スナップエンドウに不織布をかけた時、百均で買ったのは2メートルでした。
今日は2、2、1、… と3枚を縫い合わせて5メートルにしました。
十年ぶりくらいにミシンを出しました。
糸の掛け方、思い出せるかなぁ?
下糸の掛け方がちゃんと印刷されていました。ボビンには娘の名前が書いてありました。
1.35 mを3本縫いました。
くっついていれば良いのだから、一番荒い針目です。
途中引きつれた所があってもドンマイ!
4時半、薄暗くなったけれど、出来たのと交換してきました。
余った不織布で、ニンニクにもかけてあげました。
また一つ気になっていたことが片付きました。
今日の嬉しかったこと3つになりました。
①スタッドレスタイヤに交換できた。
②あんこ飴を買いに行けた。
③不織布をミシンで縫うことができた。
私はなんて幸せな人なんだろう!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます