 | 我が家のご飯
昨夜は、買い物など諸々の用事が有りその上 朝お米を研ぎ忘れました って事で、最近麺類(特にパスタが)多いけど・・・ 夫がアンチョビのパスタ食べたいって言っていたのを 思い出してアンチョビとオリーブのスパゲッティー これなら短時間でOK 本当は私はアンチョビがちょっと苦手です 美味しいと言ってくれたけど・・・まあまあだったかな? . . . 本文を読む

今日の晩御飯

2010-01-19 22:48:02 | 我が家のご飯
昨日は、お土産に貰った『喜多方ラーメン』を野菜とお肉などを加えて 食べました~ご馳走様でした のびないように、急いで食べたら・・・撮影会忘れました 今日は、塩さばと葱豆腐(長ネギを刻み、塩コショウをした中に、さっと 湯通しした木綿豆腐を入れて混ぜるだけの、簡単調理)でも 美味しいのですよ . . . 本文を読む