</object> きのう、つくばからお客様をお連れする時、「どんな歌を歌ってるの?」というお伺いがあり、さっそく車の中でお聞かせしました。
YouTube: Ave Maria - Caccini _Norie Suzuki アヴェ・マリア カッチーニ 鈴木慶江
私たちの練習風景を収録したCDです。
一周忌に来てくださったのですから、クリスチャンの叔母の供養にはぴったりの曲でした。
では鈴木慶江さんでどうぞ。
**** ****
昨日のお客様は、叔母が定年退職して故郷に戻ってきたその年齢に、ご自分もなってしまったと言い、今、蔵書を整理中とのこと。
そして看護の専門書などはもう不要!と言う。
この年齢までこの世界に働けば、身についたものでやれる…。
こわれてこの1年病院に残った方は、ご自分が講義している時、叔母が論じていたことと同じことを自分も言っているのに気づくのだそうです。
教え子さん達の心の中に、しっかりと叔母の教えは根づいている。 叔母の祭壇の前でする話題として、最高の有難いものでした。
思えば家族や子供のいない叔母は、この方々が子供なんですねー。
*** ***
お土産は、とらやの羊羹。
叔母が亡くなった時、冷蔵庫に一棹。
お歳暮に頂いたのを私と二人で1本ずつ分けっこしたのに、叔母はまだ食べてなかった!
恐ろしいほど羊羹は重たい。よくぞお持ちくださいました!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます