おー!ワンダフル

ヨッシーも涙こぼれたよ

道路の雪かき(2月10日)

2014年02月10日 18時22分44秒 | 日記・エッセイ・コラム

まわりの皆さんが素晴らしく雪を退治したのに、私はできないでいました。

茂山俳句会が済んで午後3時。私も雪かきをしました。

Dsc00851

小さなスコップとダンボール2枚重ねを使いました。今後に備えて、わたしもプラスチックのスコップを買っておきます。

この写真を見る

今朝の冷え込みで、いったん凍結しましたから、コツコツ叩いてから、すくいました。

こんなことはめったにしないから、3日も寝込みそうです。

さっそく温泉で温まりました。


雪の朝(2月9日)

2014年02月09日 20時48分00秒 | 日記・エッセイ・コラム

Dsc00847

大きな鳥がカクレミノにとまりました。庭には餌が見当たらず、少しすると行ってしまいました。

Dsc00846

雪が止んで、お日様が出ると、明るくてうれしい気持ちになりました。

Dsc00849

こんなに降ったのは、10年前だったかな?

都知事選挙は舛添さんに決まる様です。

あしたは9時に俳句教室に出かけます。

車の出る道路を雪かきできなかったので、意気地ないことになっています。


大雪です(2月8日)

2014年02月08日 23時38分24秒 | 日記・エッセイ・コラム

土曜日の学童も、明日のお煎餅屋も休んで良いことになりました。安心して家の中で過ごしました。

夜11時。寝る前に外を見ようとしたら、玄関のドアが重たい!

この写真を見る

あれれ、こんなに?

玄関前は20cm位積りました。

この写真を見る

固まらないうちに雪かきができて、良かったです。

エアコンの室外機の上には40cmも積っていました。

まだ細かな雪がたくさん降っています。

今夜は、いただいた八丁味噌で新しい料理を作りました。

材料は①牛ひき肉 ②シメジ ③笹がきゴボウ ④酒粕 ⑤八丁味噌

(作り方)

1 材料③までをサラダオイルで炒める。

2 お湯を注ぎしばらく煮る。

3 酒粕をちぎって入れる。

4 酒粕が融けたら、味噌を入れる。

味噌に酸味があった。酒粕のお陰でしょっぱくないので、砂糖は加えなかった。

湯西川本家伴久で食べた、ホウ葉味噌の様に、ちょっとあぶって焦がして食べたらおいしいでしょう。

料理ができたら、お見せしますね。

では、お休みなさい。


ソチオリンピックの開幕と大雪(2月8日)

2014年02月08日 13時02分47秒 | 日記・エッセイ・コラム

真夜中に開会式がありました。まるで閉会式の様なリラックスした入場でした。

パソコンが「Cディスクの空領域が少なくなっています」の表示。「ここを押して…」と言うから、プチッ。すると1時間もかかったけれど、不要のものを整理して、正常になりました。

私みたいな機械音痴にも、親切にしてくれています。

この写真を見る

あれれ、写真が入りません。この方法ならできました。お手数でも、クリックして下さい。

これは昼12:30ころのわが家の状況です。

この写真を見る

菜の花の摘み菜の苗も、すっかり雪に覆われました。

私は雪籠りしていて、楽しくてわくわくしています。

俳句7句を清書しました。

これから学童の2月のミーティングレジュメ作り、学童便り作成。

天の神様が私に授けてくれた休日です。


絹サヤ(2月6日)

2014年02月06日 23時16分06秒 | 日記・エッセイ・コラム

Dsc00837 白いのは卵の殻

一昨年前の残りの種を蒔いてじっと待っていました。

「古い種では発芽しにくい」分っているけれど、試しにやってみました。

Dsc00836

50cm角の花壇に9ヶ所。2、3粒ずつ蒔いたのが、全部出ました。

このまま育ったら、窮屈で風通しが悪いですね。余分なものは移植したら良いかな?

でも植える場所もありません。

雪が降ってからというもの、猛烈な寒さです。

でも庭を見ると、ヒヤシンスやスイセンが芽を出しています。

アシタバも新しい葉を伸ばしています。

そう!確かに、春は近づいています。

  * 豌豆に笹立ててやる寒日和