さて、GWドライブ旅2日目の朝は8時にホテル出発で伊勢志摩スカイラインへ~♪

朝熊山展望台では360度の絶景のはずだったんですが・・・
朝早いのと春の霞で残念ながらぼんやりとかすんだ絶景が。。。
でも、春のぼんやりとしたかすんだ風景はなんともうららかな感じで
実はきらいじゃないんですョ~




さあッ、伊勢志摩スカイラインを出るともう伊勢神宮内宮はすぐそこです~
誘導に従って車を駐車場に入れて、お伊勢参りに出発ですッッ






まずは参道のおまいり町通りやおかげ横丁は素通りして内宮へ~
赤福本店は時代劇のセットのようです、赤福餅は後でいただきましょうねぇッ
このあたりでは〆縄は年中しているのでしょうか、どのお宅の軒下にも発見ッ・・・

鳥居をくぐり五十鈴川にかかる宇治橋を渡ったら内宮です~♪




朝9時過ぎだというのに内宮の中はすごい人、人、人・・・
もうお参りを済ませてすれ違い帰る方もいました~

有名な御正殿 ( ごしょうでん ) 前の石段はまあまあの混みっぷり・・・
記念撮影の後、上でしっかりお参りしてきましたョ~
そこはやっぱり混雑していて、それに撮影禁止だったのよーー
昨日は人が多すぎて階段の下に人が溢れて動かなかったそうで、
あきらめて階段下でお参りした方もいらしたようですョ・・・
さあッ、お参りが済んだので引き返しておまいり町通り&おかげ横丁へGoo~ッ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ふうっ、やっとここまでアップできたョ。。。今夜はここまでッ
この調子だとこれからさき何回伊勢写真が続くのか・・・
今日は 『 母の日 』 ということで長男、二男それぞれの息子夫婦からプレゼントを貰い~

2人のお嫁さん達、Mるちゃん、a ちゃん本当にどうもありがとうねッ、2人ともやさしいお嫁さんですぅ~♪
孫達の顔も見て、長男宅からは写メをもらって、ピザ食べてキャンティワインを飲んで・・
母として満ち足りた幸せな一日でした~
嬉しいプレゼントの写真はこの伊勢シリーズがかたずいたらアップしよっと。。。。


朝熊山展望台では360度の絶景のはずだったんですが・・・
朝早いのと春の霞で残念ながらぼんやりとかすんだ絶景が。。。
でも、春のぼんやりとしたかすんだ風景はなんともうららかな感じで
実はきらいじゃないんですョ~





さあッ、伊勢志摩スカイラインを出るともう伊勢神宮内宮はすぐそこです~
誘導に従って車を駐車場に入れて、お伊勢参りに出発ですッッ






まずは参道のおまいり町通りやおかげ横丁は素通りして内宮へ~
赤福本店は時代劇のセットのようです、赤福餅は後でいただきましょうねぇッ
このあたりでは〆縄は年中しているのでしょうか、どのお宅の軒下にも発見ッ・・・

鳥居をくぐり五十鈴川にかかる宇治橋を渡ったら内宮です~♪




朝9時過ぎだというのに内宮の中はすごい人、人、人・・・
もうお参りを済ませてすれ違い帰る方もいました~

有名な御正殿 ( ごしょうでん ) 前の石段はまあまあの混みっぷり・・・
記念撮影の後、上でしっかりお参りしてきましたョ~
そこはやっぱり混雑していて、それに撮影禁止だったのよーー
昨日は人が多すぎて階段の下に人が溢れて動かなかったそうで、
あきらめて階段下でお参りした方もいらしたようですョ・・・
さあッ、お参りが済んだので引き返しておまいり町通り&おかげ横丁へGoo~ッ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


この調子だとこれからさき何回伊勢写真が続くのか・・・

今日は 『 母の日 』 ということで長男、二男それぞれの息子夫婦からプレゼントを貰い~


2人のお嫁さん達、Mるちゃん、a ちゃん本当にどうもありがとうねッ、2人ともやさしいお嫁さんですぅ~♪
孫達の顔も見て、長男宅からは写メをもらって、ピザ食べてキャンティワインを飲んで・・
母として満ち足りた幸せな一日でした~



嬉しいプレゼントの写真はこの伊勢シリーズがかたずいたらアップしよっと。。。。

