龍馬温泉で入浴後、ホホバオイルで足をマッサージするのを娘に教わりました。
またしばらく走って、高知市内に入りました。
宿は娘が定宿にしているビジネスホテル。素泊まりです。
そしていつも利用すると言う、蕎麦屋の居酒屋。
突き出しは里芋の煮物と、竹の子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/1f/ebad453ccc002cd8a608bb59acfa54d4_s.jpg)
竹の子が軟らかくて美味しかった。
木の芽もかつお節もワカメも乗っていなくて、家庭料理の感じ。
お腹をすかせて、後はもう写真どころじゃなかったね。
小魚の南蛮漬け
豆乳と豆腐の美味しい汁物
山芋の磯辺揚げ
何だったかな?和え物
そして最後にお蕎麦を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/88/4b4aa96fd9a934bf0ef183bd7b94139a_s.jpg)
娘がいつも食べるという鴨のお蕎麦。
私は汁を付けて食べるのが好きなので、鴨汁蕎麦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/30/cd36b4b4ec58e85debf2add8894cb287_s.jpg)
どちらにも軟白ミツバがたっぷり。
美味しいお蕎麦でした。
7時起床と約束して、すぐに眠りました。
またしばらく走って、高知市内に入りました。
宿は娘が定宿にしているビジネスホテル。素泊まりです。
そしていつも利用すると言う、蕎麦屋の居酒屋。
突き出しは里芋の煮物と、竹の子。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/77/1f/ebad453ccc002cd8a608bb59acfa54d4_s.jpg)
竹の子が軟らかくて美味しかった。
木の芽もかつお節もワカメも乗っていなくて、家庭料理の感じ。
お腹をすかせて、後はもう写真どころじゃなかったね。
小魚の南蛮漬け
豆乳と豆腐の美味しい汁物
山芋の磯辺揚げ
何だったかな?和え物
そして最後にお蕎麦を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4e/88/4b4aa96fd9a934bf0ef183bd7b94139a_s.jpg)
娘がいつも食べるという鴨のお蕎麦。
私は汁を付けて食べるのが好きなので、鴨汁蕎麦。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5f/30/cd36b4b4ec58e85debf2add8894cb287_s.jpg)
どちらにも軟白ミツバがたっぷり。
美味しいお蕎麦でした。
7時起床と約束して、すぐに眠りました。