夢屋だより

那須高原・古民家のカフェ夢屋より、カフェの新着情報・染め織りの記録、その他つれづれ日記などをupします。

3年越しのタテ絣を織りました。

2015年04月20日 | 工房日誌
経絣が織りたくて、3年前に整経して染めた経糸。
シルクの紬風の糸をマリーゴールドで黄色く染め、部分的に防染し、藍を重ね染めしたものです。
黄色に青が重なって、緑っぽくなっています。
なんとなく、染め色が気に入らなくてそのままにしていたのを、ようやく機にかける気になりました。

整経は、かすり糸を5つに分けて、その間に無地染め糸の部分をはさんでもう一度します。


機の後ろにラドル(荒おさ)をつけ、整経した糸を織り幅に広げます。


ソウコウ通し。
普通の平織りで4枚ソウコウの順通しです(後ろから見たところ)。


ソウコウ通しが終わって、経糸を仮結びしたのを前から見たところ。


おさ通し、織り幅48cm。
終了して経糸を仮結びしたところを前から見ています。


経糸を前板に結び付け、織り付け板をはさんで織り始めます。


こんな感じです。2枚目は、ヨコ糸を変えて。



織り上がって、飛び目の整理をしています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿