にッこり tuusin

■ 遠くにいるみんなに会えますように... from niihama ■

訳ありリンゴ

2009-03-29 22:42:26 | ほのぼの
     普段、意識してリンゴを食べることはないのですが~
     


                    


    冷蔵庫に入れてあったのをいつの間にか見つけていたんでしょう~
    『 リンゴ食べたいッ  』 と孫達が朝食の時や夕食後に唐突に言い出します・・・

    『 はいッ はいッ~♪ 』 ってなもんで、このところ毎日リンゴを食べています~
    スーパーで買っているのは青森の訳ありリンゴ・・・ 例のひょう被害のリンゴです♪




                
    


      ほんのチョッと傷があるだけで、こんなに大きくて立派なリンゴがとってもお買い得です~
      お味はもちろんッ! 美味しい美味しいサン富士リンゴ~





           ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・




       



     小さな妹が泣きだすとすかさずあやし始めるお兄ちゃんです~♪
     微笑ましいなァ~
     と、眺めていると、いきなり抱きあげたのにはびっくりッーーー

     おばあちゃん( 私 ) に好いところを見せようと張り切ったんでしょうが・・・
     これは危ないッ! お兄ちゃん一人でだっこはまだちょっと無理ですよ~


      そんな張切りお兄ちゃんは、最近は家族の生まれた年に興味が出てきたようで・・

    「 naoおばあちゃんが生まれたのは昭和何年・・?? その時は、恐竜いた。。。。??? 」
    「 あ、あのっ。。。。おばあちゃんが生まれた時には恐竜は絶滅してたよーー 」
    「 ジイジィのお母さんのひいばあちゃんが生まれたのは何年・・?? 」
    「 昭和2年だよ・・ 」
    「 えェ~~、ひいばあちゃんはそれから今までどうやって生き延びたのォーーー?? 」
    「 普通にご飯を食べて生きてきたんだよォ~! 」

     と、まるでひいばあちゃんはシーラカンスのような扱いなのでした・・ふふっ


     

    
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする