おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

シュトーレンとオレンジのケーキ

2011年12月09日 22時23分17秒 | 日記・エッセイ・コラム

Photo

毎年この時期にシュトーレンを下さる方から、今年もいただきました。

つくばのコートダジュールのものです。

そして私が好きなオレンジケーキも取り寄せました。

埼玉の御厨さんのケーキです。

お姉ちゃん、少し楽しくなってきたでしょう~。

寒くてすみませんが、お留守番をお願いいたします。

    ***    ***   ***

明日はお昼までは学童保育。

午後はお煎餅屋に行きます。

お煎餅屋は手が足りなくて、とにかく来て短時間でも、お店番して…とのご依頼です。

電話が何度も来たので、こちらも師走の気分に嫌でもなりますね。

のんびりしてらんないなー、こりゃ~。

今日は学童の「冬休みのご案内」ができました。

両手に手袋をはめてキーボードをたたきました。

お疲れさまでした。


なるとのわかめ、「傾城阿波の鳴門」を見る(12月9日)

2011年12月09日 16時52分18秒 | 日記・エッセイ・コラム

図書館に行ったら、中学の時の音楽の先生にばったり出会って、「今日は人形浄瑠璃だよ。おいで」と言われた。

職員健康診断の帰りに、カキフライ定食を食べて、眠たくてしょうがない私。

これから学童の「冬休みご案内」を作る予定だったが…。

徳島に娘をおいてある私は、見に行かなければなりません。

開演まではあと2時間。メールに返信など済ませて、伝承館へ、レッツゴー。

Pc090107

演目は「傾城阿波の鳴門」。あの母子再会の名場面です。

浄瑠璃を歌うのは町の歯医者さん。

20歳の時、水道橋の宝生能楽堂で、謡の本を見ながら初めてお能を見た時、声が出したくてたまらなかった…あの感動に近いものを感じました。

歌う声を大事にしたくて、民謡のお誘いも断りましたが、浄瑠璃にひかれるとは、意外でしたね。

黒子になっておゆみの右手を動かしていたのが私の同級生。町の文化活動をしっかりなさって、素晴らしいです。

Pc090108

国学院栃木のミュージカル公演みたいに、「写真を撮っていいですよー。」とは言ってくれないから、写真が無くて寂しいねぇ。

ここは、300席位のいい感じのホールです。

9月にオープンしたばかりです。

このステージで歌うと、自分の声が良く響いて良い気持ちなんですよ。

この緞帳を良く見て下さい。

Pc090109

Pc090110

ねっ!分りましたか~?

桜の春夏秋冬ですね。

とても現代的な図案です。

気に入りました。

かくして猛烈な私の一日の半分くらいが終わりました。

今夜はどんなに寒くても「冬休みご案内」を仕上げなくては…。