今朝も4時半に目が覚めた。ゴミを出しに行ったら、雨が降っていなかった。
1週間ぐらい雨が降っていたので、畑も伸び放題。
まず一番にツルムラサキを支柱に縛ってやりました。支柱一本に苗を2本植えたので混み合っています。この家に住むようになってツルムラサキを以前作った時は、こんなによく育たなかったので、2本植えちゃったけど、これはまずいなぁ。下の方の葉を後で切ってあげましょう!
キュウリも傷んだ葉を20 枚位切ってしまいました。子蔓、孫蔓に生り花が咲いている様な?
ミニトマト4本は1日おきにたくさん採れています。2段目の房辺りまで、葉を切り取りました。最近の雨で割れてしまうものが2割くらい。割れたのは、取るそばから食べてしまいます。完全無農薬ですから、洗わなくても大丈夫。
赤いもの、
黄色いもの。
特に黄色の実が大きくてビックリ。甘いのも黄色です。
玄関前に置いたジニアの寄せ植え。1週間前に咲き終えた花を切ってあげたら、再び良い花が咲き揃いました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます