
本日、あいにくの天候でしたが、無事コラボ03が上棟しました。
Tさんおめでとうございます!
先日もお伝えしましたが、上棟じゃないですね。
それを通り越して、
耐力壁も断熱材もサッシも防水透湿シートも外壁下地も付いています。
昨日の時点では、こちらでした。

※佐藤さんのFacebookより。
そう、たったこれだけでした。
まぁ、こうなるように設計してるっつー話なんですけどね。
これが今日、一番上の画像のようになるってね。
ねぇ、
って話です。
だって、こんな大きな壁が空飛んでるんですよ。

飛べない壁はただの壁だってさ。
大型パネルすげーって、最近持ち上げてますが、
2階の内部柱もたったこれだけ。

バースデーケーキのろうそくのようにたった3本だけです。
そう、こうなるように設計してるんです。
設計すげーって誰か持ち上げて!
っていうのが、私の気持ちじゃなくて、
今日、現場でオーナーのTさんと少しお話しました。
一日でカタチになるって、大型パネルすげーって話だったんですけど、
私自身ももちろんすげーって思うわけです。
どの部分ですげーってなるのかって言うと、
私自身は図面を描いてる時点、お打ち合わせをしている時点で「どんなカタチになるのか」っていうのは頭の中で出来上がってるんですけど、
建て替えでもない限り、窓からのイメージって実際を見るまではドキドキするんです。
今回は川辺に建つお住まいで、遠くの景色も素晴らしいんです。
私の頭の中では、現地調査のイメージとプランを重ね合わせて、その景色をつかんでいるはずなんですけど、今日その審判が下されるんです。
これが、建て方時の設計者の気持ち。
結果はこうなりました。


嬉しかったですね~。
Tさんおめでとうございます!
先日もお伝えしましたが、上棟じゃないですね。
それを通り越して、
耐力壁も断熱材もサッシも防水透湿シートも外壁下地も付いています。
昨日の時点では、こちらでした。

※佐藤さんのFacebookより。
そう、たったこれだけでした。
まぁ、こうなるように設計してるっつー話なんですけどね。
これが今日、一番上の画像のようになるってね。
ねぇ、
って話です。
だって、こんな大きな壁が空飛んでるんですよ。

飛べない壁はただの壁だってさ。
大型パネルすげーって、最近持ち上げてますが、
2階の内部柱もたったこれだけ。

バースデーケーキのろうそくのようにたった3本だけです。
そう、こうなるように設計してるんです。
設計すげーって誰か持ち上げて!
っていうのが、私の気持ちじゃなくて、
今日、現場でオーナーのTさんと少しお話しました。
一日でカタチになるって、大型パネルすげーって話だったんですけど、
私自身ももちろんすげーって思うわけです。
どの部分ですげーってなるのかって言うと、
私自身は図面を描いてる時点、お打ち合わせをしている時点で「どんなカタチになるのか」っていうのは頭の中で出来上がってるんですけど、
建て替えでもない限り、窓からのイメージって実際を見るまではドキドキするんです。
今回は川辺に建つお住まいで、遠くの景色も素晴らしいんです。
私の頭の中では、現地調査のイメージとプランを重ね合わせて、その景色をつかんでいるはずなんですけど、今日その審判が下されるんです。
これが、建て方時の設計者の気持ち。
結果はこうなりました。


嬉しかったですね~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます