母のところへ行きました。
スナップエンドウを植えた話をしました。
わたしのアルバムにあった、「映画を見に土浦へ行きました」というのは、何の映画だったの?
「忘れた。覚えていない。」
*** ***
昭和31年に、「乳母車」という映画があって、それがいい感じなんです。
それに「姉妹」。野添ひとみと、もう一人のひとみが姉妹で、これがわたしが育つころの情緒ですねー。
ただし白黒の映画を見ると、目が疲れますね。
*** ***
母のお部屋でもBSが見られて、それを母は分っていました。いいぞ、その調子。
今日は三時のおやつに、生クリームを絞り、フルーツをのせて、各自それを食べたのだそうです。
母はそのことを、楽しんではいなかったみたいです。
もともとケーキを家で作る人ではありませんでしたね。
(今日の花のアルバム)
母のメモに、ストケシア、ハンゲショウ…と書いてあります。 母は若い時から、庭の畑の半分くらいを花畑にして楽しんでいました。 ガーベラもアネモネもストケシアもアマリリスも母が私たちに見せてくれた花です。